goo blog サービス終了のお知らせ 

腹の立つ事ぼやきブログ

今の政治は腹の立つ事ばかり。せめてブログでぼやかせて。

新党の結成は税金の無駄遣いだ

2005年08月18日 13時30分45秒 | Weblog
郵政民営化を否決に追い込んだ議員たちが、国民新党なるものを結成したとニュースで報じられていますが、どうにもこの人たちの政治理念が分からない。

新党立ち上げの「国民への約束」に、国民の声を聞く、国民の命を護る、国民の幸せを作る、国民のために働く、あたたかい政治を行なうと、5項目のお題目を掲げていますが、今までの議員活動でこのお題目に該当している活動がありましたか?
あなた方の言う国民とは、果たして私やこの欄を読んでくれている人が含まれるのですか?

所詮、「政官業」の癒着で地元利益誘導を行なってきた旧態型自民党の政治手法。
その恩恵を受け取り巻きの数万票で国会議員になれてしまう、その代表のような人たちが、国民のために!と発言されてもぴんと来ない。

私は想う。
新党には助成金なるものが出費されるそうです。
その助成金は私たちが納めた税からではないでしょうか。
今の小泉さんのように、分かりやすく、公約に掲げた案件を利害無く果たそうとする政治をする人たちならばこの助成金は惜しくはありません。

しかし今回は、私たち国民が進めてほしい改革を、自分の取り巻きに害有りと、
ものの見事にぶち壊した張本人が、新党結成で助成金を貰ってしまうのは納得できない。

あなた方は、自分を応援した地元票だけを優遇するために、又、所属していた自民党の党首に冷や飯を食わされた腹いせに、新党を立ち上げられたのではたに過ぎないのでは内科と思う?
なぜなら、新党結成に必要な直近の得票率を確保するために、政敵であったはずの民主党員も仲間に入れている。
政治信念を問いたい。

アライさんという人、スズキさんという人も新党立ち上げするような新聞記事がありますが、カメイさんたちと同じように邪道な考えで税金をしゃぶるようなことはしないでほしい。

私たち国民はこんな人たちを国会にのさばらせないように、確かな人へ投票しようよ。
今までの自民党政治に諦めて投票を棄権していた人たちも、あなたが投票に行けば、前記したようなたった数万ばかりの組織票で当選してきてしまう人たちを国会に出さなくて済みますから。
投票率が70%台ならば確実に政治が変わると思います。

もう一つあります。
新党を結成出来る条件も、国民を無視した条件だ。
直近の国政選挙で2%の得票率を有した団体が政党と認められるとある。
これでは議員経験の無い日本の国を憂う若者の政治参加は出来ない。

既存の政治家に有利な法律を自分たちがお手盛りで作ったものです。
これも長期腐敗型、地元利益誘導型、政官業の癒着型、旧態自民党の産物なのです。