私が、小さかった頃は
牛乳は、宅配でした。
今のような、紙パックは無くて
ビン牛乳でした。
たまに、飽きると
牛乳がヨーグルトや乳酸菌飲料に
なったりして、毎日朝が楽しみでした。
最近、また復活しつつありますよね。
先日、セールスマンが来て、お試しで、頂きました。
「多分、とらないと思いますよ。」
と言った義母。
セールスの方が、
「いいですよ。家族分どうぞ。」
と、6人分6種類の牛乳やヨーグルトを
置いていってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
家族は、大喜びで、どれにしようかと
大騒ぎです。
かなりの盛り上がりようでしたよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
争奪戦は早い者勝ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
うちは、家族が多いので
宅配は高くつきます。
スーパーで好きなものを買ったほうが
便利だし。
懐かしいビン牛乳は美味しかったです。
どうもごちそうさまでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
牛乳は、宅配でした。
今のような、紙パックは無くて
ビン牛乳でした。
たまに、飽きると
牛乳がヨーグルトや乳酸菌飲料に
なったりして、毎日朝が楽しみでした。
最近、また復活しつつありますよね。
先日、セールスマンが来て、お試しで、頂きました。
「多分、とらないと思いますよ。」
と言った義母。
セールスの方が、
「いいですよ。家族分どうぞ。」
と、6人分6種類の牛乳やヨーグルトを
置いていってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
家族は、大喜びで、どれにしようかと
大騒ぎです。
かなりの盛り上がりようでしたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
争奪戦は早い者勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
うちは、家族が多いので
宅配は高くつきます。
スーパーで好きなものを買ったほうが
便利だし。
懐かしいビン牛乳は美味しかったです。
どうもごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)