****晩秋道南探訪(2)****
夕方函館観光ガイドに沿って ベイアリアを散策した後で いよいよ 函館山からの夜の景観を眺めることになります。
函館ベイアリア
函館観光ガイドでは函館港に面して、赤レンガ倉庫群やショッピングモール、旧桟橋、観光遊覧船など、見どころがたくさん。明治や昭和初期の建物をそのまま利用したレストランや喫茶店もあるとのうたい文句。
でも . . . 本文を読む
****晩秋道南探訪(1)****
函館空港へ着陸直前に五稜郭が上空からもはっきり確認できました。
新選組副長土方歳三が命を絶った五稜郭公園が最初の訪問地です。
五稜郭公園 (ごりょうかく)は、江戸時代末期に現在の北海道函館市に建造された城郭および当時日本で建造された星形の城郭の通称。長野県佐久市の龍岡城(未完成)も五稜郭として知られていますが、一般的には函館のものを指し . . . 本文を読む
函館の夜景に魅せられ 今日の午後から晩秋というか すでに初冬の北海道へ ちょっとだけ行ってきます。
◆今日は 午後一のJALで函館へ向かう予定です。 今回の旅で 通算三度目の北海道です。
函館では-トラピスチヌ修道院 -五稜郭公園 -函館ベイエリア を訪ね 湯の川温泉に泊ります。 夜は今回の旅の目的の「函館の夜景観賞」です。 ◆2日目(水)は 北海道昆布 . . . 本文を読む
プロ野球今季も終了しましたねえ。 若い頃 江川モデルのグラブを使い 巨人ファンだった西武渡辺監督の指揮官としての能力を見せ付けられた気がする日本シリーズでした。 西武は良い投手が多いのと、運と勢いだけでパリーグ優勝したと思っていたら大間違いでした。
西武渡辺監督の原点は、99年から3年間過ごした台湾にあるそうです。 西武、ヤクルトから戦力外通告を受け、失意と反骨心を胸に海を渡 . . . 本文を読む
毎朝気になる朝ドラのストーリー 双子姉妹の運命はいかに・・・・? 初回視聴率の予想外の低さはさておき、予想通り 意外性に富んだ話に展開してきて面白くなってきていると思いますね。
双子といえば五代目桂米団治を襲名した桂小米朝師に関連して マイミク(Face-Bookだと友達の)Mさんからメールで興味深い話題が届きました。 私の好奇心をすごく掻き立てたのですが Mさんのお許しを得てMさんからのメ . . . 本文を読む
ジャーナリストでニュースキャスターの筑紫哲也氏の訃報が報道されています。7日午後、肺がんのため東京都内の病院で死去。 享年73歳。ご冥福を祈ります。合掌
我々の世代では「朝日ジャーナル」の編集長時代の氏のイメージが強く残っています。 後にテレビに登場するようになっておしゃべり上手で硬派のキャスターとしての印象を植え付けていました。癌との戦いを宣言して 最後まで仕事に生きたこ . . . 本文を読む
地元シカゴで行った勝利宣言でオバマ氏は、国民ひとりひとりに結束して目の前に迫る「試練」に立ち向かおうと訴えました。 人種、世代、貧富の差、党派などを超えて「合衆国」として融和して・・・赤も青も無い「合衆国はひとつ」。
米国民ならずとも聴く者の心にしみる見事な演説。 赤も青も無い「合衆国はひとつ」の表現は泣かされますねエ。 シカゴでの勝利宣言 オバマ氏スピーチ全文を読む人が増え . . . 本文を読む
建国以来221年経過したアメリカ合衆国が 222年目の来年1月 大きな変化を歴史に刻みます。
民主党のオバマ氏が 米国マスコミ全てに背中を押され ついに大統領選挙に圧倒的勝利。記念すべき 勝利の夜 彼が国民に投げかけたメッセージは?・・・ Yes We Can
<米大統領選>オバマ氏演説「私たちはできる」11月5日21時4分配信 毎日新聞 ◇米大統領選で当選した民主党候補、オバマ氏の演 . . . 本文を読む
窓の下に秋の象徴である菊が鮮やかな色あいで開花した今日この頃
まだ「文化の日」翌日なのに青森・秋田・札幌には 初雪の便りがありました。
所用で出かけた日本橋 人形町にある水天宮へ 立ち寄って境内の写真を撮ろうとしたら
境内で 思いがけず 落語をやっていました。 何か得した気分です。
そういえば 昨夜のNHK-BSで放送していた 番組で落語が取り上げられていました。桂小米 . . . 本文を読む
(前回に引き続き写真は学園祭出展 和食洋食の部です。)
(前回に引き続き写真は学園祭出展の和食洋食の部です。) ホテルの中華レストランや中華街で、食材を使って鳳凰や龍を彫った芸術的な作品を目にすることがありますね。料理人はいったいどうやって彫るのでしょうね? 何を模してどうやって彫るのか疑問がむくむくと湧きあがりました。
これは料理に使われている本 . . . 本文を読む
プロ野球もやっと日本シリーズが始まりましたね。 実力が接近しているせいもあってか2ゲーム終って一勝一敗の互角。 投手が良いと、なかなか得点が入らないゲームが続きそうですが・・。
さて11月に入り 学園祭の季節到来ですね。一般の大学の学園祭ではなく料理に関する学校の学園祭は 展示物はもちろん食べ物です。美味しそうで写真の素材としては面白いものが並びます。
調理師やパテ . . . 本文を読む
東京都庭園美術館のすぐ隣に「国立科学博物館附属自然教育園」がありました。
なんとも大層な名前ですが 早い話が、約20ヘクタールという広大な敷地の緑の楽園に、今尚昔の武蔵野の面影をそのまんま残す森が 美術館のすぐ隣にあるのです。 そこを「自然教育園」といいます。
「自然教育園」の歴史は、平安時代の地方豪族の館から始まります。
江戸時代に松平讃岐守 . . . 本文を読む
東京都庭園美術館探訪(4)
庭園美術館の庭園は、芝生広場、日本庭園、西洋庭園の3つのエリアで構成されています。 目黒の駅のすぐそばにこんな広大で優雅な空間が残っていたのは驚きでした。
広大な庭園の散歩を終えると ちょうど午後1時を回っていました。 少し遅いですが、ランチタイムです。 庭園を出ると美術館の正面玄関脇に 珈琲茶酒金田中(カフェサーシャカネタナカ)があり . . . 本文を読む