![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/c71b2d9490cd3a708581136479a31ff4.jpg?1669524570)
那覇市役所裏手にオープンして数か月。知名度が上がりつつあるカレー屋兼BARのお店「チャトニ・カレー」さん。
前回は「カレーうどん」についてレビューしたのだが、気になっていたのはBARの方である。
しかし、BARとなれば夜。なかなか那覇市役所裏手でBARというシチュエーションに巡り合わないため行く機会がなかった。
ところが、とある日、Instagramで
午前11時からハッピーアワーをやっている(オール380円)
と告知されたのだ。
ここでnobutaは勘違いしたんだけど、BARのメニューにあるドリンクが380円だと思ったです。
当然、そんなことありませんよね(笑)
でも、思ったんだから仕方がありません。nobutaの頭の中は、土日祝祭日に会社で仕事をしたら、その帰りに立ち寄って昼からハッピーアワーを楽しもう!!!!とハッピーな想像をしてしまったんです(笑)
で、休日出勤の午後。仕事を終えてバスターミナルに向かう途中で立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/1a5e9448357023dd80bd191800ffc1cf.jpg?1669524556)
店内に入り、カウンター席へ。
で、ハッピーアワーメニューを確認しました。それが写真になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/89321c7f1ef02f933bda37b2a042dad0.jpg?1669524535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/a6cb7081d4acb0850196628f7a7483e7.jpg?1669524536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/2f8bac2884915c1abf2fc2258ad8fc35.jpg?1669524536)
そう、BARメニューが380円なわけありませんよね(笑)
それに、ハッピーアワー以外にも
飲み放題 90円 2,000円
というのもありました。
ここで悩みます。つまり90分飲み放題にして楽しむかどうか・・・90分も飲んだら「軽く飲む」ではなくなります。
昼間っから泥酔になるわけにもいきません。
ということで、上品にハッピーアワーの生ビールを4回転。
おつまみとしてBARTIMEのフードから
海老のから揚げ 500円
フライドポテト 500円
を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/eae1977bbe60697478498c31f0471900.jpg?1669524510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/d6d2b609186131452e723dcdb5c46135.jpg?1669524509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/b1144de260e2d544379deb2bc1e84c14.jpg?1669524510)
生ビールのグラスは可愛らしいグラスなので、しっかり飲みたいと思う方は「90分飲み放題」をお勧めします。
もちろん、カレー屋さんなので、カレーを食べながら「飲み放題」「ハッピーアワー」を楽しむこともできますよ(笑)
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/424e9f5918fc476940c8f86059c59e09.jpg?1669524480)
那覇市泉崎1-7-7
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます