![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/b344d75205216f5085f7f246e21b1622.jpg?1667478180)
こちらも「アグリハウスこちんだ」店内にあった珈琲専門店になります。
店名が分からなかったので直接お店の方に聞いたところ「GIPSY COFFEE」さんとのこと。
色々な場所で販売するつもりだったそうで、ジプシーという名前を付けたそうですが、結局、流浪することなく「アグリハウスこちんだ」店内でずっと営業してるんだそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/cd80bc723dacbb82a3208cec7450b79a.jpg?1667478162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/fef76baceb8e93975087cc5756e7664d.jpg?1667478161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/fe7a58575700e785ba558ad8983d7417.jpg?1667478162)
前にも別のレビューで書きましたが、nobuta夫婦の旬な流行は「アフォガード」
そして、こちらのお店にも
アフォガード 450円
がありました。
ワンコインを切る価格でアフォガードが楽しめるのはありがたいですね~
という事で、当然のように注文しちゃいました。
出てきたのが写真になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/53e35aeacab2c4cf29a10bd8f841c89e.jpg?1667478110)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/9a2939ba40dfd56892d961882c426a52.jpg?1667478110)
イートインスペースはありませんので、もちろん紙コップ。写真映えはしませんが、こちらのアフォガードは大当たりでした!!
バニラアイスとエスプレッソの味のバランスがとても良くて、かつ、エスプレッソが多めに入っているんです。
お店によっては、エスプレッソを感じることができないくらい少量というところもあるので、アイスが無くなった後もエスプレッソを楽しめるのは嬉しいっすね。
店内には、他にも試してみたいお店があるので、年末までに何度か訪問する予定ですが、そのたびにアフォガードを注文しちゃいそうです(笑)
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/74c7f6e783a641c2f41ea525235cce92.jpg?1667478076)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます