6月18日(日曜日)
町内8団体のカラオケ発表会が
文化センターで行われた、
総勢122人の参加、
100パーセント高齢者の親睦会の
様相を呈している、
杖を突いて参加する者もあり
家族に付き添われて車いすで
参加する者もある、
町内のカラオケクラブに所属して
参加の意志さえあればOKなのである、
どのような身体の条件でも
聞く側の理解さえあれば
いいことだ、
カラオケは人前で自己を表現する
手段としては最適、
そこで歌うのは刺激になり
生活の潤いになる、
歌った後の満足感は
暮らしを豊かにしてくれる、
但し
聞くことに忍耐を強いられる歌もある、
そんな歌でも一生懸命さを感じると
応援したくなる、
それは社会生活に通じる、
排除からは良好な人間関係は生まれない、
たかがカラオケ
されどカラオケである。
今回歌った曲:「酒よおまえは」
作詞:かず 翼
作曲:小田純平
歌手:松崎こうすけ
気分良く歌えて手ごたえはあった。