スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

のんちゃんのプチ手術☆

2021年03月30日 | のんちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


のんちゃんイボのプチ手術は無事に終わりました

プチ手術の前日には爪切りをしてブラッシングもして

身綺麗にしておげましたよ~


(何も知らずに機嫌なのんちゃん


手先にできたイボはこんな感じで少しづつ大きくなっていました




プチ手術の当日はお天気も良くて

久し振りに玄関フード全員が日向ぼっこ




キッカーを天日干ししているのに

フクチョンが舐めているし~~




スケ坊もご機嫌ですよ~

 



奥に居たのんちゃんがマットの匂いにフレーメン現象していました~



朝から絶食絶飲でしたが、何だか余裕ののんちゃん

で、ササッとキャリーに入れられて動物病院へGOGOです~



のんちゃんが病院で耐え忍んでいる間

不届きな飼い主カタクリの花を見に行ってきました~(飼い主の方が余裕かも)






早春の里山は本格的な春の芽吹きを待っているようです



スミレ       ショウジョバカマ

キクザキイチゲ


とは言って、やはりのんちゃんのことが気になって

写真だけを撮って帰宅、4時にはのんちゃんをお迎えに行ってきました


局部麻酔だけで無事にプチ手術は終わっていましたよ

2針ほど縫ったのですが

テープも包帯もない裸状態で・・・




のんちゃんは疲れたのでしょう

マイハウスに入って昏々と眠りに付きました




無事の終わって本当に良かったです

のんちゃんはやはり強い子だ~

 

のんちゃん、頑張ってくれてありがとうね

みなさんの応援やご心配、ありがとうございました

先ずは一安心の飼い主夫婦です

長い記事を最後まで読んでくださってありがとうございます



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



食欲もあるから大丈夫よ~

"
"にほんブログ村>にほんブログ村

応援、ありがとうね~



モコままさんへ;のんちゃんは元気にしています、ありがとうございます
フクチョンの方がかもしれません~トホホ
フキノトウの天ぷらは美味しかったです
季節の材料を頂くのはなお美味しいですよね
こちらも一挙に桜が満開で、人出も一挙に増えています~

gongonさんへ;あはは、前泊で二日酔いになってディキャンプを断念しちゃったのね~
これから、どんどん季節は良くなりますから
チャンスはいくらでもあると思います
ただ、前泊段階で挫折しないようにね~~笑

ゆきさんへ;のんちゃんへの応援、ありがとうございました
のんちゃんは強い子だから、自分の宿命を淡々と受け入れているような子なんですよ。。
千代ちゃんは食欲もあってお父さんとラブラブなのですが
何となく表情が悪いんです・・・トホホ
飼い主にしか分からない様子ってありますよね・・・。。

たってぃんさんへ;のんちゃんへの応援、ありがとうございました
ショコラちゃんとの面会はどうでしたか??
ショコラちゃんは幾つくらいなのかな~??
たってぃんさんとの相性が良いようならば、次はいよいよカラメルちゃんとの対面ですね
良い方向へ向かいますように

蘭ママさんへ;のんちゃんは元気にしています
でもね、疲れ切った顔を見るとのんちゃんの年齢を感じます。。
次は局部麻酔でも、命に関わる病気でなければメスは入れないでおこうと思いました。。
蘭ママさん、お花見をする余裕が(時間的気持ち的に)持てて良かったです(嬉)
時には心を空っぽにして自然や季節を感じるのは、気持ちが良いですよね~

ひなママさんへ;おじいちゃんが「あっちへ行こう」と言って
ひなちゃんと並んでゆっくり歩く様子を想像してほっこりしました~
おじいちゃんもひなちゃんも供に元気で長生きして欲しいですね
うふふ、ひなちゃんのカリカリを食べやすいように
ハサミで半分に切ってあげているのですね
ひなママさんもかなりの過保護だわと(人のことを言えませんが)
これまたほっこり嬉しい気分です~

 

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代ちゃんの朝~♪

2021年03月25日 | 福千代

 

今日も元気に凛々しく


窓に映ったフクチョンの方が可愛いわ~


金沢も桜の開花宣言がありました~

気温も上がってきたので

千代ちゃん(フクチョン)痛み止め一日間隔にしましたよ

量は少なめですが、かなり長い期間を飲んでいるので

腎臓のダメージをいつも心配しているんです・・・

恐る恐るでしたが、痛み止めを飲んだ日or飲まない日でも

さほど変化がない事が分かりました


気分の良い朝のフクチョン

朝ご飯の時もお父さんにベッタリです~




お父さんの箸の上げ下げを覗き込むようにガン見



目玉焼きはないよ~ byお父さん


 


うなだれるフクチョン



 


再度、思わせぶりにお箸の匂いだけを嗅がせるお父さん



ますます落ち込むフクチョン~



お母さんがこんな事をしようものなら

メチャクチャ嫌われるでしょうね・・・

千代ちゃんお父さんの仲だからできるんだわ~

そんな千代ちゃんですが

食欲もあるし元気は元気なのですが

やはり元気がないので

健康診断を兼ねて血液検査へ行ってきました

その結果はまた次回にでも


****** ***** ******

彼岸の墓参りに行った時に

お寺さんから綺麗な蕾のフキノトウを頂きました



山寺なので敷地の山で採れたそうです

その日のうちに天ぷらにして

春の味を堪能しました~




この週末はのんちゃんのイボのプチ手術(局部麻酔)です

本ニャンにはまだ説明していませんが

当日の朝までは知らせないでおこうと思っています~


知らぬが仏ののんちゃん



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

 


ポッポが痛いのか、あまり動きません

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールド
へ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

応援、ありがとうでち~


いただいたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


モコままさんへ;ご主人様と日帰りの温泉、良かったですね
私はアファンの森に向けて、頑張って歩いています。。
目標があるのは楽しいです~
行ってみたら案外??ってこともありますが、
行ってみなければ分かりませんものね

gongonさんへ;のんちゃんはいろいろと災難の多い子ですが
今は絶好調なのでプチ手術も大丈夫と思っています
「ぽっち婆のアファンの森」になるかもしれませんが、頑張って行ってきますね
平日の昼間を狙って近場のキャンプ、行けたら良いですね
自然の美味しい空気と景色を存分に楽しんでくださいね~

蘭ママさんへ;のんちゃん、只今、絶好調です~
オババ様の部屋が私に部屋になったので、そこで私と1対1で過ごすことができてご機嫌でもあるのです
血液検査の結果も年齢の割には良好で安心しています。。
蘭ママさんも無理はしないようにね~、御身第一ですよ~

たってぃんさんへ;お嬢様の挙式が滞りなく無事に終わって良かったですね
いろんな方とのご縁があって良い挙式を上げる事ができたことも嬉しいですね。。
若いお二人がこれからシアワセな家庭を築かれますように(願)
ショコラちゃんとも素敵なご縁がありますように
先ずはカラメルちゃんとの相性が合いますように

ゆきさんへ;のんちゃんへの応援、ありがとうございます
局部麻酔で短時間で終わるようだから大丈夫と思っています
フォトブック、眺めていますよ~
ユキさんちの子達の名前と顔と特徴を覚えようと必死です~
歳だから、なかなか覚えられないのですが
モモちゃんとミミちゃんの添い寝の写真が大好きです~

ひなママさんへ;ご心配、ありがとうございます
手術は局部麻酔で良いそうです
ひなちゃんの方は毛玉を吐くようになったのですね
ブラッシングとか毛玉対応の療法食→消化器サポート可燃性繊維などで
何とか治まらないでしょうかね??
3キロの体重、何とか維持したいですよね

コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんちゃんの手にイボ?!

2021年03月20日 | のんちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問ありがとうございます


今日はのんちゃんのことです・・・



いつも、ライバルのんちゃんをいじめているけど・・・



のんちゃんにまた災難が・・・


 


プチ手術をすることになったの・・・



のんちゃんの手にもう1本指が生えてきたような

ニョキッと固いものが突出してきたのです



のんちゃんはまったく気にしている様子はないのですが

血液検査も兼ねて獣医先生に診てもらいました

多分、イボのようなもので

汁(体液や血)が出てきて固まって増殖しているように見えるらしい・・・

(ヨクワカッタヨウナ、ワカラナイヨウナ)

とにかく来週末にプチ手術で切除することになりました~



のんちゃんはとっても元気です

18秒の動画



しかもご機嫌さんだし~

23秒の動画



のんちゃん、苦労してきただけあって強い子なので

今回もさほど心配はしていません

(命に関わる事ではないですからね)


だけど、憂鬱だわ~



大丈夫、大丈夫

のんちゃんは強い子です


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



追記:アファンの森の見学会の案内が届きました~嬉

4月25日ですが、ご一緒したい方がおいでたら2名まで同行出来ます

鍵コメと書いて(公開しません)お知らせくださいませ



強い強いって、本当はとってもデリケートなのよ

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援、ありがとう~


いただいたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;友人さんとのお家キャンプ、楽しそうです
手作りキャンプ道具ですか
今度は是非屋外で楽しんでくださいね
戦前のギターというのも想像ができないのですが、
きっと素敵な音色を奏でるのでしょうね
春の陽気に誘われてと思うのですが、非常事態宣言が解除されてリバウンドも怖いです~

モコままさんへ;お嬢さんとのランチが、目下の楽しみですね
自分の娘と出かけるのが一番気楽なのではないでしょうか
私が昨日妹とプチショッピングへ出かけてきましたよ~嬉
早くコロナが落ち着いて、旅行へも安心して行けるようになりたいですね
水引も続いていて良かった~、頑張ってくださいね

たってぃんさんへ;ひょっとして今日がお嬢様の結婚式なのかな??明日かな??
無事に終わったかしら?? 良いお式だったかしら??
心よりお祝い申し上げます
そして次はいよいよショコラちゃんのトライアルですね
カラメルちゃんと相性が合いますように(祈)

ひなママさんへ;ひなちゃんやひなママさんの家族の皆さんは変わりなくお元気ですか??
ひなちゃんや家族の皆が落ち着いている時にこそ
行きたい場所へ行きたいのに、このコロナで思うようにいきませんよね
私もガックリなのですが、猫達が元気で家族が健康で居てくれるだけでも
有難いと思っています
あとはこっそりひっそりと人のいない所へお出かけして楽しみます~

蘭ママさんへ;ご飯茶碗を持ったまま、睡魔に襲われていませんか~
アンリ君達もミンニャ元気でしょうか??

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様その2~♪

2021年03月15日 | 日記

みなさん こんにちは~

ご訪問 ありがとうございます

 

私よりちょっぴりお姉さんのまぁちのははさん

4か月前にまぁちちゃんを見送ってからは

まぁちちゃんロスでどうしようもない日々を送っておいでました・・・

新しい家族を迎えようと里親募集サイトで探してみたのですが

どうしても年齢制限があり断念

でもね、まぁちちゃんと同じアメショーちゃんをブリーダーさんから 兄妹でお迎えすることになりました

 

「お出かけするのなら今しかない」と

こっそりひっそりスコクラブへ民泊で遊びに来てくれましたよ~

 

 

初日は生憎の小雨でしたが

 

観光客が少ない金沢をゆっくりと回ることができました

 

 

その頃、お父さんはお・も・て・な・しの準備です

 

まぁちのははさんが背負って持って来てくれたワインで酒盛りです~

 

 

翌日はお天気も回復して クレアさんのお家へも行ってきましたよ~

(ミィちゃんとしろちゃん)

クレアさんのお家では

まる君という可愛いキジ猫ちゃんを家族にお迎えしたばかりなのですが

まる君、ブレブレ写真ばかりで残念至極~

可愛いまる君の様子はクレアさんのブログで見てあげてね →→ 「タマでやんす」

 

まぁちのははさん、少しは気が晴れたかしら??

チビちゃん達がお家に来たら

しばらくはお出かけできないでしょうが楽しみですね 

まぁちのははさんのブログ→→「enjoy retired life」

 

初日は7,32㌔で11、432歩

二日目は午前中だけで4㌔で6248歩

アスリートのまぁちのははさんと 金沢の街を楽しく歩き通しました~

お母さん、さすがに疲れましたわ~笑

でもね、わざわざ訪ねてくださるお客様とは

一期一会の大切な出会いと時間と思っています

 

今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

皆さん、 良い1週間を~

 

千代は今回も逃げなかったでちよ~

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールド
へ
にほんブログ村

お刺身目当てだったのですが・・・

 

いただいたコメントは嬉しく楽しく読んでいます

個々のお返事はできませんが

皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね

 

 

gongonさんへ;辻先生もコロナで海外へは行けない、国内の教室の数も減ってしまって 時間があったので作ってもらえました~嬉 私にとっては不幸中の幸いです gongonさんにとって大事なモノは楽器類ですか?? 気に入って使い込んできたモノは命と同様に大切ですよね

モコままさんへ;モコままさん、水引細工は続けているんですか?? 最近はお嬢さんとのランチ写真が多いですよ~笑 でも、3密を避けながら対策をしっかり取って時にはランチもしたいですよね 今度は是非泡泡風呂にも挑戦してみてくださいね~

たってぃんさんへ;カラメルちゃん、今度はお誕生日も決めてもらったのね お外で頑張れた子ですから、きっと元気に長生きしてくれますよ 結婚式をめでたく無事に終わらせて後、お見合いなのね 大人同士だからカラメルちゃんと相性が合うか少し心配ですが トライアル期間とかあるのかしら???

蘭ママさんへ;石川県産(能登沖)のマグロは少し味が薄いかな?! でも新鮮だから美味しいですよ 末っ子夢ちゃんをお迎えした日が昨日のように思えますが、月日の経つのは早いですね。。 そっか、先住猫さん達を優先したら遠慮しいのままなのね これからは夢ちゃんイズNO1でベタ可愛がりしてみてはどうでしょうか?? 意外に今からでもデレデレ娘に変身するかもです

ひなママさんへ;旦那様を亡くされたご友人とは、とても仲が良いのですね ふと思ったのですが、同じ老人ホームに入りたい友人は亡くなって他に誰もいない事に気付きました~汗 妹が「お姉ちゃん、同じホームへ入ろう!!」と言っていますが そのように言ってくれるだけでも嬉しいものですね

 

コメント (41)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのお客様~♪

2021年03月10日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



今日はお客様でちね~



おもてなしとは言えないおもてなしの料理ですが・・・




ビスクドールの辻先生ご夫婦と会食を楽しみました




最初は高みの見物の千代ちゃんも・・



石川県産のマグロが出てくると

くれ~~



千代ちゃん、滅多にお客様の傍に行くことはないのですが

辻先生に大サービスでしたよ

椅子の背渡り、この前には先生にスンスンしていました



先生千代ちゃんって同じが匂いがするらしい~笑

実はこの日、辻先生から

カルトナージュ作った素敵な作品をいただきました


(ドイツの生地を使ってあります)

両方とも私のリクエストで、サイズも形もオリジナルです

3ミリの厚紙を切って製図して、一度ケント紙を貼り

その上から綺麗な布を貼ります

ファイルボックスは猫柄ですよ~ウフフ



私の一番大事な資料を入れておきます


ソーイングボックスは蓋がマグネットで開きます



さらに手前の側面もマグネットで開きます

中にはポケットやベルトが施されていて小物が入るのですよ



器用ではありませんが人形作りが好きで

布を触っているのが好きで

あれこれと道具だけは集めて沢山の裁縫箱を持っているのですが

これによく使う道具類を入れておこうと思うのです

中に入っている道具類は私が長年使ってきたお気に入りの大事なモノばかりなので

私が老人介護施設に入る時にも

これを持って行くことにします~笑

辻先生、本当にありがとうございました

うちの猫達もハコラーですが

実は、飼い主も先生も筋金入りのハコラーなのでした

 


そして、はなみずきさんから春の贈り物が



ワインでも料理でもありませんよ

グラスに書かれた桜の花が

冷たい飲み物を入れると、こんな綺麗な桜色に変わります



春を感じながら、お家の中で花見を楽しめます~

はなみずきさん、ありがとうございます

はなみずきさんはセンターからの引き出し子猫ちゃんの里親募集

看取りだけの訳あり猫ちゃんのお世話にも尽力されています

応援してあげたいです→→「横丁のたま」



最後まで読んでくださってありがとうございます

今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

 



皆さんにも、大事にしている小道具ってありますか~

"
"にほんブログ村 />

にほんブログ村
応援、ありがとうね~


いただいたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;金沢も春めいてきましたよ~
やっとコロナ感染者数がゼロになったのですが、今日はどうかな???
気持ちが緩んできているのは事実かもしれませんね・・・
特に都会は人口が多過ぎるから、すぐに3密になるのかもしれません

ゆきさんへ;しろちゃんの弟のまる君、とっても可愛かったですよ~
私も久しぶりに子猫ちゃんと対面でした
子猫ちゃんの可愛さは魔力ですよね
いただいたフォトブック、2日に1回は見ながらニヤニヤさせてもらっています~

モコままさんへ;気候が良くなって、花が咲き始めると出かけたくなりますよね
私もやっと旅行に行ける環境になった途端のコロナでガッカリです
広島も候補の一つに挙がっていたんですよ
今は我慢我慢で、エネルギーとお金(笑)を貯めておきましょうね~

蘭ママさんへ;「まいどさん」ってあいさつ代わりの方言だと思います
そうそう、末っ子夢ちゃんの9歳のお誕生日でしたね
忘れていてゴメンね
夢ちゃん、おめでとう~
夢ちゃんは末っ子だけど大人しくて控え目な子なのかしら??
これからも元気でお兄ちゃんやお姉ちゃん達と長生きしてくださいね

ひなママさんへ;1回目のワクチン接種が終わったのですね
五十肩のような痛み、インフルエンザのワクチンの時と同じですね。。
私も多少の不安はありますが、順番が来たら打って欲しい派です
少しでも終息に向かって努力したですから~

たってぃんさんへ;筋肉痛は2日ほどで治まりましたが、膝や股関節の痛みはしばらく続きました
たってぃんさんも自分に合った無理の無い範疇で運動などをされたら良いと思いますよ~
たってぃんさんは体を動かすことが苦手かしら??
お嬢様の結婚式、無事の終わりますように
え~~、もう1匹ですか?? シニアのニャンコちゃん??
良いご縁があると嬉しくて楽しくてハッピーかも~~

コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする