Neon Fish マスターの記録@大井町(新)

気が向いた時に、たまーに書いています。暇つぶしにどうぞ!

『土古里』さんで盛り合わせ

2011-03-20 17:16:00 | 大井町
久しぶりに焼肉食べたくなって、開店と同時に土古里さんにIN。

ナムルの盛り合わせが好きで結構いつもオーダーしますが、この日も。

和牛の盛り合わせがあったので、頼んでみると、名前入りで面白い。

牛寿司もいただきながら、まったり。
店内は同じようなきぶんの人が多いのか、すぐに満席に。

おんなじような気分だった人が多かったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蕾』さんでもやしラーメン

2011-03-19 15:17:00 | 大井町
震災後2回目の土曜日。

今日は蕾さんに。このモヤシたっぷりのラーメン食べると、なんか元気でるなー。
先週はお休みになった英会話へ。先生達も帰宅難民になって、先週は大変だったみたいだけど、その後営業できて良かったみたい。ちょいと疲れているけど、こっちもがんばらなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『軍鶏チュー』さんでお花見を考える・・

2011-03-19 02:06:00 | 大井町
震災中のNeon Fishは、節電モードで営業中。街は夜本当に人通りが少ないのですが、顔を見せに寄っていただく皆さん嬉しいなー。みんななんとか、大丈夫の人が多くて良かった。

少し早目に終わって、軍鶏チューさんへ。定番ャeトサラダ食べながら焼鳥。

最後は、特別にオムライスを手が空いてきたので、作っていただきました。ふわふわで美味しかったなー。
梅サワーのみながら、はるぞうとは、お花見の相談。色々と考えてチャリティーお花見なんかも考えたんですが、近隣の方でこの時期に・・と不快な思いをする人もいると思うので、今年はなしの方向にすることに。(毎年楽しみにしていた人、ごめんなさい。。)

個人的には、桜大好きなので、個別にやろうと思う夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『永楽』さんで遅い昼飯

2011-03-18 15:00:00 | 大井町
今日も自宅勤務。自宅待機の協力会社のスタッフと会わなければいけなくなり、急遽お昼頃から新橋へ。ついでに、大手町の用事を済ますので、少し歩いてみると、中継車がやけに沢山あるビルがあって何かな?と思ったら、東京電力の本社(たぶん)。ここにあったんだ。

大井町に帰ってきて、やっとご飯。永楽さんに久しぶりにうかがいましたが、時間がずれているのもあるけど、さすがに少なかったなー。
でも、相変わらずの味でなんか安心します。さて、自宅に戻ってから、またお仕事がんばろー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『BISTRO Petit A Petit 』さんに初めて

2011-03-15 19:19:00 | 大井町
震災で自宅勤務の毎日。まだ、自宅で仕事できるから、自分はましな方ですが、ずっと自宅で仕事するのも、煮詰まるし、効率悪いなーと思いながら。余震やTVのニュースを後ろで聞きながらっていうのも集中力がかける。仕方ないと受け入れるしかないが・・。

良い事もあってはるぞうと、食事ができるのは、これは良い事。
この日は、スーパーも物はないし、三つ又のペット屋さんの後にできたビストロに初めて伺ってみました。

店内結構間口のイメージと違い広くて、すっきりした感じです。
この日はコースでお願いしながら、ワインをいただきました。
まずは、豚頬肉とフォアグラのテリーヌ2種盛り合わせ。

メニューもブログでお店の方がご紹介されているので、こちらも参考になるかと。
http://yaplog.jp/p-t-p/


はるぞうは。ムール貝のマリニエール。ボリュームいっぱい!

牛すね肉の赤ワイン煮込み。やわらかくて美味しかったー。

ノルウェー産サーモンの軽いソテー シードルヴィネガーソース。

最後は、デザートいただいて、ごちそうさま。

ちょっと見つけにくい場所かもしれませんが、皆さんもぜひ、伺ってみてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする