
春に開催された「まーさんマルシェ」の会場で出店していた久米島のクラフトビール。
久米島の海洋深層水「ふれあい館」(くめじまーるcafe)で販売している(店内で飲める)んだそうです。
久米島と言えば「車海老」ですよね。「真空活〆冷凍クルマエビ」と一緒に購入しても良さそうなクラフトビール。
だって、このクラフトビール。2種類は青色なんです(爆)
写真の白ラベルは「ザ・ボトム」という銘柄で、普通のビールと色味は一緒です。味はiPAですね!

濃い青色ラベルは「レッド&ブルー」という銘柄でドイツビールと同じ製法の様です。で、色味が深紅の青なんです。
とてもビールの色に見えません(苦笑)

もう一つの淡い青ラベルは「HATENOBLUE」という銘柄で香り高く、味は超薄く、色は浅瀬の青です。
2本は800円、1本は1,000円でしたが、どれが高かったか忘れちゃいました(汗)
たぶん、「レッド&ブルー」だったような気がします・・自信なし

ちょっと面白いと思って購入しただけなんですけど、想像以上に美味しかったので、お酒好きな方へのお土産にはもってこいだと思いますよ。だって、青色なんですもん(笑)・・沖縄的じゃないですか(笑)
nobutaの一押しは「レッド&ブルー」で、次、飲む機会があれば、ひたすらこれだけを注文するでしょうね❗
ご馳走さまでした❗

久米島町真謝500-7
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます