スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

レオ君が糖尿病になりました~涙

2018年03月28日 | レオ君

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


タイトル通りです・・・

レオ君糖尿病になりました



特別、頻尿多飲になっていた訳でもなく・・・



 


体重が減ったのは

お母さんがダイエットさせようとカリカリの量を減らしたのと

いつもフクチョンに食事を邪魔されるからだと思っていました






だけど、最近毛並みが悪くなっていて

脚の毛まで毛割れするのは???と思い始め



レオ君はセミロングなのですが

シャンプーをしていないだけではないと感じた飼い主です

何となく飼い主の勘で血液検査・尿検査をしたところ

しっかりが出ていたのです~涙


もっか、朝と夜の2回動物病院で血糖値を計ってもらいながら

レオ君適正なインシュリンの量を捜している段階です

今朝は先生に「お母さん、打ってみてください」と言われ

恐る恐る打ちましたよ~


レオ君自身は、とてもご機嫌に過ごしています




レオ君も来月で10歳になります

このままインシュリンの注射が死ぬまで続くのかなと思うと

いろいろ考えさせられますが

千代ちゃんが脱走して捜し続けた43日間の辛さを思えば

手元にいて治療ができる事が嬉しいです

その子がもらってきた寿命はそれぞれですから

「万が一でも、葬式を出してやることはできる」と考えるようになりました


飼い主夫婦、それなりにショックは受けていますが

可愛いレオ君の為に精一杯頑張りますよ~


今年こそは夫婦でお出かけもできるかなと思っていたけど

まぁまぁ、猫様の下僕の人生を選んだお母さんですからね~

お出かけはお留守番を置いて一人づつとします~



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



がんばるレオ君にポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとうでしゅ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;gongon君の咳は良くなりましたか
gongonさんは三日酔いが覚めましたか~
金沢もこの陽気で桜の開花が早まりそうですよ
人生、なかなか甘くないですね・・・

ひなママさんへ;ひなちゃんがいろんな意味で悪くなってしまったらという不安と心配・・・
ひなママさんの心中お察しします。。
ひなちゃんのことを目に入れても痛くない程溺愛されているから、身を切られる辛さだと思います。。
唯ここは飼い主であるひなママさんが踏ん張って頑張ってください
ひなちゃんはひなちゃんの全てをひなママさんに託しているはずです

蘭ママさんへ;普段はお昼寝できない蘭ママに申し訳ない記事でしたね~
フクチョンが傍に来てくれた日は嬉しくて舞い上がって寝れませんでしたよ~笑
でも、来てくれた日はこの日限りでした~涙

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり更新~(のんちゃん編)

2018年03月26日 | のんちゃん

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


今日はこっそり更新です~



絶好調なのんちゃん



 



アクビの後のハムッが可愛い~



春は眠たいよね




アクビじゃないもん~

春の歌を唄っていただけよ~




ふふ、そうなんだ~

 



こちらも春の発芽中~



春の陽気ですね

 



******* お昼ご飯 *******

シイタケを甘くどく炊いて

白胡麻と菜の花をを置いて

お父さんは錦糸卵を作っています



ちらし寿司です~


↑菜の花の字が間違っています~


 


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘っている人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



絶好調なのんちゃんにポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとう~


今日はこっそり通信なのでコメント欄は閉じておきますね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝タイムが嬉しい~♪

2018年03月23日 | 4匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


寒の戻りで寒い1週間でしたね

体調など崩しておいでませんか??



さて、お母さんは日頃の寝不足を補うために

お昼寝が習慣になってしまいました~

床にマットと座布団を枕代わりにして30分ほど寝るのですが

いつものんちゃんが傍らで添い寝をしてくれます

のんちゃん実はお母さんっ子なのです



この日も、マット敷くとのんちゃんがやって来たのですが・・・


とっても珍しく、ほんとに初めて

千代ちゃんが傍へやって来ましたよ~(嬉)



横にいたレオ君ガン付けするフクチョン(千代)~


ヤクザチックなフクチョンです

 


この顔、この顔

飼い主しか見れない千代の可愛い表情です→超親バカ

 



ここから先はお父さんに撮ってもらいましたよ

 

千代ちゃんが傍に来るなんて

こんなチャンスは二度とないと

前からも撮ってとリクエスト

ニッコニコなお母さんを想像してくださいませ~笑



こんな訳で、さほど眠くない日でも

「今日は誰が来てくれるかな??」

時間を見つけてお昼寝を猫と楽しむお母さんでした~

お昼寝が辞められなくなってしまいましたよ~


お昼寝できない方々には

本当に申し訳ない記事でしたね、オユルシヲ・・・



******* おまけ ********

春の味が食卓へ上りました

雪解けの山で採れたフキノトウの天婦羅です

ほろ苦い春の味です



翌日のランチは

フキノトウの天婦羅のうどんです~



今日あたりから暖かくなるようですね

この記事を書いている23日のスコクラブ地方は

風は冷たいのですが、雨も上がって日が差してきました~



どうぞ、楽しい週末をお過ごしくださいね

皆さんの今日一日が良い日でありますように

病気と闘っている人達や猫ちゃんやワンちゃんが元気になりますように



本当はお父さんと一緒に寝たい千代ちゃんにポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとうでち~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきまね



gongonさんへ;gongn君の鼻の奥のしこりが消えて良かったです~
本当に良かったですね(嬉)
漠然とした不安の中にいるよりも、具体的な治療法が分かってgongonさんも気が楽になったと思います。。
この調子で気管支炎も乗り越えてくださいね
gongonさんは安心したからと言って、飲み過ぎてはダメですよ~

蘭ママさんへ;蘭ちゃんは多飲多尿で、トイレを3個も占有しているんですね
他の子も含めて、お仕事から帰ってからのお世話が大変だと思います。。
身体に気を付けてくださいね。。
あはは、蘭ちゃんファミリーでは、ひなちゃんが良く叱られるのですね~
うちもフクチョンが一番可愛がられるけど、一番叱られます。。
怒っているようでもあり、悲しそうでもあるんでうよね・・・。。
お母さんの母性がキュンキュンしちゃいます~笑

ひなママさんへ;ひなちゃん地方も桜の開花が聞かれそうですか
暖かくなると身体も軽くなって、気持ちも明るくなります
ひなちゃんもご機嫌で調子が良くて何よりです
このまま手術をせずに、何とか穏やかな猫生を過ごせたらと願っています。。
今日も元気玉を送りますよ

 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり更新~(デビル・フクチョン)☆

2018年03月20日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~

今日はこっそり更新です



のんちゃんがまったりしています

 



そこへフクチョン突然襲い掛かります




のんちゃんも大袈裟だから

すごい鳴き声を出します~

飼い主はその声にびっくりしてフクチョンを怒ると


ダダダーッと玄関へ逃げて行き、この顔です




デビル・フクチョン降臨




******* お昼ご飯 ********


焼うどん



トッピングに乗せた鰹節を狙っています~


 


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘っている人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



フクチョンが天敵のんちゃんにポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとう~



今日はこっそり通信なので
コメント欄は閉じておきますね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じるね~♪

2018年03月19日 | 3匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



各地で桜の開花が聞かれるようになりましたね

金沢も週末は良いお天気に恵まれました


で、砂箱を外でジャブジャブ洗いましたよ

日光消毒は気持ち良いですね~



ミンニャもワラワラと玄関へ集まってきます


フクチョンは本当にヤクザチックです



好いお天気でしゅね~              気持ちいいにゃ~


若い頃は少し反目し合っていたダンシーズですが

最近は不可侵条約・お互いの距離感が分かってきてとても穏やかな関係です




砂箱を干している間に

お彼岸の墓参りへ行って来ましたよ~


お寺さんの境内では枝垂れ梅が綺麗に咲いていました


紅梅

 



白梅

 



裏手に回るとまだ雪がこんなに残っています





のんちゃんのご飯の時間までまだ余裕があったので

市内の卯辰山(標高141m)へ足を延ばしたら

やはり梅林が見頃でした



桜ほどの華やかさはないのですが

厳しい冬の終わりを告げる梅には心がホッとしますね

金沢の桜の開花は、もう少しだけ先になります



見晴らし台から見た市街地と白山山系


 

今、猫達の調子が良いので

今年は低山で良いから、趣味の山登りを再開したいなと思っています

↑あくまでも希望ですが・・・・

 




******* おまけ ******


ほのぼのダンシーズ

砂箱を洗った後も2匹でまどろんでいました~笑




砂箱を洗っている時に

外猫ちゃんがお隣さんからズーッとこちらを窺っていました



今年の冬は雪が多くて大変だったと思います

外猫達もやっと過ごしやすい季節が巡ってきて喜んでいるのかな~



週の始め、今週も頑張りましょう

今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘っている人達や猫ちゃん達が元気になりますように



春を感じるレオ君にポチッと応援してね~

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとうでしゅ~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね



gongonさんへ;旧チビターズの一発芸を堪能して頂いてありがとうございます
おっぱい山を登山するのはスケ坊だけです~
熟年組の一発芸も楽しみにしていてね~。。
今日もgongon君へ元気玉を送りますよ

蘭ママさんへ;蘭ちゃんファミリーのメンバーはおっぱい山登りをしませんか??
うちはスケ坊だけが登って来ます~スケベボーイ
蘭ちゃんと蘭ママさんに元気玉を送りますね

ひなママさんへ;わ~、ひなちゃんもごめん寝をするのですね
スコは鼻が短いからイビキをかきやすいと聞いたことがあります。。
うちはレオ君のイビキがすごいですよ~
ひなちゃんに今日も元気玉を送りますね

 

コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする