にこママの住んでいるところは、ライフラインの復旧と食料の安定が見えてきました。
やっと生活基盤が安定して元気が出てきました。
次へのステップです。
自らの復興として、仕事への復帰です。
仕事がしたくてもガソリンがなく行けない方や、直接災害にあった方がたくさんいます。
また、春の就職取り消しや延期の話が出てきているのも現実です。
地域の活性が仕事復帰への一番の近道です。
みなさんの力により、交通網の復旧が流通のきっかけとなりました。
ほんの少しですが宮城県、地域の復興が動き始めています。
ガソリンの供給がスムーズになり、物資の運搬や仮設住宅の建築が進み仕事現場がよくなることを願います。
東北新幹線が来月下旬ごろに盛岡~那須塩原間が開通見込みのことうれしいです。
かんばれ東北 まけるな宮城です。
やっと生活基盤が安定して元気が出てきました。
次へのステップです。
自らの復興として、仕事への復帰です。
仕事がしたくてもガソリンがなく行けない方や、直接災害にあった方がたくさんいます。
また、春の就職取り消しや延期の話が出てきているのも現実です。
地域の活性が仕事復帰への一番の近道です。
みなさんの力により、交通網の復旧が流通のきっかけとなりました。
ほんの少しですが宮城県、地域の復興が動き始めています。
ガソリンの供給がスムーズになり、物資の運搬や仮設住宅の建築が進み仕事現場がよくなることを願います。
東北新幹線が来月下旬ごろに盛岡~那須塩原間が開通見込みのことうれしいです。
かんばれ東北 まけるな宮城です。
普段の生活ができる!
当たり前のことが当たり前じゃなかった。
まだまだ緊張してらっしゃると思うので、
あまりご無理をなさらないように。
東京に住んでいる私でさえストレスで
体調を崩してしまいました。(今は大丈夫です。)
こんなにも精神的に弱かったんだ!とちょっとがっくりしてます。
なので、にこママさんご一家もマイペースで。
当たり前のことが、こんなにもうれしいことかと・・・。
仕事、少しずつ復活しています。
私の職場は、ありがたいことに、被害は少し。
建物に、ひびが入ったり、破損した箇所もありますが、仕事に支障はありません。
流されて、無くなってい待った会社もあるので、うちは、良いほうです。
元気に、仕事頑張っています。
下の娘も、30日に終了式と離任式がありました。
久しぶりにお友達に会えてうれしかったようです。
少しずつ、少しずつ、復興に向けて、動き出しています。
元気が一番です。
pigletさんご家族も、お体にお気をつけくださいね。