![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/ac49c159d0b29c2671d2c5842f24383f.jpg?1676345984)
この日は、中途半端な19時10分からの飲み会がセットされていました。
勤務終了後、40分くらい余裕があります。とりあえず、久茂地3丁目、牧志1丁目界隈を練り歩きました。最近、新しいお店が次々とオープンしているので賑わい具合などを歩きながら偵察です(笑)
そして、飲み会開始時間、20分前に久茂地川沿いにある「コザ麦酒工房」に到着。
こちらのお店は午後7時まで「飲み比べセット」1,000円というクラフトビール好きには最高の0次会用メニューが存在するのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/48eaef550a204ce50f4ca873b724108f.jpg?1676346005)
たぶん、2年以上ぶりの再訪問。今でも1,000円でやっているのか気になりましたが、ちゃんとありました。
CRAFT SENBERO
クラフトビール3種類200ml×3+ナッツ
1,000円(現金払い)
外席限定
とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/7b8fd4771bdee077db4c54d7f0a952a6.jpg?1676346051)
これ、マジで最強だと思います(笑)
早速、川沿いのカウンター席に陣取り、この日のクラフトビールを確認。
三線ペールエール
ミルクシェイク
シーサークリームエール
空手黒帯STOUT
台風IPA
セゾン ド コザ
の6種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/205a932e78706c06fe20c6d1581bc23a.jpg?1676346030)
写真でいうと右からSTOUT、シーサークリームエール、三線ペールエールになります。
これにナッツが付いて、10分程度の0次会スタート。
って言っても正直、3種類200ml×3を一気飲みするだけなんですけどね(笑)
それでも、コザ麦酒さんのクラフトビールは美味しいからな~
申し分ないサービスだと思うんですよね!!!
美味しかったです。
ご馳走様でした!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/2463654522b492ed04ffa51ad45633ee.jpg?1676345968)
那覇市久茂地3-23-6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます