おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

朝イチ沖永良部情報 #秋#水土里サークル推進#弁護士

2015-09-04 06:53:08 | 旅行


おはようございます。

鹿児島旅行の為 久々の朝イチ情報です。


9月1日から昨日まで5日間の鹿児島旅行は
鹿児島県内の水土里サークル推進大会や弁護士相談など 非常に有意義でホテル缶詰暮らしもしたがあっと言う間の5日間でした。








鹿児島では蝉もクマゼミ?が鳴いていたが
帰島すると 秋の蝉 シーワイが鳴きすっかり
秋を感じさせる季節になりました。


今朝の我が家の室内温度は27度台 湿度81%
南風が強く時々にわか雨の予報も出ています。

現在は青空が広がっていますね



鹿児島での弁護士相談では、法的根拠に基づいてもこの工事や私有地に公共物設置は違法である、、と心強い先生の言葉を頂き 町が要求している 要求書類作成し提出する事になりました。




ただ私は争う事が目的では無く、納得いかない部分をキチッと真摯に受け止めて 改修や私達家族の名誉回復手段を講ずるとともに、今後このような横柄な職員の住民に対する接し方をトコトン改善する事を再約束をするなら、土木課が拒否を続けてきた話し合い協議には応ずる余地がある旨の文言も入れてもらう事にしました。




9月議会が明日から始まりますが、決算議会でもある。


一般質問者が4名とか聞いていますが、一住民となった身では唯一 町の有線テレビの議会実況中継が 行政と議会を知る手段。


明日はテレビでしっかりと、質疑応答を見させてもらいます。

そして来夏に行われる改選 選挙の候補者としての資質を見極めたいと思います。



◼️おかえりの際には左上サイドバー「人気ブログランキング」「離島情報」バナークリックにご協力を、お願いします。