特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

夏至の日

2011年07月01日 13時48分25秒 | 中原ふれあい防災公園とまきば広場

6月22日夏至。一番昼の長い日。梅雨真っただ中なのに、この日の晴れはすごい!!真夏日でした。
15:15、公園の芝生の上は41℃。





炎天下を歩いてたのは、私たちとムクドリだけだった…



公園になるときに元斎藤牧場内にあったポプラの大木を移植してもらいました。
公園の入り口にも、もう一本あります。ホントに立派ないいカタチです。


まきば広場にはブルーサルビアが満開。
涼しい感じに風に揺れてました。お花たちはこの日照り暑いのかな、気持ちいいのかな?
足元に水が足りてれば気持ちいい?


後ろの林の木がたくさん生い茂って、公園に涼を与えてくれています。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月定例作業会 | トップ | 公園から林へ »
最新の画像もっと見る