ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

ヨガ教室で『おやすみのメロディ』

2010-01-31 02:58:52 | 【作曲】オリジナルCD
今日は関西でヨガのインストラクターをされているhirokoさんから

CDの追加購入のご注文がありました




最近、hirokoさんのヨガのレッスンでは

私のCD『時のしずく』の中から

『おやすみのメロディー』を使用してくださっているそうです。



心まで浄化されて涙を流されるかたもいらっしゃったそうで

生徒さんがぜひ欲しいそうなので・・とご連絡をくださいました





私の曲はピアノのみのインストゥルメンタルで歌詞はありません。

だからこそピアノを弾く時は自分の心がありのままに

そのまま表れるような気がするので、

【心の鏡美しく】をモットーとしています。




(↑4年前、ある百貨店の絵葉書コーナーでふと思いついて一瞬で書いたものの

これがなかなか難しい。。モットーというより私の理想かも(^^;))




人にはフィルターがあるそうです。

耳にも目にも、そしてきっと心にもフィルターがあると思うので

聴く方の心が綺麗だから

心に素直に響いてくださったんだろうなと思いました。




ヨガインストラクターのhirokoさんはOL時代の私の先輩。

いつもニコニコとってもポジティブな素敵な女性で

2年前に芦屋の140年前のスタインウェイでコンサートした時にも見に来てくださり、

飛び入り即興連弾コーナーでお客様からのリクエスト『手のひら』にあわせて

一緒に弾いてくださったかたです。

明るく綺麗な楽しいメロディで心がそのまま出ているなぁと感じました




きっと生徒さんもその幸せオーラを受けて

いつも心も体も癒されているのだと思います

そんなhirokoさんのブログはこちら→クリック




私も見習ってこれからももっと心を磨かなくっちゃ





明日手書きのメッセージと共に発送します。

毎日のリラックスタイムに、眠る時に・・心に響いてくれるといいな










CDのご注文・コンサート・作曲等のご依頼は

【PIANO HEARTS】まで→piano_hearts@yahoo.co.jp
 詳細はこちら→moremusic

しあわせのまるまるやき(^^)

2010-01-30 00:58:25 | 【その他】日々のつぶやき
『しあわせのまるまるやき』


みなさんは食べると幸せなものはありますか?

お料理をするのに、「幸せなメニュー」はありますか?(^^)



私はこれ↓



いたって材料はシンプル! しかも焼くだけ。。

でも、心をこめて ときどき ま~るまる、ま~るまるしないといけない。


これがたのしいんです




できた料理は・・・・・・














しあわせのまるまるやき です (別名;たこ焼き)


これを食べると、しあわせな気分になります!


なにをかくそう、中に何を入れるかというと・・・・




フフフ・・・、 これがおいしすぎるから内緒


いつか皆さんにも食べてもらえたらいいなぁ・・・。。。


その時までお楽しみに( ^ ^)





みなさんも、「しあわせなお料理」で栄養を!!


明日も元気に過ごせますように





楽しい会話!

2010-01-25 03:53:01 | 【その他】日々のつぶやき
お正月が過ぎ、震災15年目のメモリアルコンサートが終わり、主人の実家の一周忌を終え、

気が付くと一月ももうすぐ終わろうとしています・・・。 早いですね~・・・。。。



今日はちょっと息抜き!

ということで、以前お芝居で即興演奏させていただいた渡部和也さんの紹介で、

『オペラ』を観に主人と一緒に「ひめぎんホール」へ!



会場は満席!モーツアルトなど二作品を鑑賞しました。

私たちの席は舞台に近く、すごく迫力があり、数m前にはオーケストラの演奏が・・!!

舞台上ではソリストの素晴らしい歌声に熱演がかさなり、バックの合唱団も息がぴったりで、

アッという間の時間!!


いつもとは違う音楽・演劇にふれることができ、また歴史を感じることができる、本当に

楽しいひと時でした。(渡部和也さんの伊予弁を加えたストーリー解説もわかりやすく楽しかったです





さてさてさて・・・その帰り・・・・

主人の運転で、私は助手席で・・、ふと「ミスタードーナッツ」の前を通りかかりました。



それは、なに~げない会話から・・・



 私;「ドーナッツってどこの国が考えたんやった?」


 主;「アメリカかなぁ・・」


 私;「意外と日本だったりして!(^v^)」



 主;「じゃあ、もし日本だったとして、なんで商品名は漢字じゃないの?」




 私;「それは・・・語源は・・・、う~ん・・・・、形が丸くて穴が空いてあるから・・・

    ・・う~ん・・・この形どうなってんの?とか言って・・・・それから・・・・・

   
    どう・・・ドウ・・ドウナッテンノ・・・ドウナツテンノ・・・・ドウナツテンノ・・」
 





 主;「・・ え!? ドーナツ天皇!??? 」




 私;「  は?  」



 主;「・・・どこの天皇?・・・・何時代?・・」



 私;「 なにそれ? 」




・・・私のふとしたつぶやきから、「ドーナツ天皇」という言葉が生まれた瞬間でした。!!



(^^)みなさんも楽しい一日でしたか!?


明日も笑顔でがんばろう!!!(^v^)

2/7は松山でジョイントコンサート

2010-01-24 02:04:52 | 【コンサート情報】
今から4年前、松山に来て、コンサートで震災のお話をしたことがきっかけで

お客様から色々なことを教えていただきました。

神戸にいたら、きっとまだ知らなかったこともあったと思います。

次回のコンサートは愛媛県松山市にある、阪神淡路大震災の想いの詰まった大切な場所で行います。





『中谷幸代・ATASAジョイントコンサート』

2010年2月7日(日)13:00~15:00

会費:2000円

申込先:(有)ヤナギハラ TEL:089-951-5570 FAX:089-951-5578

※会場セッティングの都合で先着50名様とさせていただきます。
 ご予約はお早めにお願いします。

会場:松山ユースホステル(松山市道後姫塚22-3) TEL:089-933-6366

主催:NPO法人 夢のまち・えひめ





今から15年前、阪神淡路大震災のころ、神戸まで救援物資を毎日のように運んで下さり、

様々な形でボランティアをしてくださった柳原様や、ユースホステルの方々に

お会いすることができ、いろいろなお話をきくことができました。


震災後、大きなバスで迎えに行って、身寄りのないたくさんの方々を

松山ユースホステルさんで長い間お世話をしてくださったこともあったそうです。


同じ神戸で被災した一人として感謝の気持ちを込めて

いつか演奏させていただけたらいいなと考えていたところ、

以前お会いしたことのある素敵なシタール奏者・ATASA(アタサ)さんと

ジョイントコンサートを、というお話をいただきました。


■当日はATASAさんとの貴重なコラボもあります

■私の震災体験の絵本『さっちゃんとピアノちゃん』も朗読+即興音楽でお伝えします



素敵な出会いを下さり、神戸を助けてくださったあたたかい皆さんへ心を込めて頑張ります





■アタサさんのプロフィール 

高知県四万十市で生まれる。東洋大学印度哲学科入学。
印度旅行でインド古典音楽に出会い、シタールを学び始める。
ヒンドゥ大学の音楽講師からインド古典奏法を学び、インド音楽と瞑想から独自のメディテーションミュージックを想像する。
魂の健康、安らぎのための音楽や、新しいヒーリングミュージック、ペルシャ音楽、サンバ等形にとらわれない音楽を創造する。
1995年、インドのシタールマスター、ウスタド・ウシュマカーンに再度師事する。その後、日本の拠点をふるさと高知に移し、創造活動を展開している。


■主な演奏活動
・高野山をはじめ宗派を問わず全国の仏教寺院での演奏
・伊勢在住の時に、熊野神宮をはじめ各神社での奉納演奏をはじめる。最近では、石鎚神社で奉納演奏を行った。
・四国でNHKでも放映。(その他ラジオ、テレビ等出演)
・小学校、中学校、高校等教育機関や障害者施設、老人ホーム等でも演奏。
・高知県立美術館、全国各地のホールでの演奏、また小さいカフェや個人宅でも演奏を行っている。
・現在では、インドで学んだ瞑想も合わせてワークショップ形式で、シタール、竹笛(バンスリ)等を演奏している。


■シタール(SITAR)

インドの民族楽器であるシタールは幻想的な音色を持ち、伝統的なインド音楽にかかせないものです。
60年代半ばからは、ビートルズやローリングストーンズなどが使用したため、欧米のロックファンにもよく知られる楽器になりました。
シタールはインドの女神サラスヴァティーが持つヴィーナと呼ばれる楽器と似ているものです。その音色はとても美しく、ハートをオープンにしてくれます。









愛媛新聞と朝日新聞

2010-01-23 01:23:25 | 【メディア】新聞・テレビ・ラジオ出演等
大切なメモリアルコンサートを終えてからは

祖父の一周忌のため、和歌山の主人の実家へ向かいました。



昨年、祖父が危篤状態の時、音楽療法でなんとかなればと思い

祖父の部屋に小さなキーボードを持っていって

『Twinkle memory & Bright future~きらめく想い出・輝く未来』を弾きました。



すると信じられない奇跡が起こり、

祖父はベッドの手すりを持って一生懸命に起き上がろうとまでしてくれ

翌日のお昼3時頃まで頑張って生きてくれました。

もう会えなくなってしまったけど

優しい笑顔を思い出し、今でもいつも心の支えになってくれています。



そんなことも思いながら

主人の部屋に小さなキーボードを持っていって

『Twinkle memory & Bright future』を弾きました。



小さな小さなキーボードなので

ピアノがなかった昔を思い出しながらかなりアレンジして弾きました。

天国にも届いたかな・・。




そして久々に松山に戻るとポストに新聞が届いていました。


1月16日の愛媛新聞







1月17日の朝日新聞(神戸版)




で紹介されていたそうです。

朝日新聞の記事はこちらで見れます→クリック



言葉や文章でいろいろな表現ができる記者の方々は本当にすごいなと思います。


私の曲には歌詞がないけれど

きっとピアノの音色にも心がそのまま表れると思うので

私も心と感性を磨いてこれからも頑張ります

コンサート裏話~縁の下のRyuhoさん

2010-01-22 17:39:33 | 【コンサート後記】神戸にて

先日のコンサートでは

本当にたくさんの方々にお世話になりましたが

実は裏方としてとっても大きなエネルギーをくれた方がいます。


美容師のRyuhoさんです。


昨年、久々に神戸で髪を切り、出会った美容師さんです。

その時たまたま

1月にメモリアルコンサートをするというお話をすると

自分も神戸で震災を体験したし、大切な復興イベントなので

よかったらお手伝いしますよ!!

と言ってくださり お忙しい中、ボランティアで来て下さいました。


控室としていただいた小学校の一室が美容室に早変わり。

ドレスからのインスピレーションと大切な震災復興と追悼のイメージで

心を込めてこんなに素敵な髪型にしてくださいました





Ryuhoさんはメイクもできるので神戸コレクションなどにも参加されている方で

素敵なセンスと優しい心をお持ちの方です。





おかげで安心してコンサートをすることができました。


JR甲南山手セルバの近くの美容室 Stella estさんにいらっしゃるので

みなさんもぜひ素敵な感性に触れてみてくださいね☆

Ryuhoさん、本当にありがとうございました




阪神淡路大震災メモリアルコンサートを終えて

2010-01-22 16:48:41 | 【コンサート後記】神戸にて
今年で阪神淡路大震災から15年が経ちました。

亡くなられた6434名の方々のご冥福をお祈りし、

ひとりひとりが光を見つけていけるように・・

そんな祈りを込めてメモリアルコンサートをさせていただき

今年も400名ものお客様が来て下さいました。



会場は今年も母校の東灘小学校。

昨年もさせていただきましたが

震災当時、家を失った私は避難所として過ごした場所なので

私にとって一番乗り越えなくてはいけない想いの詰まった場所なので

一昨年、あえてこの場所でできないだろうかと

校長先生にお電話させていただいたのがきっかけでした。

当時の校長先生とは変わっていたものの、真剣に話を聞いて下さり、

地域の方々にもお話してくださり、皆さんのおかげでコンサートができることになりました。


そして、皆さんとの話し合いの上、今年は15年目の大切な日の前日にずらして、

1月16日に行いました。


コンサート前日、松山から故郷神戸に着くと、地域の方が作ってくださった素敵なチラシが

町の至る所に貼られていました。





会場もたくさんの先生方や地域の方々が一生懸命にセッティングしてくださっていて

ありがたい気持ちでいっぱいになりました。




そしてコンサート当日は1時に開場。

コンサートが始まるまで当時の映像などを流してくださいました。





昨年、新潟中越地震の被災地へ慰問演奏に行かせていただいた

新潟県の小千谷のあたたかい方から

神戸まで見に行きたいとご連絡をいただいていたのですが

前日にこんな大雪の写メールをいただきました↓



これはさすがに来れないだろうな。。と思っていたら

なんと本番前に到着されてびっくりの再会となりました!

新潟から大変な大雪の中、このコンサートに間に合うようにと必死で駆けつけてくださり、

大切なあの日を共に感じてくださいました。





大切な想いを込めてオリジナル曲や即興などいろいろ弾かせていただき、

この日、被災地の神戸では初めて

私の震災体験を絵本にした『さっちゃんとピアノちゃん』を披露しました。

スクリーンに映し出し、心を込めて朗読して下さったのは

東灘小学校の堀先生とかわいい生徒さんでした。




私も絵と朗読に合わせて即興で音楽を付けました。




震災復興のために作曲した『Twinkle memory & Bright future~きらめく想い出・輝く未来』は

15年目のこの日のイメージ即興を含めた特別バージョンで弾きました。



そして恒例の即興連弾では二人のかわいい子供たちが出てきてくれて

初めて3人での即興連弾になりました。



オードリーの春日さんみたいに「トゥース!」と元気な挨拶をしてくれて会場は笑顔に

お二人には自由に弾いてもらってそのメロディに伴奏を付けました。

この日にふさわしい明るい光を感じるような素敵な曲が生まれました。

「とっても楽しかった!また来てください!」と☆

素敵な時間をありがとう!!




最後に東灘小学校有志の皆さんが舞台に上がって会場の皆さんと

『幸せ運べるように』、『世界が一つになるまで』、『ふるさと』を合唱しました。

どの曲もとても歌詞が良くて心を込めて一生懸命歌ってくれました。





皆さんとあたたかい時間を過ごさせていただき、素敵なお花までいただいて感激でした。



(※写真は個人情報保護のため、一部加工しています)


寒い中お集まり下さり共にあの日を感じて下さった皆様、

そしてお世話になりました東灘小学校区防災福祉コミュニティ、

本庄ふれあいまちづくり協議会、株式会社神戸製鋼所、

東灘小学校の先生方、PTAの皆さま、たくさんのお力を本当にありがとうございました。





これからも毎日を大切に

一人一人の未来がますます輝きますように・・

地球が動いた日

2010-01-13 01:55:09 | 【作曲】想い
11日(月)、松山市のコムズで、

阪神淡路大震災のアニメーション映画『地球が動いた日』の上映が行われました。



2年前から松山のたくさんの小中学校で、いじめ問題を考える学習会として

震災体験とピアノで命の大切さやを伝える授業の講師をさせていただき

お世話になった教育委員会のかたからのご紹介で

主催のかたからご連絡をいただきました。




ご案内をいただいたとき、正直、最後まで一人で見られるか心配でした。

・・というのも地震をテーマに作られた作品は

地震を知らない人にも地震のひどさや恐怖を

きちんとリアルに伝えて欲しいと思うものの

自分自身は今でも見ると思い出してしまって

あの日とだぶって恐怖が蘇るのです。

(「マリーと子犬の物語」でも地震恐怖が蘇り涙が止まりませんでした)



そんな心配が神様に届いたのか

偶然にも交通機関の都合で、到着した時には

ちょうど地震が終わった後のシーンからでした。



ひとりで見るのは やっぱり不安なので

いつもパワーをくれるピアノの破片を握り締めて

あの日の『ピアノちゃん』と一緒に見ました。





映画の中で、家の下敷きになったまま火事の炎が迫ったお父さんが

息子に自分の上着を投渡し

「お前は逃げろ。わしの分まで長生きするんやぞ!」




大きなお父さんの上着を着たまま

なにも食べようとしない無気力な子供におばあさんが言った言葉

「せっかく助かった命やねんから、大事にせなあかんよ」・・・




生きてるといろんなことがあるけれど

みんなそれぞれにいろんな想いを抱えて今も頑張って生きてるんだ・・



映画のセリフが天国の友達からのメッセージに思えるときもあり

あらためて背中を押されたような気がしました。



それぞれのシーンが自分の体験と重なって、

亡くなった友達のこと、

想い出の家や大切なピアノが瓦礫になってしまったこと・・

避難所での生活や、大好きなみんなと離れて大阪に転校したこと・・

いろんなことを思い出しながら

一番後ろの席で思い切り泣きました。




地震や大切なことをきちんと伝える為にも

話す自分は泣かないようにと思って

なんとか前を見て生きてきたけど

こういう時間も必要だったのかもしれません。。






アニメーション映画の『地球が動いた日』は

地震の時にも神戸に助けに来てくださった

財団法人進級ボランティア事業団の主催で上映され

今年で14回目の上映だったそうです。



遠く離れた松山で、震災翌年から一生懸命に

毎年続けて映画で伝えてくださっていて

感謝のきもちでいっぱいになりました



50年後良い世の中になっていることを願って

50年間毎年この映画を上映することを目指されているそうですので

来年もきっと同じ時期に行われると思います。



自分本位の生き方ではなく、

優しさや助け合う気持ち、本当に大切なことは何かを

あらためてわかりやすく教えてくれる大切な時間でした。

皆さんも是非見て感じてみてくださいね。




そして今年も想い出の神戸で

メモリアルコンサートをさせていただく16日が近づいてきました。



私のコンサートでも(映画ほど立派ではないですが・・)

皆さんに少しでも震災を体感し、いろんな事を心で感じていただけるよう

私の震災体験がそのまま描かれた手作りの絵本『さっちゃんとピアノちゃん』

用いて朗読+即興音楽も行っているので

これからも風化させないように、大切なことを伝えられるように

私もずっと続けて行こうと思います。



大切な映画を見た新たな心で精一杯頑張ります




■阪神・淡路大震災15周年メモリアル

中谷幸代 心のピアノコンサート『輝く未来に向かって』■


日時:2010年1月16日(土)


開場:午後1時

開演:午後1時30分~午後3時終了予定


場所:神戸市立東灘小学校アリーナ 
       (兵庫県神戸市東灘区深江北町2丁目4-1)

定員:400名


入場無料

お問い合わせ先:東灘小学校区防災福祉コミュニティ
        会長 廣瀬隆作 090-8218-4726

        本庄ふれあいのまちづくり協議会
        会長 佐野末夫 090-3466-2519


主催:東灘小学校区防災福祉コミュニティ、本庄ふれあいまちづくり協議会

共催:東灘小学校

協力:株式会社 神戸製鋼所




避難していた大切な想い出の東灘小学校の体育館で行います。

寒いのであたたかくしていらしてくださいね。

皆さんに会えますように・・☆

メモリアルコンサートを前に・・

2010-01-07 02:18:36 | 【メディア】新聞・テレビ・ラジオ出演等
今年も主人の実家で新年を迎え

かわいい甥っ子やあったかい家族や親戚の皆さんと共に

楽しい時間を過ごしました



松山に戻ると主人の友人が京都から

遊びに来てくれたりと賑やかな年始でした




そんな楽しいお正月気分も終わり、

今日は愛媛新聞さんの取材を受けました



2年前、芦屋で被災された調律師さんの手によって何年もかけて修復された

140年前のスタインウェイピアノを使用して

初めて勇気を出して故郷の兵庫県でメモリアルコンサートをした時にも、

大きな記事で紹介してくださり、





昨年は震災実話の手作り絵本『さっちゃんとピアノちゃん』のことでも

取材してくださいました。



そして今年は阪神淡路大震災から15周年ということもあり、

また新しい記者のかたが取材に来てくださり、

震災当初のことやピアノの出会い、

そして1月16日に行う阪神淡路大震災メモリアルコンサートにむけた想いなどもお話させていただき、

いろんな想いを聞いて感じてくださいました。




取材を受けて改めて、自分の気持ちにきづくこともあります。




松山で譲っていただいたマイピアノを置いていただいている

ベティ・クロッカーズさんで取材を受けたので、

今年初めての『Twinkle memory & Bright future』を演奏させていただきました。



実は昨年クリスマス頃にも弾きおさめのつもりで

いろんな曲を弾かせていただき

とても気持ちいい音色を響かせてくれていましたが



今日は新年だからか、震災から15年目のメモリアルコンサートを目前にした

私の想いがそのまま音に出たからなのか

少しいつもとは様子が違うような気がしました



また16日の故郷でのコンサートが落ち着いたら

松山の大切なマイピアノでも、想いを込めて

コンサートをしたいと思います




いつも1月17日に行ってきたメモリアルコンサートですが

今年はいつもと違い16日なので、

追悼式の前日ということもあり

さらに気持ちが引きしまる思いがします。



2010年メモリアルコンサート詳細は12月25日のブログで確認できます→クリック



一人ひとりの心に届くように、

そして心に光を感じられるコンサートになるように・・

今年もまた新たな気持ちで頑張ります




今年もよろしくお願いします

2010-01-01 02:37:24 | 【その他】日々のつぶやき
いよいよ2010年が始まりましたね








今年も毎日を大切に、
耳にしただけで優しい気持ちになれるような
心に届く音楽を目指してマイペースで頑張りますので

どうぞよろしくお願いいたします(^^)



今年の初コンサートは大切な想いをこめて

1月16日(土)お昼の1時半~
想い出の神戸市立東灘小学校アリーナでの

阪神淡路大震災メモリアルコンサートです。
(入場無料)





今年もひとりひとりにとって幸せ溢れる素敵な一年になりますように