西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

袋井大会in エコパ 

2011-04-03 | 日誌
昨日は朝から袋井大会に行ってきました。
っといっても、ジェニの本日のエントリーは本部お手伝い(^_-)最近の得意分野
今日の本部は美人3人トリオ+イケメン2人が専任で入らせていただきましたよ~
おかげで?本部目当てに?人が集まり?用意していた飴などが飛ぶように出ていきましたよ
特に人気だった飴はこれだぁ、1、2、3





大会はリーグ内総当たり方式の為、各リーグで対戦、主審、線審、休憩、を輪番制にして試合結果を本部でまとめます
しかし、約300人のエントリーの為 スコアでは名前を見る人も 午後3時頃に本部で顔を合わせたり 最後まで一回も顔を合わせなかったりした人もいて それをコントロールする 本部は真剣

しかし すでに大会も10回を数え 余裕感も少し漂う


ジェニは150組の対戦結果を約8時間、スコアと対戦表とパソコンと格闘。
 (終わった昨夜 目をつぶっても、升目がまだチラチラしてました(^o^;)
PC入力の細かい升目と戦いながら 空いた時に、見れた試合と言えば本部前のCブロック男ダブ(白熱しすぎて?本部に突っ込むプレーヤーあり。 まるでプロレスラーが 放送席に殴りこむの図??)と、
特別に本部から脱走して見に行ったAブロックの全勝同士の対戦 さすが No1試合と前評判高い対戦。応援団もギャラリーも段々集まって来ました
レベル高過ぎで、おぉ~と声も上げられない、息飲む試合を見れました。ふぅ~

各ブロック 1ブロックを除き 全勝が1位という結果でした。
そんな中 西山口シャトルのとっきちが はーちゃん&岩ねぇとの 同部屋対決も制し みごとJリーグ全勝優勝いたしましたぁ~


賞品は ミッキーのTシャツだじょー かわいぃ~ いいなぁ~ 



大会も 始まれば早いもので 気が付けば あっと いうまに 一日終了
片付けは お手伝いしてくれた六合のJr選手と みんなでえいやっ さっそく 投げ入れゲームに 早代わり??

おっとっと ないすきゃっちな よっこちゃんと はーちゃん

モップがけもお手伝いいただき 助かりました。

ジェニもほんの一部のお手伝いでしたが クチミントンも楽しめ 膝のご心配、ブログにも関心心いただき 充実な一日でした
みんなの試合から 完治のあかつきには バドやるぞーパワーも 十分いただきましたよー

一日ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする