nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

人気のある喫茶店で700円ランチを頂く・・・ワイズカフェ(牧志)

2022年05月14日 | 那覇食べ歩き

久茂地川沿いは一銀通りとクロスする交差点に、遠い昔からある喫茶店「ワイズカフェ」さん。
常にランチタイムはお客さんが多数いるのを通りながらに把握しているお店ですが未訪問でした。理由は、お店の雰囲気(外観)から「喫煙可」の喫茶店だろうと思っていたからです(nobutaは喫煙OKの店内でランチを食べるのが嫌いなんです・・汗)。

ところが、数か月前くらいだと思うのですが、お店のドアに「店内喫煙です。誠に申し訳ございません」という張り紙がされるようになったんです。それに気付いたということは、それまでは喫煙可だったんでしょうから、nobutaの予想は正解だったということなんだろうな~と思っていたわけで、そうなってくると「機会があれば訪問してみよう」と思うようになる訳です(苦笑)
ということで3月末の某日、久茂地川沿いを歩いて訪問してみました。

店内は4人掛けテーブル席が5つと6人掛けテーブル席が1つ。それにカウンター席という構成でした。
入店時は、4人掛け2卓にお客さんが居て、閑散としていたんですが、12時半過ぎには、カウンターを含めて満席となる盛況ぶりでしたので、相当人気店なんだろうと思います。

なにせ、ランチタイムメニューは700円で
 自家製ハンバーグ
 カレーライス
 ハヤシライス
 オムライス
 高菜ピラフ
 えびピラフ
 ミートソーススパ
 ナポリタン
という喫茶店らしい構成のうえ、スープ、サラダ、ドリンク、ミニデザートが付くというですから、このご時世からするとなかなか素晴らしいコスパですよね!
nobutaは、喫茶店で注文したくなるNo1メニューは
 ナポリタン
で、次でオムライスです。
そして、こちらのお店はナポリタンがありますので、当然のようにナポリタンを注文しちゃいました。
まず、サラダとスープが登場。

それを食べ終えたところで、タイミングよくナポリタンが登場しました。それが最初の写真。
付いているトーストはガーリックバタートーストですね。



そして、アイスコーヒーとコーヒーゼリーがやってきたので、会社に戻る時間までのんびりと過ごしました。
コロナ禍の中、満員御礼の店内ですが密感は全くありません。空間に余裕があるんですよね。
そして、支払は電子マネーがOKなのでpaypayで清算しました。財布いらずなのでとても有難いですね。
ご馳走様でした。

那覇市牧志1-13-5


最新の画像もっと見る

コメントを投稿