のびたけおブログ

家族、食べ物、たまに音楽、たまに更新。

なんかちょっと嬉しい

2006年06月25日 | その他
あいかわらず声が出ません。

この字体、読みづらいでしょうけど、僕もしゃべりづらいので。

そんな雰囲気で。



今週の土日は朝5時までの変則勤務。

頑張るぞぉー!



ということでコンビニでドリンク剤やトローチを買い込みました。

すると、おやおや










888


プチ嬉しい


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調です

2006年06月24日 | 


  声がでない・・・。

 とりあえず画像は一昨日の夕食。

 アジ、ししとう、焼きトマト、メキシカンサラダ、冷や奴。

 ネギはベランダで育ったものです。

 




 声が出ないこと以外は、何も問題ないのですが。

 あぁぁ、 しゃべりづらい・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい者ではございません

2006年06月23日 | 子供
  今日は保育園の試食参観 (←5月19日参照) でした。

 1歳児クラスの三男を見てきましたが、仕事の都合で最後までいられず

  試食はなしでした・・・。




 3歳以上の幼児クラスは特に問題ないのですが、

 0~2歳の乳児クラスの場合、親の存在に気づいてしまうと落ち着かなくなったり、

 親の方に行きたいと泣いてしまったり・・・。

 普段通りの様子を見る事が出来なくなってしまいます。




  だから変装するんですよ。












 こんな風にね。



















































  怪しすぎ




 こんな格好で陰からこっそり覗くんです。

 子供達が怖がらないかって?




 幼児クラスの子供達は慣れたもので、

 『ねえ、誰のお父さん?』 とか 『そこでなにしてるの?』

 と聞いてきます。

 勘のいい子は

 『○○チャンのママでしょ!』

 と当ててしまったり・・・。





 1歳児は一番おもしろいです。

 ちらちら気にする子や、先生の陰に隠れる子。

 

 こんな感じで凝視し続ける子もいます。




 我が家の三男くんは。























 こらっ! 気づいてないんかい!















 遊びに夢中でした。

 チラリとも見ませんでした。

 周りはどうでもいいらしい。








 お陰で普段通りの姿を見られましたよ。






  意外と大物なのか?          親ばか


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインのコルクを上手に抜けますか?

2006年06月22日 | 


  最近あまり飲まないので、気がつくとワインが何本か貯まっています。


 写真左から、CHATEAU MARGAUX (フランス)、 BAROLO (イタリア)

 TOKAJI (ハンガリー)、 Coronas (スペイン)、 TINSCVIL (イタリア)

 


 『うわぁ~! ワインのEU連合やぁ!』  (彦麻呂さん風)




 はっきり言って、ワインの知識はほとんどありません。

 飲んでみて 『お! 美味しい!』 と言える程度です。




 そんな僕が、唯一こだわって買うのが

  この Penfolds  オーストラリアのワインです。
















 『ある晴れた日の午後の草原  膝を抱えて座っている僕

 白いワンピースの彼女がやって来て  少し恥ずかしそうに微笑んだ後
 
 おもむろに素足になって  風のように走って行ってしまった

 僕の耳には夏草が揺れる音しか聞こえない』






 そんなテイストです・・・。  (インチキソムリエ風)



























 























 え? どういうこと?


























  ちょっと言ってみたかったんです・・・。

 みんな帰らないで








 さっ   気を取り直して

  これは友達からもらったワインオープナー。

 超 優れものなんです。




 こうやって被せて。




 天使の羽根を、きゅっきゅっと回すだけ。

  力も技も要りません。




 5秒もかかりませんよ。

 ほらね ちゃ~んと開いてます。

 


 コルクはどこへ行ったのかって?




  ここです

 羽根を反対に回すと出てきます。




 もう君なしでは生きていけないよ


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ?

2006年06月21日 | ドライブ・お出かけ


 なんと    ここは     ミラノ大聖堂        イタリアに来たーーーーー     マジ?

















 『の お  in  ミ ノ』



















  な~んちゃって

 ここは東武ワールドスクエアでした。

  世界の有名な建築物や遺跡などを、25分の1の縮尺で再現したテーマパークなんです。

 





  期待させてすみません。







  先週の日曜日に川治温泉で山菜採りをした後、行ってきました。






 こちらはバチカンのサン・ピエトロ大聖堂。

  観光客で賑わう様子なども細かく再現されています。




 向こうにはエッフェル塔も見えますね。




 あっちはニューヨーク!




 こっちはエジプト!




 万里の長城も!




  日本だって負けてないですよ。

 手前が法隆寺、向こうは薬師寺。

 修学旅行で行きましたね。




 先日実際に見てきた札幌の時計台も、こんな感じで見下ろして撮影。

 ちなみに本物は こちら






 高台に登ると、中国 ~ インド ~ ヨーロッパ ~ アメリカを一望出来ます。

  まさに世界一周気分



 手前の故宮では、映画 『ラストエンペラー』 を撮影している様子が再現されています。




  あいにくの雨でしたけど子供達には関係ないようで、大盛り上がりで走り回ってました。

 かえって空いててラッキーだったかも。









 楽しかった1泊旅行も終わり 帰京です。

 のんびり旅にしようって言ってた割には、結局いろいろ詰め込んでしまったかな。

  帰りの高速道路で雨があがり、なんとまた虹が見えました!!

 運転は妻と途中交代してたので、僕は慌ててデジカムを用意









 『パパ! いそいで!』

 『分かってるって

 『はやくはやく!!』

 『もうちょい

 ーーーーーー

 『あ! トンネル!!』

 『え? トンネル?』



 パシャッ


























  撮れてない・・・。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする