![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/fd7c77857e201829cd819200fe9889b4.jpg?1710805294)
豊見城市が豊見城村だった当時、平和台団地ではなく役場近くにあった居酒屋『平和台まつり』さん。
最後に訪問してから20年以上経過しました。
現在のとても綺麗なお店になってからは初めての訪問となります。
妻と食べに行こうと約束していたものの、近所にあると何時でも行けると思ってしまうんです(^_^;)
結局、名護転勤が目前となった日曜日の夜。
今日、行かないと行けず仕舞いということで、ダメ元で空いているか電話したんです。運良くカウンターなら2人分の席が確保できるということでしたので訪問することができました。
平和台団地の入口にある『平和台まつり』さん。nobutaのジョギングコースにあり、いつも繁盛している雰囲気が外まで伝わってくる居酒屋さん。この日も満員御礼状態で大賑わい、ホールも数名居て忙しなく動き回ってます。
こんなに人気のある理由は、料理が出てきて分かりました。
値段とは比較にならない量で登場するのです(笑)
これはヤバい(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/eef88f9136e0ce525df677e2b5cd3032.jpg?1710805282)
nobuta夫婦は、アボガドと鮪のサラダから注文したのですが、登場したサラダの量にびっくり。
既に、他の料理も注文しており、次に出てくる料理に戦々恐々(笑)
その危険度を実感したのが、次に登場した
魚のあら煮付け 780円
でした。
それが最初の写真。
角度を変えたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/9d4c943e5e36e344aa9e1812e370ad8e.jpg?1710805268)
スゲ〜
マジ、ヤバい。
なぜなら、妻は、最初のサラダで腹八分と言い出し、『私は骨のある魚はそんなに好きじゃない』と言い出す始末。
こちらのお店は入店90分までプレモル380円なので、プレモルとあら煮で格闘をスタートさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/b68edc40d7e753d53e704a64eae4b893.jpg?1710805268)
強烈な量のあら煮は、味もめっちゃめっちゃ美味しい❗
格闘中にもイカスミチャーハン、カマ焼、焼鳥盛合せが出てきます。妻はそちらを少しづつ食べ進めるだけ。イカスミも焼鳥盛合せも値段と量が不釣り合いに見えますけど・・・・これ、お店のスタイル(お客さんが多い理由)ですもんね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/65361cc4ebbd1571520212874846eee1.jpg?1710805250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/79459b3bc40520e63cc6b5f80f75d580.jpg?1710805250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/f5afaec260fa232e101fdd86529d6ee1.jpg?1710805250)
なんとかかんとかあら煮を食べきったnobuta。そこには妻が食べ残したイカスミ、カマ焼、焼鳥が・・・・
頑張って食べなくちゃ❗
と、2時間近く最初に注文した料理と戦いました。
はち切れんばかりの胃袋。
その割には、格安での精算。
すご過ぎ(^_^;)
内地から知人が遊びに来たら、こちらの居酒屋であら煮地獄に誘おうと思いましたよ(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした❗❗❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/64cda7d4cdd115da9cf0e02c5a0b2460.jpg?1710805220)
豊見城市我那覇426-33
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます