赤ちゃんはお母さんと
力を合わせて命がけで
やっと産まれてくる👶
今はコロナ禍で立ち合いもできず
退院までは他の人には会えない産院もあり
不安な妊婦さんも多いと思います。
どうか母子ともに無事で
元気に産まれてきますよう
願いを込めて奏でました🌸
(クリックで流れます)
この曲を妊婦の妹に送り数時間後、
無事に安産で産まれたと連絡がきてホッとしました😂
今もどこかで出産を控え不安な中
頑張っている妊婦さんにも届きますように💐✨
後半から、赤ちゃんが産まれたかのような流れに変わって不思議といますので
ぜひ最後まで聴いていただけたらと思います😌
ちなみに私自身の出産の思い出は
息子がお腹にいた頃、逆子とわかり
お灸やお腹を押す施術も見事に効かず
帝王切開に😭
帝王切開の前夜は明日は切腹かあ…
と逃げ出したいくらい怖くて
もしもの為に遺書も書いた。
手術後は傷が癒着したり大変だったけど
私は顎関節症も腰痛もあるから
自然分娩だと体がもたなかったかも…と思うと
息子の優しさだったのかもと感じます💐
ちなみに息子になぜ逆子だったか理由を最近聞いてみたら、
👦「ママの声がよく聞きたかったから」
たしかにお腹にいた頃、
よくお腹の息子と会話していて
息子の言葉も聞こえてました。
スーパーでは「イチゴ食べたい」とか😂
理由はどうであれ、あの時何をされても
逆子を貫いてくれた息子に
今では感謝しています🤗💫
(普通分娩で産んだ方を心底尊敬していて
自力で産んでみたかったけど私の人生では無理だったみたい😌)
こんな曲も作りました😌✨
◎即興ピアノ「あなたが生まれた日」
https://youtu.be/vqNuoUvBkjI
帝王切開後、めちゃくちゃ痛くて寝ることさえできず
入院中、音楽療法で乗り越えようと
こっそり聴いてたウォークマンを夜中
看護師さんに取り上げられたときは
本気で辛かった😥。。
乳腺炎にもなって高熱が出たり
いろいろあったけど
すやすや眠る我が子を見ていたら
どんなこともがんばれた😂
子供はあっという間に大きくなります。
◎子育てソング「どんなときでも」https://youtu.be/qXPzjbxvGUM
皆さんが今を大切に過ごせますように✨
おじいちゃんおばあちゃんにも会える
平和な日々が、戻りますように🙏
◎リクエスト即興作曲「穏やかな幸せよ 何時迄も~我が子に託す想い~」
お聴きくださりありがとうございます🤗
良かったらチャンネル登録していただけたら嬉しいです🙇↓
SNS
◆Instagram→https://www.instagram.com/sachiyo_nakatani
◆Twitter→https://twitter.com/PianoHearts
◆Ameba blog→https://ameblo.jp/piano-hearts
◆作曲、即興連弾、コンサート、レッスンのご依頼、CD、取材等お問合わせ先→MAIL 📧
piano_hearts@yahoo.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます