goo blog サービス終了のお知らせ 

腹の立つ事ぼやきブログ

今の政治は腹の立つ事ばかり。せめてブログでぼやかせて。

野党党首に物申す!

2005年08月30日 10時04分50秒 | 日記
選挙がいよいよ始まりますが、その前哨戦ですでに勝敗が決してしまっている。

私は前回の選挙で民主党に投票しました。
理由は、戦後続き過ぎた自民党の腐敗政治に我慢が出来なかったからです。

民主党岡田党首の「私たちに任せてください」という言葉を信じて、そして期待しました。
今も何も変わっていないばかりか、又「私たちに任せてください」と選挙運動をしている。

ところが、私が諦めた自民党は、ものの見事に変身し、公約を実行しようと党首はがんばっている。

小泉首相の独断的といわれるリーダーシップが、私が一番嫌いだった、旧自民党の持ち回り談合政治の主流派を追い出したことだ。

「自民党を変える」小泉首相の公約は着実に進行しています。
旧体制を維持したい旧体質の自民党員を刷新しなければ、小泉首相の公約は反対に合って実行されないわけだから、今回の英断は国民に向いた政治を行なっていると高く評価できる。

常々自民党の清潔派と、民主党の清潔派が合流して新党を造り、政権を担ってほしいと思っておりましたが、小泉首相は追い出して自民党を変えました。

あとは、我々国民が自民党の新体制候補を応援して議席を確保させれば、必ず小泉首相は国を変え、私たちのための政治を行なってくれるはずです。

実行力が無いと、社民党や民主党は小泉首相をこき下ろすが、前回の選挙から4年、公約を実行する努力と、変わったと分かることをした党首は小泉首相以外は誰も居ないのだ。

野党党首よ、特に社民党さん、この数年間、あなた方は何をしたのか。
小泉首相をこき下ろすことによって、自分たちが同格なのだと、見栄を張る気持ちは分かるが、何をしたかが一番重要なのですよ。

所詮このままでは野党とも呼べない、税金の虫食いに過ぎない。
税金の無駄遣いをしているだけだ。

あなた方が党を解散した方が、党や議員に流れる歳費の削減になるから国民の役に立つ。

今!中国が怖い

2005年08月30日 08時46分55秒 | 政治
日本の政治家が、党利党略、私利私欲、自分たちの権益を護るための政治に明け暮れしている間に、中国は確実に大国化している。

日本の総理大臣の靖国参拝を非難、尖閣諸島の領有権主張、日本の国連理事国入りを強行に反対する、日本領事館襲撃事件には謝罪無し、など中国の日本叩きは目に余る。

又、春尭のガス田開発の独断決行、沖の鳥島は岩だと発言、潜水艦が領海侵犯、日本の排他的海域の勝手な調査を日本に通告無しに進めるなど、日本を押さえ、日本を無視している中国の政策。

さらに大々的なロシアとの共同軍事演習、その内容には上陸作戦まで組み込まれていた。
評論家たちは台湾を意識した演習内容だとしていたが、日本を標的に上陸演習したのだと私は捉えている。
ミサイルで日本の主な都市を破壊し、占領のための戦車陸軍の上陸。
危機感を持とう。

アメリカの石油会社買収未遂、エネルギー確保にアメリカがテロ支援国家としている国へなりふり構わぬ接触など、エネルギー確保に躍起になっている。そしてアメリカも危惧する益々増える軍備拡大、等々。
今中国が怖い!ひょっとしてアジアの征服を考えているのでは?
日本は大丈夫なのだろうか。

ついでに一言!
日本は非常に重要な時期にあると私は思う。

政権党である自民党から、政府が決めた国の未来を決める政策に反対票を入れる卑劣な、自己保身(票確保の利益集団への義理立て)しか考えない国会議員が出た。

このような輩を国民の代表として認めたくも無い。
又おらが村の代表●●先生などと何とか応援して当選させよう。などと言ってる時代は終っていることを、地方の国民は知るべきだと思う。

もしそんな国会議員が当選してきても、私は国民の代表とは考えたくも無い。