今、伝えたい事・自分らしく生きるために

住宅地盤ブログ ☆地盤調査・地盤補強工事・住宅地盤相談☆

日本の未来-国民の生活を守る政治力が必要 !

2024年08月16日 | 日記

こんにちは、
現在、台風7号が関東地方に接近しています。
交通機関も運休となり、お盆で帰省した人たちが戻る
このタイミングでの台風発生は、疲れますね。

さて、先日、岸田内閣総理大臣が、9月の自民党総裁選に
出馬しないと意向を表明しました。つまり、岸田政権退陣ですね。
国民の生活は、物価上昇を加味した1人あたりの実質賃金上昇率が
バブル崩壊後30年以上低迷している中、食料品など、ほぼすべて価格が
上昇し国民の生活は、苦しい状況にあります。
更に、円安の影響により大手輸出企業のみ大幅に利益を出しているものの
中小企業は、原材料価格の値上がりにより、経営危機になっています。

そして、2025年問題・・・前からわかっていたものの対策ができずに
待ったなしで襲ってきます。国民の約3人に一人が高齢者となり、
労働人口の減少、特に、大工職人は、この20年間で半分も減り、
今後、家を建てるられるのか・・・?
経営者も70歳以上の中小企業が約245万社にまで増え、その約半数が廃業した場合、
約650万人の雇用、約22兆円のGDPが失われる可能性があると報告されています。
高齢化社会になる事で、医療費が増えるが、医療人材数が足りないなど
未来の日本はどうなってしまうのか・・・・考えてしまいますよね。

これからの日本を任せていける政治力が必要です。今、国民の期待を裏切った
自民党政権が存続できるか分岐点に立っていると思います。それに代わる野党も
無いことも問題ですね。ブログに記載したい事がたくさんありすぎ長くなるため、
やめますが、国民の生活を考慮せず、減税なく増税のみを考える財務省を改革できる
政党、リーダーが絶対に必要ですね。財務省の力が強すぎますよね。
自民党も政権を守るために、小泉進次郎氏を次期、総理大臣として担ぎ上げてくる
可能性があります。この人がこの難局を乗り越えられる経験と知識があるのでしょうか。
個人的には、石破氏より、小泉氏が適していると感じます。
自民党は、過去に政権が奪われた際、社会党と連立した事を思い出しましたね。
なんでもするんだと、その時思いました。
今回、小泉氏が出てこなければ、自民党政権が維持できないとすれば、日本の政治は、
現在、危機的状況にあると感じます。どうなる日本、どうする日本・・・

PS

スイカ頂きました。おいしかったです。





日本政治が暗礁に乗り上げている中での東京都知事選挙

2024年07月21日 | 日記

かなり久々の記事投稿になります。

暑い夏がやってきましたね。
熱中症にならないように細かく休憩、水分補給が大切です。

さて、今、日本での生活は、円安、物価高、人口減少、高齢化、自然災害など
以前から対策が必要と言われていましたが、その対策の効果がみられず
厳しい現実に直面しています。さらに政治不信の極みとなる自民党の裏金問題もあり、
日本の政治は、前途多難であり、機能不全なっている様に思いますね。

以前に菅元総理大臣がメデイアの取材だったか未来の日本は、中小企業をできるだけ
少なくして、外国に進出できる競争力のある大企業中心とする日本社会にしていきたい
と言っていたのを違和感を感じて聞いていたのを覚えています。まさしくその方向に
岸田政権も向かっているように感じます。
日本の中小企業は、戦後の復興からたくさん誕生して、終身雇用を軸に雇用の確保と
生活の安定の為、貢献してきました。
その中小企業は、今、コロナ感染後の経営立て直しの遅れ、円安による仕入れ価格高騰、
人手不足などにより、倒産が急増し、1万件突破になる可能性も出てきています。

日本の中小企業で働く人は、雇用全体の7~8割になる為、ほとんどの人々が
厳しい状況で生活している思います。長く続いているバブル崩壊後の日本経済の低迷
から脱却できず、日本の実質賃金は1990年代から下降傾向にあり、それは
現在も続いています。長く続いた安倍政権時の2回の消費税増税など国民の生活は
更に厳しくなっていきました。その政権下で長く財務大臣を務めた麻生太郎議員の
責任は重いと思います。今でも自民党内では権力者として派閥を維持しています。
もう世代交代する時ではないでしょうか。岸田政権に代わりましたが、昨年末頃に
経済政策が発表され、もしかしたらデフレ脱却に向かうのではないかと期待しましたが、
今年6月の一年限りの所得税と住民税減税で終わり、国民が望む消費税減税や
ガソリン価格に影響を及ぼすトリガー条項凍結解除もしない内閣に失望したと
思います。増税のみ行い減税もできない政権はOUTな時代である事にいい加減
気が付くべきだと思います。また、人口減少で人手不足なのに、単純労働の外国人も
受け入れない日本が働き方改革? まさしくドラマの踊る大捜査線の名言
「事件は国会で起きているんじゃないない。現場で起きているんだ!」
と言いたいですね。だれがインフラ整備、復旧するんだ!と

