無駄な事で「イライラ」したくないと考え続けた結果が
一生懸命になるのを辞めた方が良いと思えるようになった。
仕事をしない?
家事もしない?
ではありません。
決められた時間・自分で決めた時間以外は「自分の時間に使おう」と思う。
ただ、仕事時間以外にも「建築」について、色々探求することを辞めるのではありません。
お金にならないのに一生懸命仕事する必要はないと感じたから
今後、急に仕事を頼まれても「今すぐには出来ません」と答えます。
そうこれからは、先に「今すぐに出来ない」ことを伝える
それが納期に間に合わないのであれば、他の人に廻したらいいと思う。
以前「断ると次は無い」と「頼まれる理由は何故」を書いたりしました。
ただ、それを実行べき「仕事環境(給料も含め)」ではないと判断しました。
今、担当している物件は一生懸命しますが、
私が「設計・積算・工事」も出来る理由で、なんでもかんでもする必要はないと切実に思います。
私をこうさせたのは「私自身」です。
今「備忘録」でやっていることを
そう、蓄えた知識は、仕事ではなく「情報」として発信していこうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます