ロッキーは いいな・・。 2014年06月18日 06時41分43秒 | Photo diary まわるおすし屋さんとか お弁当屋さんが.. 会員になれば 一皿無料..値引き・・? つい 申し込んでしまったけど 携帯代を見てびっくり.. 入会の申し込みっで通信代こんなにかかるのかな.. ? 頻繁にメールも来るし やはり、うまい話には 何かある・・ ロッキーは 携帯ないから ∴請求もこない..
賭け事はよくてトントン。 2014年06月17日 05時56分21秒 | Photo diary 株もパチンコも ほとんどの人は損をしている トントンになって 逃げられる人はまれ 欲望と言う名の電車は 失うまで止まらない 「オレが言ってるんだから 間違いない・・」と 、 緒角先生が言ってました
成らぬ堪忍するが堪忍。 2014年06月17日 05時41分46秒 | Photo diary おじいさんがよく言っていた 「我慢できないというところを じっと我慢することこそ、 本当の我慢だ。」と ただ おじいさんは よく怒っていたな... 言うは易く行うは難し・・ ・・かな ?
ある人の・・話。 2014年06月16日 14時25分23秒 | Photo diary あるものはあるなりに 投資などをして お金を失う.. 無い人は失うお金がないから 心配はない ? 政治家は みんなお金持ちだから.. いつまでたってもこの国は よくならない.. 人は自己満足のために 生きている.. 人のために生きられないと 幸せにはなれない
六月の風の中で。 2014年06月16日 14時12分35秒 | Photo diary 農園にカエルくんが 帰ってきた 四日間も どこをさまよっていたんだろう.. 白いつつじが終わって 今度は赤が咲き始めた 白いつつじは揉んで 顔につけると どもが治るって 母に聞いたことがある 赤いつつじは 何に効くのだろう? 朝の庭歩き.. まだまだ六月.. 毛皮の季節まで 先は長い・・
「夏は夕暮れ・・」散歩道。 2014年06月15日 18時49分35秒 | Photo diary 「シコふんじゃった」ではなくて オシッコ です サッカーは負けて 楽天も負けて.. とても落胆した一日が 暮れていきます ロッキーは 散歩が大好きに・・? 飛び跳ねないけど 喜んで行っています でも・・ 帰りは早いです..(汗・・ 僕のスケジュールは お医者さんの予約だけ.. ちなみに 明日は歯医者さんです あんなに医者へ行っていた ロッキーが今はいかずに.. 僕ばかり行っている 逆転してしまいました
いいもんだな故郷は♪ 2014年06月14日 18時32分22秒 | Photo diary どの田んぼも 田植えがほぼ終わりました 僕は田植えが嫌で (昔は手で植えていました..) いやいや やっている 僕の植えた苗は いつも浮いていました 昨日から三橋美智也さんの いいもんだな故郷は♪を ギターで弾いています (キーはEでのっていますが 二音下げて Cにしています。) http://www.youtube.com/watch?v=N5RZSq9iq_4 http://music.j-total.net/data/032mi/042_mihashi_michiya/001.html
「危ないんだよ。」の巻。 2014年06月13日 18時05分27秒 | Photo diary ちょっと庭へ出て ぷらぷらしてまた家の中へ でも ちょっと 目を離すと.. 人が住んでいない家の 庭へ行っている よける事を知らないロッキーは 間の道で車を止めてしまう 「すみません。」と 慌てて走って行く僕を ロッキーは 笑顔で待っている
2011年の 夏へ・・。 2014年06月13日 11時20分17秒 | Photo diary ロッキーもまだ若く.. (見た目 そうは変わりません) とにかく 今よりずっと 若かったのです 2011.07.17 さて、今年の夏はどんな夏 ? 「あまり暑いのは 困りますワン!」 2011.07.16 この頃は まだロッキーも 走ってました 今は走ったところを 見たことがありません ネコを追いかけるときと 驚いて逃げ出すとき以外には・・ 2011.06.24 虹を 無視して歩く ロッキーくん 2011.06.10 よく遊びに来ていた スズメくん 最近見ないけど 元気にしているかな ? 2011.06.08 あの日のワンシーンが 切り取れるなんて 画像データって やっぱり すごい...と、思いました
「鴨がネギをしょってた・・」日暮れ道。 2014年06月12日 18時12分08秒 | Photo diary 田植えが大分終わって 道は泥だらけ.. また 雨が 洗ってくれるかな でも その前に 泥で滑って 転ばないように 気をつけないと.. 人生は いつ何が起こるかわかりきせん 鴨が飛んでいく ミサイルみたいな飛びかたで あの鴨、ネギをしょってたら 笑えるだろうな...! 「鴨がネギを・・そんなことはないやろ。」 「ほ、ほんまや・・。」
記念写真。 2014年06月12日 14時34分48秒 | Photo diary 午後二時半 雨が上がって ロッキーと 庭に出る 白いつつじが散って 赤いつつじが咲き始めた バラも厳寒の冬を越えて 何とか咲いている 次から次に 咲く花・・ 植物も昆虫も その季節の中で生きている 長く咲く花 すぐに散る花.. 花も色々.. です
ある雨の朝に。 2014年06月12日 07時37分51秒 | Photo diary PCのテトリス(無料ゲーム)に はまってしまって http://game.dw230.com/tet/ 気がついたら 深夜一時を過ぎていた 急いで寝て 朝起きたら..雨 ふと、銀行の暗証番号が 気になった でも 頭が混乱していて すぐに思い出せない.. 地銀、郵貯、農協、 ネットバンク、PC... そうだ ノートに書いておこう ただ そのノートの どこに書いたっけ・・
「僕の宝物。」の巻。 2014年06月11日 10時11分33秒 | Photo diary ずいぶん昔、 ふと入ったリサイクルショップ.. 余計なものばかり買っている僕も 宝を掘り当てることもある この室内アンテナ、とても感度がいい もう30年も使っているが.. テレビが地上デジタルに変わっても 3600円のチューナーを買っただけですんだ 次に、このスピーカー 18 X 10cm やっぱり リサイクルショップ 7000円とやたら高かったけど 店の人が「あなたには買えないでしょう」と言う空気.. 「むっ」として買ってしまった もう 30年以上使っている テレビの音が嫌いで ここから出すととても自然な音.. そして この方、 もう10年以上の付き合い 20万も30万もする犬を見ていたら 店の若い女の人が近づいてきて 紹介してもらった犬.. はじめてみたときは「不細工だな..」と思ったけど (彼も 僕を そう思っていたかも知れない) 一週間も「ワン、」ともなかなかった 緊張していたのかな.. いまは、殿様みたい だけど・・♪
梅雨空の下で。 2014年06月10日 14時20分04秒 | Photo diary 天気は曇りなのに 室温は30℃ 階段の下で 涼んでいるロッキー しばらくして 隣の空き家の庭へ移動.. 草を食べ始めた すると、 「ピピピピーッ」 すごい声で鳥が鳴き始めた.. 子供でもいるのかな? 耳が痛くなるほど大きな警戒音.. でも ロッキーは 知らん顔、草を食べている !?
ゆうべのロッキーくん。 2014年06月10日 12時10分40秒 | Photo diary 夜、11時 ふらふら、ヨロヨロ.. 妙な歩き方で 僕のところへやってきた 「大丈夫 ? ロッキー」 「どこか痛いの ?」 僕の手をなめたり 体をよせたり.. どうしたんだろう また テンカン発作かな? そして しばらくして 隣の部屋へ行ってしまった 変な夢でもみたのかな? それとも さびしかったのかな ?