今、内閣支持率は、NHKの世論調査によりますと、「支持する」人は25%、「
支持しない」は57%です。日本の為には、政権交代が必要ですが、変わる政党が
無いことが問題ですね。
聞こえの良い社会福祉を充実させる公約だけでなく、その財源となる日本経済の
成長を打ち出せる野党の誕生を期待します。

長い記事になりましたので、最後に東京都知事選について
56人も立候補し、政見放送をみましたが、個性豊かすぎる立候補者もいましたね。
都民の税金を使用する事になるのであれば、立候補の条件も考えるべき時に
きたのではと感じました。また、街頭演説中に他の候補陣営からのヤジ、大声は
検討するべきだと思います。立憲民主党から出て、蓮舫さんが立候補しましたが、
自民党に失望したのであって、立憲民主党に国民の期待が高くなったのではない事が
今回の選挙結果で判明しましたね。
国の政治が不安定の中、日本の首都東京都知事選挙は、波乱の展開にならなくて
よかったのではないかと私は思いましたが・・・
小池都知事は、他の立候補者の政策でよいものは受け入れて東京都を成長させて
頂きたいですね。
特に、巨大地震時に起こる海底隆起、その際のタンカー受け入れによるエネルギー確保、
港の耐震整備などの検討が必要だと思います。

PS
ゴールデンウィークに世界遺産の平泉に行ってきました。
中尊寺金色堂など見どころ沢山ありました。藤原まつりも行われ、
寺田心くんが義経公になり東下りに出くわしました。

 


自民党みずから裏金問題を厳正に対処すべきではないか

2024年02月15日 | 日記

こんにちは、
先日、東京でも雪が降りましたが、1日だけですみましたね。
寒さのピークも乗り越えた感があります。
朝と昼の気温差に体調を崩さないように気をつけましょう。

さて、毎日、自民党の裏金問題が大きく報じられています。
野党も連日、国会で岸田総理を問いただしていますね。
国民から選挙で選ばれた国会議員は、当然、国民の為に政治をする
必要がありますが、企業、団体からお金をもらい政治活動するとなれば、
そのみ返りにお金を出している企業や団体に便宜を図るといった汚職事件が過去にも
相次ぎ発生しました。その為、政治活動の健全な発達の促進及びその公明と公正の確保を図り、
民主政治の健全な発展に寄与することを目的として、1994年に政党交付金制度が法律化されました。

2024年の政党交付金総額は315億3,600万円と報道され、この金額が各党に配分されます。
自民党は、160億5,300万円を国からお金をもらっています。
この総額は、国民一人当たり250円負担している計算です。よく政治にお金がかかると言われていますが、
自民党は、この160億円の金額の中で活動できるようにする事が重要だと思います。
私は、現在の国会議員の数は、多すぎると思いますが・・・

今回、自民党は、政治資金パーティーを開催して、お金を集めたが、政治資金収支報告書に過少又は、
不記載を行い、更に、各派閥の所属議員が、パーティー販売のノルマを超えて集めた分の収入を
裏金として、議員にキックバックして運用していました。
そのもらっていた議員も使い道を公表せず、申告していないのであれば、脱税ですよね。
特に、安倍派では、議員数も多く、2018年から2022年の5年間で約6億円以上の裏金を集めていたと
報道されています。
今回、東京地検特捜部が昨年末から動いたことにより、発覚した政治資金規正法違反事件ですが、
収支報告書の記載の責任を一義的に負うのは政治団体の会計責任者とされ、政治家は秘書に罪を
かぶせて、自分は知らなかったとして逃げています。多額のお金がキックバックされているのに
自分は、何も知らなかったで通用するのか。まさに政治不信を招き、国民は、国会議員を信用しなく
なりますね。
この政治不信を招き多額の裏金つくりをしていた安倍派幹部に対して、自民党みずから離党勧告を
するなど責任追及する事が必要ではないかと思います。岸田総理の今後の対応が未来の自民党が
進化できるのか分かれ目になると思います。

PS
日経平均株価がバブル後の高値を更新していますが、多くの国民の生活は、物価が上がり
苦しくなっていると感じます。大手輸出企業など限られた企業のみ高利益を出し、中小企業は
倒産件数が増加しています。岸田内閣は、賃上げと増税を推し進めていますが、賃上げできる
企業とその恩恵を受ける人は限られてくると思います。政治は、庶民の生活を理解しないと
できませんよね。はやくガソリン税を減税してほしいですね。
今年は、コロナ後、多くの企業で新年会が開催されたと思います。
私も先日、新年会出席の為、横浜に行ってきました。


自然災害から命を守る対策が必要

2024年01月22日 | 日記

こんにちは、昨日は雨の1日で寒かったですね。
まだまだコロナ感染も終息していませんので、
人混みでは、マスクをつけたほうが良いと思いますね。

さて、1月1日の能登半島地震は、未だに被害の全容かわかっていない状況にあります。
道路は寸断され、集落は孤立しています。断水は続き、ライフラインは壊滅的になっています。
自衛隊の支援や徐々にボランティアの人たちが現地入りができるようになってきています。
食料、衣類の支援、仮設住宅の建築など、できる限り早く復興してほしいですね。

今回の地震や過去の地震でも命を守ることがなにより大切です。
その為には、住んでいる場所が地形的にみて、安全な所であるか検討する必要があります。
家の周りが高いとか低いとかにより、土砂崩れが起きる可能性が無いか、土砂崩れが発生したら
家が押しつぶされないのか、崖が崩れ家が崩落する事は無いか、過去の地震では大丈夫でも
未来はわかりません。危険性があれば、安全な場所に引っ越すことが重要だと思います。

また、2030年~2040年頃に起こる確率が高いとされる南海トラフ地震は、東日本大地震を超える
甚大な被害が発生すると言われています。マグニチュード9.1と過去最大、海岸を襲う波の高さは、
35m、津波が海岸に到達するスピードは、東日本大震災の時は、最速40分程度でしたが、
南海トラフ地震では、3分後に到達する予測もあります。これでは逃げられませんよね。
津波で命を落とすことが無いように高台に移転する事も重要です。
更に、南海トラフ地震が発生したら、活火山である富士山による噴火も発生すると言われて
います。こちらも発生確率が高いです。

耐震住宅に住む事で、家の倒壊により圧死により命を落とすことが無いようにすることが重要です。
直ぐに耐震化が出来ないのであれば、家の外が建物など密集していない状況であれば、携帯の
緊急地震速報の音が出たらすぐ外に出るとか、外に出るのに時間がかかるのであれば、まだ、
1階より、2階にいる方が良いかもしれませんね。家の構造を確認することも必要ですよね。

この地震災害から多くの命を守る為には、地震予知の精度を高めて、多少違っても国民に知らせ
早めの避難をする事が重要だと思います。
GNSSとSARを組み合わせ地殻変動の動きを察知して、地震予知の基準により、危険エリアの人々に
情報が流せるシステムが出来れば、助かる命も多くなると思います。

PS
コロナウイルス感染が令和5年5月8日に「5類感染症」に変更されてから久々に、横浜中華街に
行ってきましたが、それほど人も多くなかったですね。


2024年幕明けに激震・能登半島地震発生

2024年01月16日 | 日記

能登半島地震により、お亡くなりになられた方々に対して、心よりお悔やみ申し上げます。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

2024年元旦、埼玉県のショッピングモールの3階で初売りの商品を見ていたところ、
めまいを感じたので、店の前の通路の端にある手すりにつかまりました。
血圧でも上がったのかと思いましたが、周辺を見て、地震だと気が付きました。
ここで、これだけ揺れを感じるという事は、震源に近いところは、震度6以上のかなり
大きな地震が発生し、危険な状況になっているのではないかと感じました。
しばらくして、スマホで地震ニュースを確認すると、石川県だとわかりました。
更に、能登半島が被害が大きく、津波が発生する為、安全な場所に避難するように
報道されていました。

気象庁より、最大震度7を観測するなど能登半島を中心に強い揺れが発生、
今回の地震及び令和2年12月以降の一連の地震活動について、陸域で
マグニチュード7.0以上かつ最大震度5強以上と発表されました。

現在、石川県内で222人の死亡が確認され、22人の安否が不明、
少なくとも1万9183棟の住宅被害。能登地方では、8600戸余りが停電しており、
県内のおよそ5万5500戸で、断水が続き、8割以上の漁港に被害が発生している状況と
報道されています。

更に、2024年1月2日、能登半島地震の被災地に物資を運ぶため、海上保安庁の航空機が
羽田空港で、離陸するため停止していたところに、日本航空516 便が羽田空港に着陸後、
海上保安庁の航空機と衝突し、滑走路脇で停止、炎上しました。
お亡くなりになられた海上保安庁の関係者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2024年の元旦から信じがたい悲惨な出来事がおこり、今年1年はどうなるのか・・・・
能登の人たちは、甚大な被害が起こり、この雪が降る寒い中で耐えている状況です。
日本政府、日本国民の助け合い、協力により、一日も早く、復興する事を願い、協力したいと
思います。