暑いですね。毎日35℃を越える猛暑です。
毎年、熱くなっている気がしますよね。
熱中症の人がすごく増えていますので、注意が必要です。
外仕事は、細目に休憩とり、水分補給が大切です。
さて、今回は、地盤調査と地盤の判断についてクオリティを高める事が
非常に重要だと感じています。
最近、とくに、いろんな会社の地盤調査結果から、地盤補強対策を検討するケースが
増えています。地盤調査のデータをみて、固い層迄の調査不足や層厚を確認していない
ケースがあります。また、どう見ても不安だと考える場合には、再調査を行います。
再調査の結果、最悪な場合は、当初予定した内容の工事を変更するケースもあります。
また、地盤調査結果に基づく、判断にしても、地盤が弱く軟弱と考えられる場合も
大丈夫と判断し、ベタ基礎で対応可能とか、その逆で、この地盤は、関東ローム層が
認められる安定した強度を示す地盤のため、ベタ基礎対応可能と判断するところ、
地盤保証会社から地盤改良必要とかになり、これは、会社としてではなく、担当者により、
判断が異なるのかと首をひねる場合があります。
地盤調査データに関して、地盤調査機械の違いや手動と自動の違いと言われるケースが
ありますが、私は、調査機械による影響は、まず無いと考えています。
それは、自動の調査機械を開発した段階で、事前にテストを行っています。また、購入予定の
会社でもテストしていると思います。では、その違いは、・・・
最終的に、人間が関わる仕事は、その関わる人のクオリティの差が結果として、一番
影響があると考えています。その為に、人に対して、資格制度や倫理規定、教育がされる
わけですから、各セクションの担当者は、精度、質を上げる事が必要であり、
大切だと思います。
PS
夏と言えば、海、そして夏祭りですね。各地で祭りが行われているので、
出かける人も多いのではないでしょうか。私も、地元の祭りを見に行ってきました。