選挙がいよいよ始まりますが、その前哨戦ですでに勝敗が決してしまっている。
私は前回の選挙で民主党に投票しました。
理由は、戦後続き過ぎた自民党の腐敗政治に我慢が出来なかったからです。
民主党岡田党首の「私たちに任せてください」という言葉を信じて、そして期待しました。
今も何も変わっていないばかりか、又「私たちに任せてください」と選挙運動をしている。
ところが、私が諦めた自民党は、ものの見事に変身し、公約を実行しようと党首はがんばっている。
小泉首相の独断的といわれるリーダーシップが、私が一番嫌いだった、旧自民党の持ち回り談合政治の主流派を追い出したことだ。
「自民党を変える」小泉首相の公約は着実に進行しています。
旧体制を維持したい旧体質の自民党員を刷新しなければ、小泉首相の公約は反対に合って実行されないわけだから、今回の英断は国民に向いた政治を行なっていると高く評価できる。
常々自民党の清潔派と、民主党の清潔派が合流して新党を造り、政権を担ってほしいと思っておりましたが、小泉首相は追い出して自民党を変えました。
あとは、我々国民が自民党の新体制候補を応援して議席を確保させれば、必ず小泉首相は国を変え、私たちのための政治を行なってくれるはずです。
実行力が無いと、社民党や民主党は小泉首相をこき下ろすが、前回の選挙から4年、公約を実行する努力と、変わったと分かることをした党首は小泉首相以外は誰も居ないのだ。
野党党首よ、特に社民党さん、この数年間、あなた方は何をしたのか。
小泉首相をこき下ろすことによって、自分たちが同格なのだと、見栄を張る気持ちは分かるが、何をしたかが一番重要なのですよ。
所詮このままでは野党とも呼べない、税金の虫食いに過ぎない。
税金の無駄遣いをしているだけだ。
あなた方が党を解散した方が、党や議員に流れる歳費の削減になるから国民の役に立つ。
私は前回の選挙で民主党に投票しました。
理由は、戦後続き過ぎた自民党の腐敗政治に我慢が出来なかったからです。
民主党岡田党首の「私たちに任せてください」という言葉を信じて、そして期待しました。
今も何も変わっていないばかりか、又「私たちに任せてください」と選挙運動をしている。
ところが、私が諦めた自民党は、ものの見事に変身し、公約を実行しようと党首はがんばっている。
小泉首相の独断的といわれるリーダーシップが、私が一番嫌いだった、旧自民党の持ち回り談合政治の主流派を追い出したことだ。
「自民党を変える」小泉首相の公約は着実に進行しています。
旧体制を維持したい旧体質の自民党員を刷新しなければ、小泉首相の公約は反対に合って実行されないわけだから、今回の英断は国民に向いた政治を行なっていると高く評価できる。
常々自民党の清潔派と、民主党の清潔派が合流して新党を造り、政権を担ってほしいと思っておりましたが、小泉首相は追い出して自民党を変えました。
あとは、我々国民が自民党の新体制候補を応援して議席を確保させれば、必ず小泉首相は国を変え、私たちのための政治を行なってくれるはずです。
実行力が無いと、社民党や民主党は小泉首相をこき下ろすが、前回の選挙から4年、公約を実行する努力と、変わったと分かることをした党首は小泉首相以外は誰も居ないのだ。
野党党首よ、特に社民党さん、この数年間、あなた方は何をしたのか。
小泉首相をこき下ろすことによって、自分たちが同格なのだと、見栄を張る気持ちは分かるが、何をしたかが一番重要なのですよ。
所詮このままでは野党とも呼べない、税金の虫食いに過ぎない。
税金の無駄遣いをしているだけだ。
あなた方が党を解散した方が、党や議員に流れる歳費の削減になるから国民の役に立つ。