ネクサス(江南市の勉強のやり方専門塾)の塾長の伊藤です。
高校生に入って成績が急上昇している人もいれば、急降下している人もいます。
中学生のときと同じような感覚で、テスト週間に集中して勉強しているとドツボにはまります!
それはなぜか?
圧倒的に勉強時間が足りないからです。
もちろん、勉強の「質」も大切ですが、とりあえずこの記事では勉強時間にスポットをあててみます。
高校生のテスト勉強について、1科目あたりの勉強時間の目安を次のように考えてみます。
【テスト勉強は1科目につき最低10時間以上必要】
・1科目5時間未満・・・赤点確実レベル
・1科目10時間未満・・平均点以下~赤点危機レベル
・1科目15時間・・・平均点~平均点以上レベル
・1科目20時間・・・平均+20点以上レベル
まず、定期テストが10科目、5日間あるとします。
勉強時間は1科目につき10時間以上を目安とすると、最低でも「10時間×10科目=100時間」は必要だと思います。
ここでテスト週間で確保できる勉強時間を計算してみると、次のようになります。
<高校の勉強:テスト週間で確保できる時間>
・テスト週間(平日):4時間×5日間=20時間
・テスト週間(土日):10時間×2日間=20時間
・テスト前日 :7時間×4日間=28時間
【合計】68時間
テスト週間に土日が2回あったとしも、総時間は20時間プラスした88時間しかありません。
つまり!
単純に勉強時間という点だけで見ても
テスト週間だけでは平均点とることはほぼ不可能
ということがわかりますす。
これは経験上、算出した勉強時間なので、全員にあてはまるわけではないかもしれません。
しかし、少なくとも平均点以上を目指そうと思ったら、テスト週間だけではテスト対策に必要な勉強時間は足りないことがわかります。
高校に入って、成績が急落しているあなた!
まず、単純に勉強時間が足りないということを自覚しましょう。
当然対策は、
テスト週間以外の勉強時間を増やす!
これしかありません。
あとは、普段からどのように勉強したらよいかですが、それは別の記事で取り上げたいと思います。
■教室はココ!(483-8226江南市赤童子町大間97-1柴垣事務所2F)
【入塾までの流れ】
1.お電話・LINEにてお申込み
↓
2.個別の説明会 ※通知表やテスト等をお持ち下さい
↓
3.体験授業(1~4回まで無料)
↓
4.正式入塾!
■LINE
■メールフォーム
生徒氏名(ふりがな)、学校名、学年、連絡先、お問い合わせ内容(個別の説明会/ご相談など)を明記して下さい
▼問い合わせをする(ここをクリック)▼
(※スマホから送信する場合は「転送~」をクリック、送信確認画面まで進んで下さい)
■TEL
090-4268-4939(12時~22時、伊藤まで)
ネクサスは、主に一宮高校、江南高校、一宮南高校、名古屋西高校、尾北高校、丹羽高校、岩倉総合高校の高校生と、そこを目指す小中学生が通っています。江南市では、古知野中学校、布袋中学校、江南西部中学校、宮田中学校、一宮市では千秋中学校、西成中学校、西成東部中学校、岩倉市では岩倉中学校、大口町では大口中学校の中学生が通っています。
■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます
高校生に入って成績が急上昇している人もいれば、急降下している人もいます。
中学生のときと同じような感覚で、テスト週間に集中して勉強しているとドツボにはまります!
それはなぜか?
圧倒的に勉強時間が足りないからです。
もちろん、勉強の「質」も大切ですが、とりあえずこの記事では勉強時間にスポットをあててみます。
高校生のテスト勉強について、1科目あたりの勉強時間の目安を次のように考えてみます。
【テスト勉強は1科目につき最低10時間以上必要】
・1科目5時間未満・・・赤点確実レベル
・1科目10時間未満・・平均点以下~赤点危機レベル
・1科目15時間・・・平均点~平均点以上レベル
・1科目20時間・・・平均+20点以上レベル
まず、定期テストが10科目、5日間あるとします。
勉強時間は1科目につき10時間以上を目安とすると、最低でも「10時間×10科目=100時間」は必要だと思います。
ここでテスト週間で確保できる勉強時間を計算してみると、次のようになります。
<高校の勉強:テスト週間で確保できる時間>
・テスト週間(平日):4時間×5日間=20時間
・テスト週間(土日):10時間×2日間=20時間
・テスト前日 :7時間×4日間=28時間
【合計】68時間
テスト週間に土日が2回あったとしも、総時間は20時間プラスした88時間しかありません。
つまり!
単純に勉強時間という点だけで見ても
テスト週間だけでは平均点とることはほぼ不可能
ということがわかりますす。
これは経験上、算出した勉強時間なので、全員にあてはまるわけではないかもしれません。
しかし、少なくとも平均点以上を目指そうと思ったら、テスト週間だけではテスト対策に必要な勉強時間は足りないことがわかります。
高校に入って、成績が急落しているあなた!
まず、単純に勉強時間が足りないということを自覚しましょう。
当然対策は、
テスト週間以外の勉強時間を増やす!
これしかありません。
あとは、普段からどのように勉強したらよいかですが、それは別の記事で取り上げたいと思います。
■教室はココ!(483-8226江南市赤童子町大間97-1柴垣事務所2F)
【入塾までの流れ】
1.お電話・LINEにてお申込み
↓
2.個別の説明会 ※通知表やテスト等をお持ち下さい
↓
3.体験授業(1~4回まで無料)
↓
4.正式入塾!
■LINE
■メールフォーム
生徒氏名(ふりがな)、学校名、学年、連絡先、お問い合わせ内容(個別の説明会/ご相談など)を明記して下さい
▼問い合わせをする(ここをクリック)▼
(※スマホから送信する場合は「転送~」をクリック、送信確認画面まで進んで下さい)
■TEL
090-4268-4939(12時~22時、伊藤まで)
ネクサスは、主に一宮高校、江南高校、一宮南高校、名古屋西高校、尾北高校、丹羽高校、岩倉総合高校の高校生と、そこを目指す小中学生が通っています。江南市では、古知野中学校、布袋中学校、江南西部中学校、宮田中学校、一宮市では千秋中学校、西成中学校、西成東部中学校、岩倉市では岩倉中学校、大口町では大口中学校の中学生が通っています。
■空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます