朝夕ちょこっと暑さが和らいできたような、でも日中は相変わらず暑いです。酷暑がもう1ヶ月近く続いて今後温暖化はどうなるのか、特に老人たちは命の危険を感じる今日この頃です。
私は被写体の乏しいこの季節はもう写真撮影は諦めて、日中はダラダラして、夕方になると徹底した庭の草取り、特にチガヤ、ドクダミ、ハマスゲの根絶に向け1時間ほどかけて汗かいています。そして、家の周りにホースで打ち水をします。それが終わったらさっさとシャワーを浴びます。打ち水効果で涼しげな風が家の中に入り込みます。
などと、つまらぬ前置きをダラダラ書いてますが、今回は投稿しそびれていた表題を投稿します。
コアミホコリもしくはアシナガアミホコリ?大きさ2mm前後。
シロジクキモジホコリ。当地ではよく見つかる種で大きさ1mm前後。生葉に付着。
枯れ葉(リター)に付くことが多い。
小さな枯れた小枝にもビッシリ。
拡大。う~ん、なんか可愛い。
前にも登場したマルサカズキホコリ。大きさ1mm前後。これも他のサカズキホコリ同様よく見つかる。
球形の子嚢が多いようだが、これは倒卵形をしている。
子嚢が破れて中身が見えている。この中身の状態も同定の目安となる。
美しく撮ってみました。
これも小枝にビッシリ。
拡大してみると、表面がシワシワ。乾燥か?
イチモンジチョウ。恐らく♀。
ハグロトンボ♂。光の加減で翅がこんなに綺麗に撮れたのは初めて。
恐らくクロイトトンボの幼体。翅が美しい。
シャワーを浴びたあと、打ち水の涼しい風が気持ちいい。長~いことやめていたアルコールを、ちょこっとだけ飲んだ。グラスに黒糖焼酎をツーフィンガーほど入れ、宮崎の友人から頂いた柚シロップ(皮入り)を入れ、炭酸で割って飲んでみた。
うまい!! 汗をかいた身体が震えた。
> こんにちは!... への返信
こんばんは。
いえいえ、猛暑日を楽しんではいません。汗みどろになるのはやはり閉口します。
変形菌好きな不完全変態者は変形菌を見ると可愛いと思います。小さくてなかなか見つからないので、見つけたときは”やったぁ”って思います。
クロイトトンボ幼体の翅がどの角度から見ても写真のように見えました。
お酒はほぼ飲んでませんでしたが、久しぶりに飲むとうまいもんです。冷蔵庫の中の冷酒も夏は蕎麦や冷やしうどんで一杯やるのもいいもんですよ。
猛暑の毎日を楽しんでお過ごしの様ですね。
シロジクキモジホコリは枯れ葉に付いたほうが元気良いようですね。
可愛いですか~、カワイイで思い出しました
オリンッピクの女子レスリング最重量級で金メダルを獲った選手のマウスピースにカワイイと書いていました本当に可愛い選手でしたが、シロジクキモジホコリも見方によっては可愛いですね。
最後のクロイトトンボの翅は凄く綺麗ですね、実際は透明なんでしょうね。
先日、戴いたものの中に日本酒が1合入ってました。
1合の半分を飲んで、美味しいな~と思いました。残りの半分は冷蔵庫に入れたまま忘れていました。
アルコールも飲まなくなると、こんなもんですね~。
>こんばんわ~... への返信
おはようございます。
ブナシメジの例え、hanahanaさんらしい感想ですね。アミホコリの仲間はあまり美しいとは言えませんが、恐らく変形菌好きからすると渋い奴って感じでしょうか。
ハグロトンボの翅の色は意外でしたね。
ここ3年くらいは殆ど飲んでませんでした。年と共に分解しきれずに身体にいろんな不具合が出て、特に腸があまり強くなくて、止めていました。でも、ほんとうは結構好きで現役のころは飲むと浴びるほど飲んでましたよ。
しばらく間を開けてから今度はビールを飲みたいものです。
hanahanaさんはビール?を2本飲まれているのですね。なんともないのならドンドン飲んで下さい(^0^)
最初のコアミホコリ 干し過ぎたブナシメジを連想
ブナシメジを買うと いつも少し天日干しして冷凍庫保存するのですが偶に干し過ぎるとこんな状態に。
拡大したシロジクキモジホコリ
私も思わず可愛いって思いました。
マルサカズキホコリ・・・森うずさんが美しく撮ったものはさすがに美しい!
綺麗に撮れているイチモンジチョウやハグロトンボの♂ ♀の区別までつくんですね~
私は名前だけでもおぼつかない有様です。
それよりも何よりも長~いことやめていたアルコール身体が震えるほど美味かった‥‥のに チョコッとだけでやめられる??? 私には無理だわ~
今日も1本だけと思っていたビール
2本飲んでしまった。
アルコールの話に一番興味を覚えたhanahanaのコメントでした~