ようこそ!奈良大学国文学科へ!!

奈良大学文学部国文学科の日々の出来事を綴っています。
特色ある授業の様子や、学生や教員の活動ををご覧ください。

体験授業「ユンノリ」

2015-06-05 18:59:42 | 研究活動
上野誠先生担当の「国文学講読」「国文学演習」で、「ユンノリ」を体験する授業がおこなわれました。

ユンノリとは朝鮮半島に伝わるすごろくですが、最近になって、奈良文化財研究所の小田裕樹さんによって平城京出土の天平期の土器にもそのユンノリの盤が描かれていることが解明されました。

この授業はその最新の考古学的成果をふまえたもので、天平人がいかなる娯楽に興じていたのかを実際に体験する目的で行われました。

授業を終えて、上野先生は以下のような感想を語っておられました。

『万葉集』の用字によって古代の日本に韓半島からユンノリという遊びが伝来していたことはわかっていたが、実際、奈良時代の盤を復原したものでゲームを行うと、チャンスがピンチにピンチがチャンスになるという逆転逆転のゲームであるということがわかった。
そしてなにより、ゲームに興じた学生たちが大はしゃぎをしていたのには、びっくりした。
時代によって、さまざまな点は異なるにしても、基本的なルールは異ならない。
『万葉集』の戯書の学習がこんなに楽しい学習になるとは、思いもよらなかった。


上野先生は、広くユンノリの知識が行きわたっているからこそ、『万葉集』の表記にもそれが反映していることを学生に力説しておられました。


体験型授業を重視する奈良大学国文学科の授業方針と、最先端の学問的成果が出会った、幸せな授業でした。