今朝、私が起きるなり思ったこと。
「そうだ!入学式ってランドセルいるの?!いらないの?!」
即行ネットのとあるコミュニティーで調べると、いましたいました。
私と同じような疑問をもったお母さん。
Q:小学校の入学式に教科書をいれる袋は持参するように記載がありましたが、
ランドセルも持参した方がいいでしょうか?
その中の答えのひとつに
A : 学校によって違うので、小学校に問い合わせてみたらいいでしょう。
というのがありました。
えええええ~~~~。
こんなことで学校に問い合わせの電話をかけちゃうのぉ?
もちろん、「持っていきました」「持っていきませんでした」「ママ友に聞きました」なんて返答もあったのですが。
ちょっとびっくり
それで自分はどうするかを考えて、
このような件で、学校側の手を煩わせるのは”私は”嫌だということと、(なんせ入学式当日だし、お忙しかろう)
ママ友にもそんなことで電話するのが申し訳なく感じて、
元々、ランドセルを背負った写真を撮るために1度家にランドセルを取りに帰ってくるつもりだったので、
その時間を短縮するために背負わせていくことにしました。
学校に向かう途中では、ランドセルを背負っている子がいなくって、
「あの子、ランドセル背負ってるよ~」という目で見られているような気がして、
ちょっとドキドキだったけれど、
学校が近づいてくるにしたがって、ランドセルを背負っている子も増えてきてひとまずほっ。
(中には、「ランドセルいらんかったんちゃうん?ちょっとパパ家に置いてきて!」というような光景も見受けられました)
学校までいくと入ろうと思っていた校門ではなく、正門のほうに行列ができていました。
あれ?こっちの門から入るのかしら?
こんなに受付が混んでいるの?
と行列に並ぶと・・・そこは正門前の「入学式」の立看板の前での記念撮影待ちの行列でした。
受付の時間は15分間。
並んでいると時間には間に合わなさそう~ということで、そそくさと後にすることにしました。
講堂に行くと「入学式の間はカメラやビデオの撮影はご遠慮ください」のアナウンスが。
そして1年生入場。
カメラやビデオを構える人、多数・・・。
私としては、1年生の入場が始まった時点で入学式は始まっているという認識だけど、
もしかしてこの方達は「はじめのことば」が述べられてからが入学式という認識なのか???
ともあれ、入学式自体はとても素敵な内容で、
来賓にこられていた保育園の先生も後で伺ったところ、
「あったかいいいお式だった」と絶賛されていました。
やはり入学式にもそれぞれの学校のカラーがでるようです。
花は入学式こそ緊張した様子だったものの、
小学校生活に期待がいっぱいの様子♪
入学式後にはまたまた立看板の前に行列ができていて、
今度こそは!と思ったのですが、
その前に校庭でも写真を撮ったため、花が飽きてきたようで
結局お決まりの写真は撮れませんでした。
ま、いっか!
ちなみに、小学校にはいったら「いきものがかり」になりたい!と熱望している花。
校庭の鳥小屋の前で記念写真を撮りたいとゴネました(笑)
その後、風を迎えに保育園に行って、
無事入学式を終えたこともご報告。
園庭にある桜のことを「もう咲いたかなぁ?」と花は気にしていて、
ちょうど満開だった保育園の桜の前で記念写真を撮らせていただきました。
ちなみに、ちょっと前にママさん雑誌を参考までに立ち読みしたところ、
『入学式の写真は緊張している入学式前よりも、
後のほうがリラックスしたいい表情が撮れます』
とか書いてあった(爆)
もちろん『受付の時間に遅れないようにしましょう』とも。
こういった記事を鵜のみにするわけではないにしろ、
一定数の方はその記事をお読みなわけで・・・。
その他もろもろ、たくさんの新しい出会いとともに、
たくさんの新しい価値観にも出会うのだろうというのを感じた1日でした。
子どもも親も ぴっかぴかの~1年生♪ です
「そうだ!入学式ってランドセルいるの?!いらないの?!」
即行ネットのとあるコミュニティーで調べると、いましたいました。
私と同じような疑問をもったお母さん。
Q:小学校の入学式に教科書をいれる袋は持参するように記載がありましたが、
ランドセルも持参した方がいいでしょうか?
その中の答えのひとつに
A : 学校によって違うので、小学校に問い合わせてみたらいいでしょう。
というのがありました。
えええええ~~~~。
こんなことで学校に問い合わせの電話をかけちゃうのぉ?
もちろん、「持っていきました」「持っていきませんでした」「ママ友に聞きました」なんて返答もあったのですが。
ちょっとびっくり
それで自分はどうするかを考えて、
このような件で、学校側の手を煩わせるのは”私は”嫌だということと、(なんせ入学式当日だし、お忙しかろう)
ママ友にもそんなことで電話するのが申し訳なく感じて、
元々、ランドセルを背負った写真を撮るために1度家にランドセルを取りに帰ってくるつもりだったので、
その時間を短縮するために背負わせていくことにしました。
学校に向かう途中では、ランドセルを背負っている子がいなくって、
「あの子、ランドセル背負ってるよ~」という目で見られているような気がして、
ちょっとドキドキだったけれど、
学校が近づいてくるにしたがって、ランドセルを背負っている子も増えてきてひとまずほっ。
(中には、「ランドセルいらんかったんちゃうん?ちょっとパパ家に置いてきて!」というような光景も見受けられました)
学校までいくと入ろうと思っていた校門ではなく、正門のほうに行列ができていました。
あれ?こっちの門から入るのかしら?
こんなに受付が混んでいるの?
と行列に並ぶと・・・そこは正門前の「入学式」の立看板の前での記念撮影待ちの行列でした。
受付の時間は15分間。
並んでいると時間には間に合わなさそう~ということで、そそくさと後にすることにしました。
講堂に行くと「入学式の間はカメラやビデオの撮影はご遠慮ください」のアナウンスが。
そして1年生入場。
カメラやビデオを構える人、多数・・・。
私としては、1年生の入場が始まった時点で入学式は始まっているという認識だけど、
もしかしてこの方達は「はじめのことば」が述べられてからが入学式という認識なのか???
ともあれ、入学式自体はとても素敵な内容で、
来賓にこられていた保育園の先生も後で伺ったところ、
「あったかいいいお式だった」と絶賛されていました。
やはり入学式にもそれぞれの学校のカラーがでるようです。
花は入学式こそ緊張した様子だったものの、
小学校生活に期待がいっぱいの様子♪
入学式後にはまたまた立看板の前に行列ができていて、
今度こそは!と思ったのですが、
その前に校庭でも写真を撮ったため、花が飽きてきたようで
結局お決まりの写真は撮れませんでした。
ま、いっか!
ちなみに、小学校にはいったら「いきものがかり」になりたい!と熱望している花。
校庭の鳥小屋の前で記念写真を撮りたいとゴネました(笑)
その後、風を迎えに保育園に行って、
無事入学式を終えたこともご報告。
園庭にある桜のことを「もう咲いたかなぁ?」と花は気にしていて、
ちょうど満開だった保育園の桜の前で記念写真を撮らせていただきました。
ちなみに、ちょっと前にママさん雑誌を参考までに立ち読みしたところ、
『入学式の写真は緊張している入学式前よりも、
後のほうがリラックスしたいい表情が撮れます』
とか書いてあった(爆)
もちろん『受付の時間に遅れないようにしましょう』とも。
こういった記事を鵜のみにするわけではないにしろ、
一定数の方はその記事をお読みなわけで・・・。
その他もろもろ、たくさんの新しい出会いとともに、
たくさんの新しい価値観にも出会うのだろうというのを感じた1日でした。
子どもも親も ぴっかぴかの~1年生♪ です