
翌朝は5時起きと早起き!

サンロイヤルホテルさんに前日に受付で朝ご飯早出するので、食べれないと伝えたら、なんとなんと、まさかの「サンドウィッチでも作っておきましょうか?」っとの神対応!

船を待っている間に、港で食べましたが、結構豪華でおなか一杯。

はるぞうの知り合いのJさんの船”ホープ丸”に乗船して、那覇港を出発。

自分たちの他にも、ご家族連れが、もう1組。

天気も上々♪


現場近くにつくと、お借りした竿をセッティング。
電動リールも、結構大きくて、このバッテリーが大きい。
自分が想像していたものより、本格的でびっくり~

そして、釣り開始~

だいたい糸を出すのが、50mくらいだったかな??(うろ覚え)

最初、あたりがわからなかったけど、タイミングを合わせて、ぐいっっと上げると、はるぞうもいい型のをGET!

1匹釣れると、テンションあがって、集中してくる!

エサは、きびなごで誘って、イカを針先につけて、がぶっとさせる感じ。

徐々に釣果が!

自分もダブル!

この赤いのがミーバイ!

2人で同時にあげられて、写真撮ってもらいましたが、今見てもニコニコだな(^_^)

これ、我が家の2人分で、こんなに大漁!

そんなこんなの久米島近くのャCントから、那覇港へ。

ホープ丸さんから下船。いやー朝早かったけど、いい体験!

2日目からは、”ナハテラス”さんというホテルに移動。
部屋も広くて、設備もGOOD!

おしゃれなお花もおいてあって、はるぞうも大満足。

夜は、ホープ丸のJさんと、はるぞうの那覇のスタンド仲間のMさんと4人でプチ宴会。

Jさんが釣ったお魚持ち込んでいただいて、ミーバイをお刺身に。
あまくて、美味しかったー。

バター焼きもGOOD

そして、握りにしてもらったり。

最後は、カワハギのお刺身。これも、釣ってきたお魚。
自分たちで釣った新鮮なお魚を沢山食べて、泡盛飲みながら、はるぞうはガソリンスタンド時代の仲間と昔話に花が咲いた最高の夜・一日でした!
JさんMさんお付き合いいただいてありがとうございました!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます