ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

地震…今から入るお風呂に持参するもの

2022-04-01 00:24:18 | 【災害情報】
地震。久々に神戸も揺れた。




揺れながら 緊急地震速報が鳴った。

私は今からお風呂…😰

閉じ込められたら大変だから
水に濡れても大丈夫な袋にバスタオル、下着、部屋着上、スマホ、水に濡れても使えるライト入れて
吊るして入ろう。

トイレ移動時もスマホはお忘れなく!
うちはトイレにも閉じ込められた時の
緊急用に飲料水置いています。

今日は関東でもありましたし
安全ゾーンでくれぐれも気をつけて下さいね!


福島の方が作ってくださった希望を感じる美しい自然の動画です。
私の曲「ツナグヒカリ」と共に少しでも安らいで眠れますように。



#防災 #地震時のお風呂対策
#トイレ時にもスマホ持参で
#安全ゾーン
#気をつけて下さいね
#緊急地震速報
#緊急地震速報が鳴るの遅かった
#震災語りべピアニスト
#中谷幸代
#皆が無事でありますように

即興ピアノ「ツナグヒカリ」と「3.11」

2022-03-26 23:24:08 | YouTube

先日の私の即興ピアノに

タイトル命名、

沢山のご応募ありがとうございました。




募集中にまた東日本で

大きな地震が起き

未だ余震や復興に

力を注いでおられる方々も

いらっしゃると思います。


ご協力くださった皆様

本当にありがとうございました。


卒業された方々

新たな門出を迎えた方へ

離ればなれになっても

それぞれの場で

ヒカリを繋いでいってほしい、


そして過去に被災し

皆さんに助けてもらった私達から


被災地へ、世界へ、今辛いかたへ

希望のヒカリを

繋いでいきたい想いも込めて


「ツナグヒカリ」を

選ばせていただきました。


クリックでご覧いただけます。

ツナグヒカリは

Daisuke岡島様のご応募。


娘の提案の「花の願い」にするか悩んでいたら


動画制作は昨年エールムービー第2弾

「さくら~きみといた日々」でも

お世話になったShigemiさん。


福島在住のため、

先日の地震が心配で

久しぶりに連絡したら

動画作りますよと

お力を貸して下さり


福島でまだまだ余震や電力不足など

きっとさぞ大変な中、


福島の朝日や

帰還困難区域で

今年やっと全面解除の

富岡の夜ノ森の貴重な桜並木や

(昨年撮影の桜)


詩人ゆきかさんからの

お写真動画も加えて


希望を感じる素晴らしいムービーに

して下さいました。


私は阪神・淡路大震災の時

ピアノが破片になって命が救われ

後に音楽の力に支えられ

心を取り戻せたので


今も大変な方々の心が

音楽で少しでも癒されることを

願っていますが


この曲は明るい曲調で

今はしんどいた方も

いらっしゃるかもしれません。


音楽療法はその時々の心境にあったものを

聴いて、徐々に明るく

意味のあるものに変えていくと良いそうです。


東北を想い奏でた

3.11も聴いていただけたらと思います。


◇即興ピアノ「3.11」


あなたの明日が平和でありますように。

いま届けたい歌 InstagramTwitterなどで募集してました

2022-03-23 09:06:01 | 募集します!
3月21日は世界詩歌記念日

コロナ禍で始めたTwitterで
素敵な詩人さん達に出会い
私の曲と共にコラボソングが生まれました。

過去にも何度かご紹介していますが
ウクライナ、ロシア、
東日本にまた大地震、そしてコロナ…
心が疲れている人もいらっしゃる今こそ
聴いて頂きたい歌を今日はお届けします。

「その先に輝きが」
詩/紺碧×ゆきか 曲/中谷幸代


YouTubeでも5000回近くたくさん聴いてくださっていて
いいねもいっぱい本当にありがとうございます🙏

多忙な中リモートで歌ってくれた
河島英五音楽賞も受賞してる
看護師シンガー夕鈴(ゆづ)ちゃん、
あたたかな優しいイラストレーターSEIKOさん、

そして作詞された
紺碧さんとゆきかさんの
お陰で今まで以上にエールを
届けられて
改めて言葉のチカラを
感じています💫

ブログはかなり久々になってしまいましたが
InstagramやTwitterでは
防災についてなども
たまに投稿していますので
よかったらフォローよろしくお願いいたします✨

Twitterはいまはこのアイコンが私です。
@PianoHearts ででてきます




インスタは sachiyo_nakatani です。
今のアイコンはこれですがたまにかえてます↓





↑こんなかんじで色々投稿しています。

あ、ブログには書きそびれてますが
卒業式前に曲が生まれ
インスタやTwitterには
曲を載せられるので
タイトル募集したりもしてます。
(決定し締め切りました)

このなかに娘のもあります。
どれかわかるかしら??


タイトルが決まりましたので近々
YouTubeにアップしますが
今回素敵な映像つきになる予定なので
よかったらぜひチャンネル登録して
お待ちくださいませ💕

中谷幸代YouTube ↓クリックでYouTubeページにいけます。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました✨
素敵な一日になりますように💐


即興「3.11」話したくない方への心のケア

2022-03-13 00:13:09 | 被災地への想い
「3.11」

大切な日に
想いを馳せて
奏でました。



(編集に時間がかかり
日が変わってしまいすみません)

大地震の後の大津波、
数えきれないほどの余震、、

大変なことをたくさん
乗り越えてこられた皆さんの心に
少しでも寄り添えますように

犠牲になられた皆さんに
届きますように…

❇️

あの日、息子を妊娠中で
神戸でテレビを泣きながら
見ることしかできず

阪神淡路大震災がフラッシュバックして
何もできない自分を責めていた時

おなかの中から
「ママ、大丈夫。守ってあげる」と
生きる力をくれた息子ももう10歳に。

毎年、この日は東北の復興を願い
「Twinkle memory&Bright future~きらめく想い出・輝く未来」(阪神淡路震災復興の為作曲) を
ずっと弾いてきたけど




今年の3月11日に即興した曲は
「3.11」と命名させていただきました。


(クリックで流れます)

曲は即興で生まれましたが
10年もの月日がかかりました。

心の復興はそれぞれで時間がかかり
今でもあちこちで苦しい想いを
抱えておられる方もたくさんおられると思います。

私が震災を初めて人前で語ったのは
被災して10年が経った2006年でした。



転勤で初めて神戸を離れ
四国愛媛のカフェでBGMとして
初めて弾いた時

お客様が聴きながら涙を流して
何の曲だったんですか?と尋ねられ、
震災復興の為に作った曲だと伝えたら

「あの時たくさん救援物資持って
助けに行ったんです。それで涙が出たのかしら。不思議です」

こんなに遠くからも助けに来てくれてたことに驚き、
神戸はみんなに助けてもらったことに気付き お客様といっぱい一緒に泣きました。

こんな優しい人たちが、もう二度と
私たちのような悲しい想いをしないように
どんな事があっても生きていけるように

あのときはありがとうあのときはありがとう、と震災、防災
自分なりの乗り越え方等を
ピアノ曲と共に伝え始めました。

話すこと、聞いていただくこと
最初は泣いてしまうこともありましたが
(今もたまに泣いちゃいますが)

伝えることで、私はかなり浄化されたので
これまで聞いてくださった皆さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。

「話すことは放すこと。」

でも、話したくない方、話せない方も
たくさんいると思います。

心のままに奏でてもらう即興連弾は
言葉にできない想いを吐き出せて
スッキリするとよく言われていて
音楽療法にもなるから
いつかお役にたてたらいいな…




コロナ禍でなかなか会って話すことも
足を運ぶことも難しくなりましたが
自分にできることを改めて考えてみたいと思います。

必要な方に届きますように…

即興作曲家・震災語りべピアニスト

中谷幸代

中学生から即興リクエスト&桜花咲くエールムービー&緊張しない裏技

2022-03-09 07:53:53 | 【講演コンサート後記】 小・中・高校にて
すっかりご無沙汰の更新です。
InstagramTwitterには載せてたのに
blogにはすっかり載せそびれてました🙇

鷹取中学校でメモリアルコンサートでのオープニング即興演奏です。

リクエストいただいた作曲タイトルは「しあわせ」でした。


(クリックで流れます)

大切なものをたくさん失った1月17日で
どんな曲になるかドキドキしながら奏でると

あらためて生きている幸せ、
みなさんに出会えて、
聴いていただいてる幸せを感じました🥲

想いと共に載せましたのでぜひ
ご覧いただけたらと思います。


そして…

悲しいニュースに胸を痛めている方も
多いと思います。

世界に平和が戻りますように。。
「穏やかな幸せよ いつまでも~我が子に託す想い~」中谷幸代 即興作曲



緊張しない裏技ものせておきます。
受験生のみなさん、どうぞ試してみてくださいね。1分で見られます!



昨年全国のみなさんからもらった桜のお写真から成るエールムービー 即興曲「さくら~君といた日々」 中谷幸代



それぞれの花が咲きますように🌸

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

中谷幸代Instagram

中谷幸代Twitter

中谷幸代YouTube↓クリック



羽生結弦選手に捧げる即興ピアノ

2022-02-10 22:51:56 | マイピアノについて
昨日、久々にピアノに再会できて
羽生結弦くんを想いながら即興した曲。

YouTubeにアップできたのは羽生くんの本番ギリギリ前。(しかも薬局の待ち時間で。。)

帰宅するとフィギュアスケートまで
時間が間に合わず、
薬局のTVがヒルナンデスになっていたから
お願いしてオリンピックにチャンネル変えてもらうとちょうど羽生くん登場!



他のお客様も「嬉しい!見たかったのよ!」と喜んでました😂
(ヒルナンデスさんすみません🙏)
おわびに娘が作ったヒルナンデスの歌を…



無音のTVを見ながら心の中で
必死に応援しました💫

やっぱりすごい…
音なくても感動して泣きそうになった。

羽生くんの言葉は深い。








羽生くんがまだ小さいときからニュースを見て
ずっと気になってて、
3.11の時のスケート靴も印象的だった😢

ずっと応援してきたけど、
今回が一番感動したかも😭

難関なプログラムにチャレンジし、
羽生くんが懸命に踊る姿に
どれだけの人が勇気をもらっただろう。

報われない努力なんてない。

私も1.17阪神・淡路大震災で
ピアノが破片になって生かされた命、
生まれるメロディは天国のピアノの言葉のように感じることもよくある。

そんなメロディでいつか少しでも
羽生結弦くんに滑っていただけたら
言葉はなくとも
すごくすごくメッセージが伝わる気がする。。

震災復興の為に作った曲だけど、
亡きピアノで即興で奏でてた大事なメロディ。
この曲で羽生くんに踊っていただきたいな…いつか死ぬまでには叶えたい夢🌸

…思わず妄想してしまった。

私も今は又コンサートできず辛いけど
夢と希望を失わず、また頑張ろう。

そして中学生はまもなく受験シーズンですね。
受験生や、体調が悪い方にも届きますように。

「 今を乗り越えて.」

2022年2月9日中谷幸代即興

地球グミ&6歳娘からの思わぬご褒美

2022-01-30 19:18:00 | 【マタニティライフ&育児】
話題の地球グミがオリンピアで
29日発売と知り
子供達がずっと楽しみにしてたので昨日買いに🏃💨

5袋まで購入可だったけど
とりあえず2袋💫



流行りのカプッて噛んで開けるの
顎関節症の私には無理でした😰

早く地球グミ食べたいな~と
娘(6)が途中まで描いてた地球、
線が細かすぎてびっくり😂



目玉グミは売りきれてました。
(たしか4つ入りで594円)

凄いものが流行ってるんだな~😅
面白い時代。

ちなみに…
地球グミをTikTokとかで流行ってるような
カプって噛んで開けることは
顎関節症の私には
顎が痛くて無理でした😭

先週はステキなお店であたたかな出会いがあり、
一日に2回もお店の方と泣きました(笑)
忙しくて書けてないからまた
改めて書きたいと思います💗


を終えてから
燃え尽き症候群みたいになってましたが
あの日の鷹取中学校 の皆さんから、さらに
たくさんのご感想が届いて感激😂



毎日少しずつゆっくり読んで
生きる力もらってます✨
ありがとうございます🤗✨

またたまにインスタやFacebookのストーリーズとかでもご紹介&質問には回答していくかもです💐
◆Instagramはこちら→https://www.instagram.com/sachiyo_nak...

鷹取中学校での震災や命を伝えるコンサートのビデオも届き、見直してたら

2講演終わったとたん、
娘(6)がガサゴソ…いきなりお年玉から
「ママ、コンサートがんばったからあげる」
と千円差し出してきた‼️



優しいキモチをありがとう😅

さすがに断ると
「もらったものは返さないの🙅」と言われました🤣

お金の大事さを伝えて 返しましたが
感動したからあげたかったのに😩と
気持ちは嬉しいけど難しいな😅

でも6歳でも心に届いて良かった🤭

娘は、帝王切開で誕生する時、
曲をかけてもらってたら、
私が母へ捧げた「Letter」で産まれてきました。

お兄ちゃんのときは震災復興のために作った「Twinklememory&Bright future~きらめく想い出・輝く未来~」で産まれてました。


産まれるときに曲をCDにして
たくさんいれて流してもらうと、
それぞれの人生のテーマのような気がして
おもしろいです。

またYouTubeにも断片的に載せます。
今回長いため編集時間がなくて、、
遅くなっててすみません🙏

コロナかなり流行ってますが
しっかりビタミン、水分、栄養、睡眠とってみんなが元気でいられますように🤗✨

🌟Twitterもやってます→https://twitter.com/PianoHearts

良かったらよろしくお願いいたします✨


◆作曲、即興連弾、コンサート、レッスンのご依頼、CD、取材等お問合わせ先はMAILまで

piano_hearts@yahoo.co.jp




【楽曲提供】石仏師・馬越伝心さんのHPで癒されますように

2022-01-27 19:06:43 | 【作曲】楽曲提供
コロナの影響で
自粛待機したり
体調崩したり
子供みんな学級閉鎖で
仕事行けなかったり
楽しみな行事がなくなったり…
いろんな面でみんな大変な日々だと思いますがお元気にされてますでしょうか。

今日はお知らせがあります。

心が穏やかになるような
石仏師・馬越伝心さんの新しいHP の中の


イメージムービーに
私の即興曲「愛と微笑み」が
BGMとして起用されました。

クリックで流れます。


馬越伝心さんは四代目。

先祖代々あたたかな想いを引き継ぎ、
日々精進され活躍されている伝心さんの大切な想いと共に映像にして下さっていて
想いが重なり、思わず涙が溢れました。

お父様の故・馬越正八さんには
私も大変お世話になり
素晴らしい作品を秋篠宮様にも献上されたり
作詞作曲もされたり、多才な方で
私のコンサートにもよく来て下さいました。

晩年は病で耳が聞こえなくなるも
前向きな素晴らしい詩を書かれ

作曲を依頼して下さったり
たくさんのあたたかい想い出があり、
追悼の意も込めて奏でたのがこの曲でした。


伝心さんの新しいホームページを作るにあたり、お父様への追悼曲だったこの曲を
使用したいとご連絡下さった時は、
とても嬉しく、代々続いて来られた絆と
決意のようなものを強く感じました。

天国のお父様と共に
これからも伝心さんの
ますますのご活躍をお祈りしています。

ぜひ最後までゆっくり感じてみて下さいね。

早くもたくさんのご感想いただいてます。



こちらこそ、皆さんにきいていただけて
ありがとうございます。

素晴らしい生き様の馬越伝心さんのHPもぜひご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


感染者が過去最多となっています。
みなさん心身ともに健やかでありますように。

コロナ禍でリモートで作ったエールソング「その先に輝きが」
今、必要な人へ届きますように
少しでも光を感じられますように…

🎥コラボエールソング「その先に輝きが」https://youtu.be/_TpgQcdu430
うた /夕鈴(ゆづ)
作詞/紺碧×ゆきか
作曲&ムービー制作/中谷幸代
ART/イラストレーターSEIKO



今日の産経新聞朝刊で&鷹取中で1.17命を繋ぐコンサート

2022-01-18 09:01:17 | 【メディア】新聞・テレビ・ラジオ出演等
昨日は1.17阪神淡路大震災
メモリアルコンサート2講演
鷹取中学校にて無事に終了しました🙏

<iframe src="https://static.blog-video.jp/?v=gXm1tK8efw6QgOV8GNJgPm3f" width="276" height="276" frameborder="0" scrolling="no" allow="fullscreen" data-amb-layout="fill-width" style="margin-bottom: 1rem; margin-left: -16px; margin-top: 1rem; min-width: 100vw;"></iframe>
たくさんの応援メッセージも本当に
ありがとうございました😊🌸

またあらためてコンサート後記
書きますが
取り急ぎ今日の新聞掲載のご報告を。

18日の産経新聞朝刊・兵庫県内各版(神戸・阪神・播州・淡路・但馬丹波) に載る見込みだそうです。

※産経新聞さんは3年生の部を取材にきて下さいました。

お話も曲もすべて会場のみなさんからの
インスピレーションで進めていくため、

3年生はまもなく受験だからか
震災以外にも予期せぬ方向転換が多かった私の
生きるヒントについても色々話しました。

私の震災実話絵本「さっちゃんとピアノちゃん」も
生徒さんがみんな心を朗読してくれて
即興しながら泣きそうになりました。
みんなにもあの日がしっかり伝わったみたいでありがたかったです。




ご感想いただきましたが
ひとりひとりぎっしり書いてくれていて、
震災学習に力をいれている地域ですが、

震災学習9年間で一番心に残り
一生忘れない、
命を大切に生きたいとと書いてくれてる生徒さんもたくさんいて嬉しかった😭

みんなの感じる力がもう、
本当に素晴らしくて
こちらが感動してしまってます😭

たくさん書いてくださってありがとうございます🤗じっくり読ませていただきますね🌸

インスタもたくさんの生徒さんがフォローしてくださりありがとうございます🤗
これからも希望を感じるメッセージ性のある投稿をしていきたいです。

また当日奏でたオープニング即興演奏等、
一部YouTubeにも載せる予定です。

動画は学校で撮ってくださり今は私の手元にない為、いつになるかわかりませんので
よかったらチャンネル登録してお待ちくださいね💞

昔のですが限定公開中のNHKニュース等も
ありましたので添付しておきます。
映像からも1月17日を感じてみてくださいね。


情報番組のゲストとしてのトーク(限定公開中)
被災して感じたこと、あの時メディアに伝えてほしかったこと等を話しています。
(珍しくピアノ演奏はなしでいっぱい話しています)

聴いてくださった皆さん、応援してくださった皆さん、2年前からご依頼下さいました鷹取中学校のあたたかい先生方、
また皆さんに大切なことを伝えさせていただき、また、私も生かされた命で少しでも
お役に立てて、生きる力をもらいました。

本当にありがとうございました🙇
みんながずっとずっと命を大切に
人生がますます輝きますように✨

オープニングで聴いていただいた
コラボエールソング「その先に輝きが」

「Twinkle memory&Bright future
~きらめく想い出・輝く未来」


受験生の皆さんへ☆緊張しない裏ワザ&親心ソング&天への願い

2022-01-16 10:49:15 | 【生活の知恵】使える☆裏ワザ

トンガ沖の海底火山の大規模噴火による

津波警報や

昨日の東大前の事件で

不安な方も多いと思いますが
受験生の皆さんにも役立ちますように
今日は
緊張しないとっておきの裏ワザをお伝えします。





当時5歳の息子が1分で説明してくれました。

自由人2歳娘が勝手にBGM付けたり賑やかですが方法は簡単で効果抜群

何もなくても1分半でできるから
ぜひどうぞ💐クリックで流れます


動画を見れないかたのために
要約しますと

左手薬指を
1分半リズミカルに
「1234、2234、これさえやってりゃ大丈夫」と唱えながら
1分半握るだけ💫

私も大切なコンサート前によくやりますが、
ほんとうによく効きます。
(私も明日の1・17メモリアルコンサート前にやらなきゃ💫)

皆さんがいつもの自分らしく
頑張れますように🌸

大切な方のここ一番に教えてあげてくださいね。

※YouTubeは「中谷幸代 緊張しない」で検索。 https://youtu.be/HpRKmPoRxCQ


離れていても応援しています✨
今日は親心ソング「どんなときでも」を💐
作詞作曲/中谷幸代
うた/ゆかり


避難所の皆さんが少しでも心落ち着きますように…トンガの方々も無事でありますように…

中谷幸代即興作曲「天への願い」