nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

嘉手納に行列のできるベーカリーがあると聞いてたので・・・ウールベーカリー(嘉手納)

2023年09月24日 | 嘉手納食べ歩き

毎年恒例のデパートりうぼうの春催事会場に居たnobuta。サンモンテで購入した後、唯一の未訪問パン屋である『ウールベーカリー』さんを発見しました。
こちらはほぼ売り切れ間近ですね(^_^;)
嘉手納にあるパン屋さんで、行列ができると聞いているお店です。
まず、数年に一回しか嘉手納の中心部に行かないので、こんな機会に購入しないと、今後もチャンスは少ないはず(^_^;)



残り少ないパンの中から
 梅と大葉と漬けクリームチーズのエピ 250円
ショコラオランジュキューブ 500円
を購入しました。

nobutaは梅が好きではありませんが、大葉が練り込まれたエピほど好きなエピはありません(笑)
梅くらい我慢できます。たぶん・・・・
でもね・・・やっぱりだめでした(T_T)
梅の味って強いよねぇ~(笑)



明らかに美味しいに違いないビシュアルのキューブはどうでしょうか?
手が込んだお菓子パンなので500円は許せます。
ただ、パンはパイ生地なので、何層にも重なった状態のキューブ。チョコはクリームとして上層部で窪地を作った状態なので、パイ生地とチョコが分断されるのです(T_T)
チョコクリームとパイ生地がマリアージュすることがないのはとてもとても残念なこと。
チョコクリーム美味しい。パイ生地も美味しい。
う〜ん。勿体ないなぁ~(笑)

いずれにせよ、生地や手の込具合は申し分なく、これは行列ができるとしても、お店まで出向いて購入する必要がありそうです❗
う~ん。早朝から嘉手納ヘ・・・ハードル高いなぁ~(笑)
御馳走様でした❗

嘉手納町嘉手納303-5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