下顎の左半分が痛み、痛み止めを飲みながら病院に駆け込んで今日で4日目、今日は歯のクリーニングと今後の相談で歯科に行った。痛みはだいぶ治まったが、顎関節に問題があるかもしれない、と別の病院を紹介された。
このような症状は良くあるそうで、私も人並みに我慢ができなかったようだ。
そしていつものアッシー君で買い物。畑のメリケントキンソウ抜き、で一日が終わった。
で、今回はやっと、2月に撮影した画像の投稿します。4日に雪が平地でも少し降り、近くの公園で水仙とわずかな雪を投稿します。投稿数は少ないですが、投稿回数を増やしてます。
水仙の花の構造はやや複雑で、白い部分の全面3枚が花弁、奥の3枚?が萼だそうです。
そして、黄色の椀のような部分は副花冠というそうです。まぁ、明日には忘れるでしょう。
上の花の副花冠だけに雪が積もってました。
フルサイズ、マクロ。もっと倍率がほしいですね。綺麗ではありませんが結晶がみえてます。
すみません、今回はこれだけです。
寒い日にホッペタを出して、撮影していると良くないと思い、顔下半分隠せるネックウオーマーを買いました。これにニット帽をかぶり、知り合いに近づいたら誰か分らんかった、と怪訝な顔で言われました。襲われると思ったらしいです(^0^)