
今年の年末のお休みは、昔から自分が行きたかった”城崎温泉”へ行くことになりました。
(兵庫県の日本海側)
それも、はるぞうの発案で、車移動でがんばることに。
東名の渋滞避けるために、朝4時半に出発。
これが、大成功!!足柄SAまで渋滞なし!渋滞予測あたるなー。

その後1時間毎休憩・後退しながら、岡崎SAで朝ご飯のうどん。コーンが入っているあんかけ風のうどんで、結構美味しかった~

大垣や草津で想定通りの渋滞をしましたが、関西もいろんな高速道路が整備されて、意外と渋滞少なく、大阪天満のアパに13時半ごろに到着。
車を置いて、神戸のJR新長田へ。ちょっと、はるぞうに懐かしツアーを付き合ってもらうことに~。

ここは、阪神大震災前に社宅で住んでいたマンションで、接合部分が広がってしまっていたのですが、意外とそのまま健在。

なんか臨時収入が入った時に時々おじゃましていた焼肉屋さんも綺麗に立て直して営業継続中。

そして、ここは、ぼろい建屋だった居酒屋さんもすっかりみちがえるお店になって、営業中。

新長田の復興のキャラクターで鉄人28号も健在(笑)

ほんと、焼き野原になった痕跡はほとんどない街並みになったなー。

神戸駅で降りて、懐かしい高架下の商店街に。改装工事するみたいで、かなりのお店は休業中でちょっとさみしかったなー。(年末休みだったかも)

そして、徒歩で元町の”赤萬”さんへ。
16時前くらいだったので、あんまり並らばず、IN!

このお店は、はるぞうを連れて来った所で、メニューがビールと餃子しかないお店。
餃子も少し小さめで、みそだれもある所で、地味に自分ファン♪
1人3人前をいただき大満足でごちそう様でした(^^)/

この元町の北側の昔行っていたBAR”ASOKO"さんがあるか?チェックしてきました。
当時も今のNEON FISHのように果物がおとうしで出てましたが、なんとフルーツ押しのフルーツバーになっているとは、びっくりしました。

大阪に向かう新快速の写真ですが、このホームドアが紐みたいので作られていたのが、グーっと上にあがるのはびっくりしました。なんか斬新なホームドア。関東でみたことない!

梅田から天王寺までいって、新しいランドマークのアベノハルカスへ。


ふらっと事前準備なく、行ってみましたが、かなり綺麗な夜景で楽しみました!

そして、今回の目的の1つであった”きむらや”さんに!(黄色いお店)

かなりの混雑ぶりで、にぎわっている中で、無理やり入れていただいてありがとうございました!おつまみも、美味しくて、皆さんんが好きな理由が分かりました。

最後は、ナャ潟^ンをいただいて、ご主人にもご挨拶できてよかったー。
(事前に声鰍ッいただいたEさんありがとうございました!)
いい感じで、ぶらり旅をできた大阪神戸の1日目でした(^^)/