nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

ランチに沖縄の家庭料理❗目立たないけど大当り(笑)・・・マロン(松尾)

2023年09月17日 | 那覇食べ歩き

単身赴任で那覇市内の支店に転勤してきている一人暮らしのリーマンには、特に行って欲しいお店にアーケード街で出会いました(笑)

場所は、太平通りから新天地通りに入ると老舗眼鏡屋の隣りにある狭い狭い路地に入ったところにある『マロン』さんです。
前から日替わりランチの看板が掲げてあるので、定食屋があるんだろうと思っていたのですが、ディープすぎるので躊躇していたんです。
この日は、単身赴任で那覇支店に着任している同僚とのランチタイム。
単身赴任なので定食系が良かろうと、冒険に付き合ってもらうことにしました(笑)
今まで未訪問だった『マロン』さんに向かったのです。
ちなみに、店名は知らなかったのですが、とても良いランチだったので、お店のお母さんに名刺をおねだりして店名を知りましたよ(笑)
名刺には、飲食店の記載はなく、雑貨、衣類、アクセサリーの販売が本業のようですね。土日がお休みで、11:00から18:00までが営業時間のようですが店頭の看板には12:00からとの記載がありました。

さて、その狭い路地の入口に掲げられた看板には、
 本日の日替わりランチ 800円
 魚フライ、三枚肉と大根の煮付け
 里芋とニラの炒め、野菜サラダ
とありました。

青い扉には2階にどうぞと書かれており、扉を開くと下足して急な階段を上がります。

下宿の様な広めのスペースがあり、扉と襖があります。
扉を開けるとキッチンとカウンター席がありますが、灼熱地獄です(笑)
初老のお母さんが、襖部屋の方がクーラーが効いてると案内してくれましたが、明らかに民家の居間で、テレビ台には家族の写真が並びます。居間には、2人掛け、6人掛け、4人掛けテーブル席が鎮座。
メニューは一つなので、待っていると料理が登場しました。
それが最初の写真。これにこちらの野菜サラダが付きます。



これで800円。
これはナイスなコスパですねぇ~
まさに家庭料理(笑)





魚フライはあちこうこうでタルタルソースも美味しい❗
ご飯と味噌汁は、おかわりできるから食べなさいとお母さんのカメカメ攻撃に晒されます(笑)
里芋の煮っころがし、ぶっとい三枚肉の煮込み具ありも完璧です。
強いて言えば、大根は最も煮込んでほしいかな(笑)
どうやら、お婆さん達の憩いの場らしく、年配の女性陣が客層のようです。
この日替わりランチには、隠れメニューがあり、茶碗蒸しが200で注文できるのも、常連のお母さん達に学びました(笑)
何れにせよ、このランチならばハイコスパですよ。
nobutaが同じお店をできる限り再訪しないスタイルでなければ、毎日、ここの日替わりランチで満足できそうです。
だってとても健康的な沖縄の家庭料理なんですもん。
絶対、単身赴任者には最高でしょうね。
一銀通りや松山の24時間食堂に行くよりお勧めしましょ。
ご馳走様でした❗❗❗

那覇市松尾2-21-10


最新の画像もっと見る

コメントを投稿