2011年に惜しまれつつ渋谷から姿を消したお人形ギャラリー「マリアの心臓」ですが京都にて復活。
しか~し、京都はあまりにも遠い・・・
と思ってたのですが、再び東京は銀座にギャラリーを開いてくださったのですが、なかなか行く機会がなくて~だったわけです。
それがまあこの土曜日にお人形友達のXさん(イニシャルではありません)とご一緒にとうとう行きましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/8e02707c92429bc65eda8fe6d6dca134.jpg)
行く前に寄ったカフェで飲んだカプチーノです。見事なハートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/aae9c06c0af31805215976f5aa816546.jpg)
で、マリアの心臓です。中は撮影不可なので、看板だけです。
怪しげな雰囲気は、渋谷にあった当時にも増して、良かったです。
恋月姫さん目当てでしたが、吉田キミコさんの作品も良かったな。レリーフみたいな絵画はいったい如何程するのかと・・・
恋月姫さんの人形「マリアの心臓」はこんなにまじまじと見たのは初めてでしたが、ドレスの装飾の見事さにうっとりしました。
こんなの、もう作れる人、あまりいないんじゃなかろうかと・・・
天野可淡さんの人形を使ったお雛様の演出も、見事でした。
またじっくり見たいです。