nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

11月なのに炎天下❗こりゃ『マンゴーかき氷』だな(笑)・・・HARChu果報知念店

2023年01月07日 | 南城食べ歩き

11月なのに「暑い」・・・茹だるように「暑い」・・・
こりゃ「かき氷」を食べにドライブだな~と思った某週末。
妻と一緒に南城市へ向かいました。まだ、PayPayのお得な街で25%還元時期でしたからね。

リストアップしたお店の中から「かき氷」のお店として把握していた斎場御嶽(せーふぁーうたき)近くの「果報」へ向かいました。
ドライブしていても紫外線がガンガンと差し込み、クーラーもLoのfreeでガンガン効きまくりです。



お店はパーラーですが、県道沿いにあり、夏はお客さんで大賑わいのお店になります。
さすがに11月だと閑散としていますけどね。
妻曰く、お店のSNSを見ると、まだ、色んな種類のかき氷があると言っていましたが、到着して確認すると5種類のみでした。
後から、妻が、SNSは本店(内地のお店)の内容のようだと話してましたね。どうやら静岡の浜松に本店があるようです。





nobuta夫婦は、
 マンゴー 700円
を選択しました。他には
 抹茶ぜんざい 800円
 沖縄ぜんざい 800円
 コトコト煮込んだ紅ほっぺ 800円
 紅茶ミルク 600円
がありましたよ。
マンゴーのビジュアルは写真のとおり。



サイズ感的には、1人で食べるには多すぎかな。2人で食べると、食後だったら丁度いいくらいですね。
金額的にもお手頃だし、ドライブがてら立ち寄って食べるには申し分なしだと思います。
美味しかったですよ。
ご馳走様でした!!!

南城市知念久手堅425-3


最新の画像もっと見る

コメントを投稿