連休らしい事を1つやろうと思い、火曜日は、”アジ釣り”に行くことになりました。

日曜日の予報までは、いい天気!のはずでしたが、曇り・・。雨が降るのかな?と心配しながら、鮫洲の”いわた”へ。1名増えて、5人になったら、大将がもう1艇出してくれる事になり、広々。

最初は、1時間くらい走って、横浜を超えて、八景島沖くらいまできたのかな?
釣り方を教えてもらいながら、釣り始めると、結構いい大きさのアジがみんな釣れ始めました。30cm前後のも混じっていい感じ。
自分は、なかなか・・。ハゼとか雑魚はかかるのですが、さみしくなってくると、お!なぜか、大きなキスがかかりました。その後、狙いとは違いましたが、30cmちょっとのサバもかかり、面白くなってきました。
その後、あたりが、他のみんなも止まりだしたので、お昼過ぎに、船を走らせて、木更津沖へ移動。結構、走ったな~。他の船もたくさん、移動してきてました。
午前中、しんどくて寝ていたMさんも復活して、ここから小アジがャ塔ン釣れ始めて、夕方にはみんなで100匹弱の釣果。クーラーBOXいっぱいで、すっかり数えるのを忘れました・・。

鮫洲に戻ると、聞きつけていたSさんがお出迎え。
釣果を見て、すぐさま、寿司職人1号・2号の方をご招待?
我が家の台所で調理に入ると、早い・・。鮮やか・・。

丁寧に小骨を取るのも大変なのに、さすがです。。

外では、ビール飲みながら、七輪でヤキヤキ。

中では、なめろうが完成。

こちらは、南蛮漬け。

アジのおつくりは、ほんとに綺麗で、美味しかったー。
釣り参加いただいた方、調理・宴会から参加いただいた方、楽しい休日の1日をありがとうございました!

日曜日の予報までは、いい天気!のはずでしたが、曇り・・。雨が降るのかな?と心配しながら、鮫洲の”いわた”へ。1名増えて、5人になったら、大将がもう1艇出してくれる事になり、広々。

最初は、1時間くらい走って、横浜を超えて、八景島沖くらいまできたのかな?
釣り方を教えてもらいながら、釣り始めると、結構いい大きさのアジがみんな釣れ始めました。30cm前後のも混じっていい感じ。
自分は、なかなか・・。ハゼとか雑魚はかかるのですが、さみしくなってくると、お!なぜか、大きなキスがかかりました。その後、狙いとは違いましたが、30cmちょっとのサバもかかり、面白くなってきました。
その後、あたりが、他のみんなも止まりだしたので、お昼過ぎに、船を走らせて、木更津沖へ移動。結構、走ったな~。他の船もたくさん、移動してきてました。
午前中、しんどくて寝ていたMさんも復活して、ここから小アジがャ塔ン釣れ始めて、夕方にはみんなで100匹弱の釣果。クーラーBOXいっぱいで、すっかり数えるのを忘れました・・。

鮫洲に戻ると、聞きつけていたSさんがお出迎え。
釣果を見て、すぐさま、寿司職人1号・2号の方をご招待?
我が家の台所で調理に入ると、早い・・。鮮やか・・。

丁寧に小骨を取るのも大変なのに、さすがです。。

外では、ビール飲みながら、七輪でヤキヤキ。

中では、なめろうが完成。

こちらは、南蛮漬け。

アジのおつくりは、ほんとに綺麗で、美味しかったー。
釣り参加いただいた方、調理・宴会から参加いただいた方、楽しい休日の1日をありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます