この日は、少し早起きして、ダイビングの為にフェリー乗り場に。
ペナン島の周辺は、人口も多いので綺麗な所がないので、スキンダイビングやスキューバダイビングをしたい方は、皆さん高速艇で2時間前後かかる”パヤ島”へいくみたいです。
(位置的には、ランカウイ島が近いみたいです)
結構時間かかるので、移動中は、子供向けのDVDが流れていて、英語分からんくても結構見てしまう(笑)
パヤ島につくと、少し沖に大きなイカダのような船のようなが浮いていて、そこに上陸。
かなり収容できて、1つで200人以上はきっと、遊べる感じ。
ほとんどの人が、スキンダイビングを楽しんでいて、ダイビングは少数派。
結構、着替えてから長い時間待って、出動。
タイの海と一緒で、かなり、プランクトンが多いので、透明度はよくない・・・。
1人前の人をかろうじて確認できる感じで、進む。
きっと、色々といたんでしょうが、うーん、見物する感じではなく・・。
ガイドのおじさんによると、最近、ジンベイがふらっと来たとか言ってましたが、この透明度では、すれ違っても、わからんだろうな・・(笑)
時々、綺麗な感じの所もありましたが。。
途中ずっとついてきたつばめうおちゃん。
こいつは、こんな感じでずっと、はるぞうのまわりをウロウロ。かわいいやっちゃ。
1本目は、はるぞうと他2名がガイドとはぐれて、自主浮上。うーん、あの流れと透明度だと仕方ないだろう。まあ、遠くに流されなかったから、良かった良かった。
帰りは、船の出航時間までにほとんど時間がなくて、ドタバタ・・。
なんか忙しい感じのダイビングだったなー。
夜は、ホテルから少し離れた所にある”フェリンギガーデン”さんに。
名前のとおり、庭園の中にいるようなレストランで、すごくいい雰囲気。
お料理も、接客も丁寧でいい感じ。
自分は、赤ワイン。
はるぞうは、白ワインでニコニコ。
はるぞうのメインは、エビのパスタ。ソースが獅サうだなー。
自分はグリーンカレー。タイ米のご飯も美味しい
カウンターもこんな感じで、綺麗にデコレーション。
まだ、クリスマスの飾りがあって、確かこれお菓子だったかな?
カウンターの水槽の中にいた海老君。
お店の中は、いろんな所がクリスマスの飾りが残っていて、ほんと綺麗。
ここは、もう1回来たいなーと思うお店でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます