明けましておめでとうございます
年初は千代ちゃんにご挨拶をしてもろおうとあれこれしていましら・・・
あけおめ~・・・
(後ろ脚にお腹のお肉?毛がふんわり乗っている疑惑)
当然のように来る来るヤジ猫君~
俺も主役をやりたいぜ~
(尻尾をクルンと巻いて体に添わせるのがポンタ流)
では、ポンタ君からもご挨拶をしてくださいね
今年もよろしくな~
ポーズを決めてくれてありがとうね
千代ちゃんに再度写真をお願いしたのですが・・・
主役の座を取られてしまって
そんなことを言わずに、もう一回だけ可愛い顔をしてちょうだいな~
これで、どうかしら~
うんうん、千代ちゃん、ありがとうね
背景も悪いし、お節の準備をしているお父さんまで写り込んでしまったことは
本ニャンには内緒にしておきましょう~笑
元旦の日中は陽も出るほど良いお天気でした
(氏神様の神社の参道です)
昨年の1月1日に起きた能登半島地震から一年
復興の道のりはまだまだですが
千里の道も一歩から・・・この先も微力ながらでも能登を応援してあげたいです
新しい年が災害も少なく、戦争も起こらず、穏やかな一年でありますように
元旦の日は妹夫婦が来て、新年を一緒にお祝いするのが恒例
お重に入ったお節は長兄の義姉さんと姪っ子とお嫁さんが作って届けてくれました~嬉
私がお嫁に行った時から(うちのお父さんはマスオさんです)
正月のお節は本家から届くんですよ(嫁の私はお料理が全くダメって周知の事実だから・・)
でも、今年は私もお弁当作りと賄いご飯のお陰で
紅白なます(切って和えるだけ)、黒豆煮(圧力鍋が作ってくれた)、出汁巻き卵(お弁当の成果)、煮しめ(野菜はお父さんに切ってもらった)を頑張りましたよ~
妹も元気にしており、この日は珍しくビールも飲めましたよ(嬉)
猫達も人間も穏やかな新年のスタートです
今年も一年、皆んさんも皆さんのお家の猫ちゃんワンちゃんも
健やかで楽しいこといっぱいの一年となりますように
こんなゆるゆるブログですが、今年も仲良くお付き合いくださいね~
今年もよろしくですにゃ~
↓
にほんブログ村
応援も、ありがとう~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆さまのブログ訪問に代えさせていただきますね
モコままさんへ;明けましておめでとうございます
今年も仲良くお付き合いくださいね
NHKのトリセツの元気な100歳の番組は私も見ていましたよ~
あそこまでは無理かもしれませんが、見習いたいことがたくさんありました
今年も楽しいこと嬉しいことを探してみましょうね~
ひなママさんへ;改めて、明けましておめでとうございます
ラインメッセージもありがとうございました
家中で罹ってしまったインフルの方は、もうすっかり大丈夫でしょうか??
ひなちゃん、この調子で体重を維持して目指せ16歳そして20歳ですよ~
ひなママさんは今年もお友達とランチとお喋りを楽しんでくださいね~
むらすずめさんさんへ;明けましておめでとうございます
どうぞ今年も仲良くお付き合いくださいね
頂いた伊予柑のママーレードが美味しくって、旦那と取り合って食べています~
そちらは温暖な気候だから美味しい柑橘類ができるのだろうと、勝手に想像しています
だから花ちゃんもご機嫌さんで長生きできるのね、今年も頑張ってご機嫌さんな一年を過ごしてちょうだいね~
むらすずめさんはアレルギーに気を付けてくださいね
蘭ママさんへ;明けましておめでとうございます
ひなちゃん夢ちゃんも健やかで穏やかなお正月を迎えましたか??
蘭ママさんの今年の目標は立ちましたか??
世界が平和で人間も動物も(植物も)穏やかに過ごせる一年であって欲しいですね
今年も不肖の私を叱咤激励してくださいね~
たってぃんさんへ;明けましておめでとうございます
家族が集まるお正月は忙しかったでしょう??お腹の方は大丈夫ですか??
正確な検査結果が出るまではドキドキでしょうが、きっと大丈夫
まだまだ大事な体だから元気でいてくださいね
拙いゆるゆるブログですが、どうぞ今年も仲良くお付き合いくださいね~
紅緒ままさんへ;明けましておめでとうございます
まーちゃんのいないお正月は、お家の中が広く感じたのではないでしょうか??
ピッチ坊の様子はどうですか??
きっと、ますます甘えんボーイになったいるのでは想像しています
新しい年が紅緒ままさんとピッチ君にとって穏やかで楽しいこといっぱいの一年でありますように