グッモーニャン
梅雨の合間のお天気を楽しんでいるニャンズ
でも、悲しい知らせが一通ありました・・・
ブログをお持ちでないたってぃんさんとは
飼い猫の銀ちゃん(もうじき13歳)が
レオ君と同じ多発性嚢胞腎で闘病していることがきっかけでお知り合いになりました
たってぃんさんのお家には3匹の猫ちゃんがいます
ミルティちゃん:拘束型心筋症
銀ちゃん:保護当時から下半身不随で、排尿も膀胱絞りで多発性嚢胞腎も発病
コロンちゃん:コロンちゃんだけが元気でした・・・
そのコロンちゃんが、4月頃から急に体調を崩し
腎不全による低カリウム血症で天使になりました
折れ耳スコのコロンちゃんです
闘病の2か月半、重篤な子を2匹抱えて
必死の看護、折れる心との闘い
一人で2匹の自宅補液と、大変だっと思います
嫌がる強制給餌をどこまで続ければよいのか??
亡くなる直前まで補液を続けた結果、歩けない足でトイレへ行こうとするコロンちゃんに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったとか
飼い主が愛おしい子を看取る時に、必ず経験する迷い・悲しみ・辛さを
経験されたことと思います
コロンちゃんが亡くなる当日には
たってぃんさんを鳴いて呼んで、傍にいて欲しかったそうです
コロンちゃんは愛されて大事に大事にされて
シアワセな猫生でしたよね
愛されて旅立って行ったコロンちゃんの写真を見てあげてください
コロンちゃんとミルティちゃん
コロンちゃんがシアワセだったのが分かりますよね
コロンちゃん、安らかに・・・
コロンちゃんと同じ折れ耳三毛ののんちゃんから
たってぃんさんへメッセージがあるそうです
コロンちゃんは、最後の日にたってぃんさんに
「ありがとう、そしてさようなら」をいっぱい言いたかったのだと思うわ
重篤な銀ちゃん、心筋症のミルティちゃんがたってぃんさんを必要としているから
涙が枯れたら頑張ってね
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんが元気になりますように
令和初の台風が来るようですが、皆さん気を付けてお過ごしくださいね
僕たちも応援しているよ~
↓
"
"にほんブログ村 />
にほんブログ村
ありがとうにゃ~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせえていただきますね
gongonさんへ;気持ちも前向きになって、健康的な生活を送っているようで
とても安心しました
それもこれもgongon君が遺していってくれた遺産ではないでしょうか
或いはgongon君がお空からgongonさんが道を外さないように(笑)
導いてくれているのかもしれませんよ~
そんな中、いつも暖かい励ましのコメントをありがとうございます
モコままさんへ;モコちゃんはまたたびに興味がなかったのね~
今頃は天国で友ニャンに勧められて目覚めているかもしれませんよ
台風がモコままさん地方に近づくようですが
充分に気を付けてくださいね
たってぃんさんへ;初めて猫ちゃんを看取って、さぞや辛いことと思います(涙)。。
コロンちゃんと過ごした日々が、闘病の日々も
優しく甘美な思い出になることを願っています
コロンちゃん、あっぱれ頑張ってくれました
そして、たってぃんさんも本当によく頑張ったと思います。。
蘭ママさんへ;フクチョン、今日はメタカムを飲ませましたよ~
調子が良いと走りまわって痛くなるようです・・・
蘭ちゃん、体重も戻って落ち着いているようで良かったです(嬉)
深夜のご飯タイムは相変わらずなのですね
蘭ママ、倒れないようにね~
ひなママさんへ;あはは、じぃじちゃんとひなちゃんのシンクロ昼寝を想像して
爆笑してしまいました~
シアワセな光景ですよね
鬱陶しい梅雨と暑い夏、ひなちゃんも頑張って乗り切ってくださいね
ひなママさんもパパさんも、身体には気を付けてお過ごしくださいよ~