皆さん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
お母さん、61歳になりました~
最近はとみに体力と美容の衰えを感じていて
普通に歩いていてもけつまずき
以前は似合っていた服が全く似合わなくなり
モノは覚えられないし
一つの事をするのに時間が掛かるようになりました~
いつもなら誕生日には外へ飲みに行くのですが
この日は、レオ君の血液検査の日で
結果が悪ければ、外へ行く気にもならないだろうと
最初から家飲みと決めておりましたよ~
レオ君の血液検査の結果です
何と、血糖値が一挙に正常値へ改善されました~
クレアチニンがジリジリと悪くなっているのが気になりますが
概ね良好でしたよ~
お母さんの誕生日にこれ以上のプレゼントはありませんね
ルンルンで外へ飲みに行きたかったのですが
材料を買ってあるからと、お父さんに言われて
加賀野菜の丸芋をすりおろして団子にしたお鍋です
天ぷらの盛り合わせは
義姉さんが差し入れてくれました~
この日は高いワインを出してきてくれましたよ
ワイングラスはお気に入りの仙台ガラスです
猫の為か私の為かは分かりませんがお刺身もありました
レオ君から先にお刺身をあげていたら
お刺身命のフクチョンは
お父さんの手から奪い取っていましたよ~笑
とても地味な誕生日でしたが
レオ君もお刺身を欲しがるほど元気で
ほのぼのと嬉しい夜でした
実は、もう1匹、大事な子の誕生日が・・・・
9月27日に
のんちゃんが12歳になっております~~
忘れていたわね
あの頃はレオ君のことで必死で・・・・汗
のんちゃんなら許してくれるかなと思っていたの・・・
シュリッチさん と Gaviちゃんのおねえちゃんが
こっそりおめでとう~を言ってくださってありがとうございました
のんちゃんも大事な子なのにごめんね
今、貴女が元気でいてくれて
お母さんはとっても助かっていますよ、ありがとうね
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘っている人達や猫ちゃんが元気になりますように
意外に丈夫なのんちゃんにポチッと応援してね
↓
にほんブログ村
ありがとうね~
いただいたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;右膝の激痛ですか~
コメントを頂いてから3,4日経っていますが、今の状況はどうですか??
痛みが少しでも軽減していますように
>gongon君の痛みを代わりに引き受けている
私もそう思います!! gongon君が少しでも楽に過ごせますように
たってぃんさんへ;銀ちゃんは保護当時の小さい頃から下半身不随だったのですね。。
12年間前足だけで逞しく生きてきた子だからこそ、多発性嚢胞腎になっても長生きしてくれるのだと思います。。
愛する猫ちゃんの看取りは辛いかもしれませんが
大好きで信頼できる飼い主さんに看取ってもらうことは、その猫ちゃんにとっても大きなシアワセではないでしょうか??
たってぃんさんご自身も障害のある銀ちゃんを12年間お世話をしてきて立派です
たってぃんさんと銀ちゃん、最後までお互いが寄り添ってらしく頑張ってくださいね
応援しています。。
蘭ママさんへ;話すことのできない動物たちへは、飼い主が思い図るしかないですものね。。
最近、出番の少ないフクチョンもスケ防も元気にしています。。
のんちゃんの足の痛みも治まったようです
ご心配、ありがとうございます。。
ひなママさんへ;猫たちの調子が良いと、仕事も家事もルンルンで片付きますよ~
反対に数値が悪かったり食欲がないと、本当に気落ちしてしまいます~
ひなママさん、お互いに弱音を吐きながらでも一緒に頑張りましょうね
お誕生日おめでとうございます
レオくんの血液検査の結果 何よりものプレゼントになりましたね
地味な誕生日なんて そんなことないですよ
お父さんの心のこもったお料理で
おうちでみんにゃと一緒に飲み食いするなんて
なんて素敵な誕生日♪
こんな穏やかな日々がなが〜く続きますように
そしてのんちゃん12歳おめでとう!!
皆が元気でいてくれる事が何よりのプレゼントですね。
レオくん毎日の輸液がんばってて偉いぞ〜!血糖値正常値になってホント良かったです お顔が穏やかだで調子が良いのがわかります
これから寒くなりますが、この調子で冬を乗り切りましょうね!
お母さん、61歳おめでとう!
レオ君、調子良さそう♪嬉しいなぁ^^
千代ちゃん、お刺身良かったね!
ほのぼのとしたいい夜でしたね^^
またまたすごいご馳走ですね~~
お母さん、お誕生日おめでとうございます♪
レオ君の検査結果もOKで
最高のプレゼントでしたね♪
のんちゃん、12歳おめでとう♪
ご馳走でお祝い最高ですね♪
お刺身食べるフクチョンさん
とっても可愛いです♪
先日は、モコへの誕生日祝いコメント
有難うございました♪
同感!同感! ニワトリではないですが
3歩歩くと忘れるというような状態であります。
足し算、引き算を間違え 日にちも勘違い
自分で自分がいやーになってきまする。
出ました! とり野菜味噌♪
私も大好きです〜
検査結果、いいのが出てよかったです〜
お母さんのニコニコ顔が見えるようですよ
最高のプレゼント ですよね〜
レオ君、いい子やな〜
でも気持ちだけはせめて若くですよね😄
レオ君の検査結果酷く悪くなってなくてホッとしました 家飲みでもこんなお料理なら大満足うちなんか誰も作ってくれないし💦💦
ノンちゃんも一時は色々心配しましたがお誕生日を迎えられて幸せですね。また一年頑張ろうね😻 クーは新しいカリナールというお薬が追加になりました、日によって食欲のない日があるのでフードを変えながらやっています。 またフードで困ったら教えてくださいね。
これからもご自身とみんなの為にも元気でいて下さいね。
そしてのんちゃんもお誕生日おめでとう。
これからも可愛い姿を楽しみにしています。
レオくんも血糖値が正常値に戻って良かったです。
お刺身を食べてら姿可愛いです。
お鍋もお刺身もワインもみんな美味しそう☆
レオ君の血液検査の結果が良くて
お母さんにとって本当にうれしい
お誕生日になったことが私もうれしいです。
そして、のんちゃんが12歳の誕生日を
迎えていたこともすごくすごくうれしいです!
のんちゃん、ずっと大ファンですよ~☆
ではでは!
遅くなってしまいました
ユーミンと一廻り若い・・いいな~と思います
足元には、人一倍注意してます
骨折すると、治るのが遅いらしいです
お家、パーティーも豪華です
どれも美味しそう。ユーミンの好物ばかり
お酒は無理ですが・・
レオくん血糖値が改善して嬉しいです
のんちゃんもお誕生日、おめでとう
若い々・・もっともっと元気でね
翔は、とってもゆっくり、のんびりの毎日です
人間だと要支援前かな?と家族で話してます
視野が狭くなってるので仕方ないです。もうすぐ18歳だもの・・
レオ君の良い結果と一緒で、良いお誕生日になりましたね。
一挙に正常値になることなんてあるのですね!
お薬も効いているのでしょう。
60代は色んな意味で60歳を境に急降下だと思います。
私なんて、美容は一切頓着しなくなりましたよ。
清潔になっていればそれでいいって感じです。
体力も、アップは望めないので、下がっていくものを食い止め現状維持だけでも大変なことと思いますね~。
越し方を観るとガッカリすることが多いのですが、行く末を観る=年上の方々と接すると、まだまだ若いんだから…と思えますよ。
行く末は長~いのですから61歳はまだまだひよっこ。
のんちゃん、お誕生日おめでとうございました。
12歳だなんて、大お姉さんですね~。
自分のお具合と折り合いをつけつつ、自分のペースで静かにしっかり楽しんでいるのんちゃんは、偉いと思います。
13歳以降も今のままでありますように。
この調子でがんばろうね。
母さんお誕生日おめでとう
のんちゃんもお誕生日おめでとう
年をとるといろいろ変化がありますが、それでもこの1年が穏やかで幸せな1年になるよう祈ってますよ。
お誕生日おめでとうございます。
レオくんの数値も安定してきているのが最高のプレゼントですね♪
お父さんの作られたお料理にも愛情を感じます。
何の変化もない日々が一番幸せです♪
このままキープできますように…
・ そうそう、よくつまずくようになったと自分でも思うのですが、以前より足が上がっていないのですね、きっと。
・ いろいろな地方の方の食卓を見て、「日本って食文化が豊かだな」とつくづく思います。
この「丸芋」って何でしょう?
関東でいうサトイモの親芋のことでしょうか?
・ そぅそぅ、カジキも、関東では標準和名のメカジキとかマカジキなのですが、金沢ではひょっとして、「さす」とか「サワラ」って呼んでいるかもしれません。
「カジキマグロ」は、実はマグロではないので、スーパーなのでの表示はだな」最近では違反です。
消費者庁が「標準和名か地方通称名で」と決めたからなんですが、良い方向だと思います。
でも、でもスルメイカが、静岡ではマイカ、瀬戸内ではコウイカ
アナゴも、東北ではハモと呼ぶし、頭がこんがらがります。
でも、それだけ魚種が豊富なのですね…
<ののちゃんより>
そうなのよねぇ・・・・お母さんの仰る通りの事、ひと足先に体験させてもらってま~す(笑)
可愛いのんちゃんは、まだまだ頑張ってるものね。
また一年楽しく過ごして下さいね。
レオ君の血液検査の結果、本当に嬉しいプレゼントになりましたね。
お父さんお母さんの想いを、レオ君はちゃんと受け止めているんですね。
お刺身も食べる事が出来て、もう嬉しくて『うんうん』てうなづくしかないわ。
レオ君、この調子を維持して行こうね。
フクチョン、最後に笑いをありがとう!
そしてのんちゃんもおめでとう💗
レオくんのいい数値の検査結果、最高のプレゼントでしたね!!
この調子で、毎回とびっきりのプレゼントになりますように🙏
余談ですがIH卓上コンロ、お揃いです( *´艸`)
お母さん、遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます
人生100年?の時代。
まだまだ若いですよ(*´▽`*)
レオ君の血液検査の結果
何よりのプレゼントですね。
お鍋にワインにお刺身と
素敵な食卓いいですねえ♪
そしてのんちゃんの12歳のお誕生日
おめでとうございます。
これからも穏やかでステキな
スコクラブでありますように。
まだまだこれからも元気で
大きな病気などないように
そしてのんちゃんも
お誕生日おめでとう~!
大きな病気などがなくのんちゃんらしく
のんびりとした日々が過ごせますように
そうですねーレオくんの血液検査の結果が悪くなって
なかったのが
まずはお誕生日のプレゼントですね
レオくんがお刺身もらいにこうやって来てくれるのも
そういう元気があるということで
うれしいです
フクチョンちゃんも可愛い(^.^)
先にレオくんにあげてて
早く自分も欲しかったのねー
レオくんの数値が良くて、ホントに何よりの嬉しいプレゼントでしたね!!
そしてのんちゃんも12歳おめでとう~~
我が家の姐さんと同い歳ですね^^お互いに健康で長生きしょうね。
りっくん、週はじめだいぶ調子悪くて心配だったんですが、見事に復活しましたヽ(^。^)ノ
先ほどHさんが来た時に玄関まで小走りでお出迎え!!
Hさん、感動感激していました(^-^)
これから家族全員集合で焼肉です☆
うんうん、みんな・みんにゃ美味しく楽しく食べてね~!
わしゃ~ずーっとみんな・みにゃさんの健康を祈っているよー!
お誕生日おめでとうございます
若いつもりでも~色々変わってきますよね
実は二十歳の私も(笑)
猫たちのためにもまずは人間が元気にならないとね
いつまでも健康でいられますように!!
そしてのんちゃん・・ごめんね
すっかり遅くなっちゃって
お誕生日おめでとう!!!
のんちゃんが元気でいてくれて・・
お母さんも本当に嬉しいと思います
スコクラブのみんにゃが元気でいてくれるのが
一番!!!
ありがとうね
あら!お誕生日なんですか?おめでとうございます。
お誕生日にレオちゃんの血液検査の結果が良くなって
本当にうれしいですね。
このまつやのとり野菜みそって我が家でもよく使いますよ。
美味しいですよね。
レオちゃん、お刺身食べてる。元気そうだなあ!
のんちゃん、ゴロリンとハウスの中でお寝んねですね。
そうですか、12歳ですか。
おめでとうございます。これからも元気で長生きして
ほしいですね。
61歳!まだまだパワフルなお母さん、とてもそんな風には見えません。
いつまでも元気でいて下さい~。
レオちゃんの検査結果がよくてよかったです。
これは最高のプレゼントになりましたね。
あ、のんちゃんも誕生日おめでとう~。
12才なのに特に問題なく健康そうで、、、最近は私もモコのことがあって、健康のありがたみをかみ締めるようになりました。
これからも、いつまでも健康でいてね☆
そうそう、今日更新で、また鉱物ネタやっちゃいました~(^^)
お母さんお誕生日おめでとうございます♪そしてのんちゃん!12歳おめでとう✨
しあと同じ年だったのね!
レオくん、血糖値が一挙に正常値!!
すごいプレゼントですよね~
本当に良かった♪
私もとっても嬉しい🎵😍🎵
お父さんの手料理もとっても美味しそう🙋
さすがお父さん!
こうしてワイワイしながら過ごせるのが一番の幸せですね💕
今日も特大の元気玉送りますね🎵
今日はおめでたい事が沢山の日記で
嬉しい~~(*´▽`*) お母さんものんちゃんも
お誕生日本当に本当にほ~んとにオメデトウ
ゴザイマス☆ おまけにレオ君の検査結果も
いい感じになって本当頑張られてる甲斐あり
ましたよね!うんっ!(^^)! まだまだこれから
だいじょ~~ぶ☆ お刺身命のフクチョンも
見れて嬉しいにゃあ😹
昨日はうちにもお祝いのコメント、色々大変
な時なのに有難う御座いました(#^^#)
平穏無事に長閑で普通~~な日常を願い
日々大切にがんばりましょおね^_^
これは うれしい結果ですね。
このまま 維持管理できるよう
日々のケア がんばってください。
腎数値は 現状維持と言っても
良い位ですから。
のんちゃん 12歳
おめでとう~~。
気持ちは 数値改善と ママと一緒のお祝いですね。
レオくん、獣医さんに言われてがんばってた血糖値下がってよかったです!
今回は血糖値下げるためにがんばられてたですからねぇ!目標達成すごいですよぉ!
血糖値落ち着いてきたら腎機能がんばればいいと思うです・・・
BUNも前回下がったの維持できてますし・・・
鶏野菜味噌鍋!そちらの冬のおいしいお鍋ですよね!
なぜかお家の方のスーパーでこのお味噌売ってるとこがあるですねぇ!
のんちゃんも改めましてお誕生日おめでとうです!
のん福レオのお母さんおねえちゃんも、のんちゃんも、また一年いいこといっぱいありますように!
そして、レオ君の数値!
どんどん、赤い数字が減っていってますね^^v
この調子で、頑張れ~^^
そして、お刺身を食べる姿に拍手です!
あ、この鳥みそ鍋の、私も時々買いますよ^^v
美味しいですよね♪
で、のんちゃんも12歳のお誕生日、小声で、おめでとう~^^
女は、10歳こえたら、「お誕生日?それって美味しいの?」ですからねw
がんばろうね、レオくん、応援してるよ。
鍋物おいしそうです。天ぷらも~
あはは、お刺身おいしいね、レオ君、千代ちゃん。
のんちゃんにもお誕生日おめでとう。
良い子いい子のなでなでをいっぱいです。
みんなにもなでなで(=^・^=)
ユーロ円は、売買勝負する値段は125円台ぐらいですが・・・来年イギリス離脱が迫っていますので、ユーロ円は初心者は止めた方がいいです。(`・ω・´)ハイ!
※ 2019年3月29日イギリス離脱なので、年末に乱高下が予想されます「ポンド円・ユーロドル」は少しずつ利益がある今のうちに売却をお勧めします。(`・ω・´)ハイ!(世界情勢をみる為でしたら、少量保有はOK)
レオ君、回復方向でおめでとう。
このまま少しづつでも良くなってくださいね。
のんちゃん、おめでとう。
長い猫生の間には誕生日を忘れられている時もあります。
ず~っと長生きしてよ。
そしてお母さん、おめでとうございます
人間、歳を重ねた美しさもあります。
悲観せず前向きに行きましょう。
奇しくもお母さんの誕生日の翌日は私の連れの誕生日です
お酒の好きな人は良いですね。
いつでもどこでも祝いがあると乾杯が出来ます。
一生お酒が無くても良い私は気軽に乾杯が出来ません。
お母さん、お互いに来年はもっと綺麗な熟年になりましょうね。
久々にネットにつないでレオ君が元気な事にホッとしました。
うわーーーーー。レオくんの検査結果が良い方向に
この前も良かったしいい調子じゃないですか。
これ以上のプレゼントはないですね。
まつやのとり野菜みそ。スーパーで売ってて試しましたよ♪
お鍋にてんぷらどれも美味しそう。
わ~お刺身に群がってかわいいーレオくんも。
これは最高のお祝いご飯でしたね。
そしてのんちゃん12歳のお誕生日おめでとう
ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
のんちゃんこれからも元気でかわいい姿いっぱい見せてね。
レオ君の検査結果が良かった事が一番のプレゼントですよね。
良かったですね。
61歳はまだ若いですよ。
レオママは12月でとうとう65歳になってしまいます。
あそこが痛い、ここが痛い、物忘れはするは物は覚えられないは言葉は出てこないは・・・
もう自分が誰だか解からなくなりそうで怖いですよ。
歳だな~ってヒシヒシと感じています。
パパさん優しいですね。
美味しそうな鍋を作ってくれて・・・
この幸せがず~~~~と続きますように。
私より若いですよ~と言うコメントが私だけじゃなくて良かった
猫さんが元気なのとそうでないのってホントに心が軽くなったり重くなったりと自身のことより大事になってますよね。
お誕生日おめでとうございます♪♪
そしてレオ君、数値が落ち着いてきて
良かった~~~
全然、地味なお誕生日なんかじゃ
ないですよぉぉ
みんニャと一緒に
美味しいワインと食事。
最高に素敵な宴ですね( *´艸`)
いくつになったってお誕生日は嬉しいものです💓
レオ君の血液検査の結果は1番のプレゼントでしたね😊
美味しそうな食事ですね。
お父さんの手際の良さを思い出しました😆
また食べたいなぁ😋
私も体力と知力の衰えを日々感じていますが、もう一人孫ちゃんも増えるのでもう少し頑張らなくちゃですね👍
のんちゃんも遅くなりましたが
12歳おめでとう!!
お母さんはまだまだお若いですよ~。
私の方が断然上ですし。
スローにはなりましたがお互いに頑張りましょう!
素敵なバースデーでお料理も豪華です。
レオ君の結果で血糖値が正常値に戻られて
嬉しいプレゼントですね。
レオ君はお刺身を美味しそうに食べてますね。
良かった、良かった。
フクチョンちゃんはお父さんの手から奪い取り
待ってられませんね。
61歳のお歳で、そんな弱気な事おっしゃらないでくださーい
私ももうすぐ行く道ですからね~^^
レオちゃんの血液検査の結果が良かったこと
こんなに嬉しいお誕生日プレゼントはございません。
レオちゃんからステキプレゼントです。
そして、のんちゃんが元気ですごしていること
のんちゃんからのステキプレゼントです^^
アラン、うちの食卓をみているようですわ(笑)
お刺身だけじゃなく、よそ見していたら、
おてて舐めたり、お箸なめたり^^;
食べてくれる、って、本当に嬉しいですね。
レオちゃん、よかった!
しかし、天ぷらもお鍋もおいしそうですわぁ^^
検査結果良かったです(^^)
メッセージありがとうございます。とても心にしみました。他の方も多発性嚢胞腎の銀に温かいコメントを下さりありがとうございます。元気を頂きました^ ^
gongon君も歩けないのですね。きっといろいろな大変な事を乗り越えて来られてきたのだと思います 涙。扁桃炎、早く治ると良いですね。
先日、ネットで見たコメントで心に残った文章がありました。
不治の病にかかる動物達は病を受け入れている。より心地良く暮らせる飼い主を選んで生まれてきた。先の事よりも今の幸せを感じたいと思っている。
銀が信頼してくれてると思うと責任重大です! 汗 私の方が銀がのんびりと寝ているだけで愛おしくて、幸せを沢山貰っています。
銀は食欲増進の為にレメロンを飲ませましたがあまり効かず、食べれるフードをいろいろ試しています。
先生と相談して来週からなるべく進行を遅らす薬のスタートと自宅での輸液の練習をする事になりました。頑張ります。
長々と失礼しました(^^)
レオくんの血液検査も改善してきたようでよかったですね。
お母さんもレオくんもこれからもっともっと楽しく過ごしてくださいね。
ま、そういうこともありますよね〜。
レオちゃん、ほんと数値改善して何よりでした〜〜。
クレアチニンもまた徐々に下がるとイイですね。
「猫のためか私のためか」のお刺身、
フクチョンちゃん、さすが〜、待ちきれなかったんですね。
それもかわいい(*´ω`*)
のんちゃん、お誕生日( ^-^)/:★*☆オメデト♪
何より素敵なお誕生日になりましたね。
神様からの、素敵な贈り物。
このままずっと、数値が安定しますようにv(*'-^*)bぶいっ♪
一時はどうなるかと思ったのんちゃんが、今こうやって、元気にお誕生日を迎えられて、本当にうれしいですね。
スコクラブのこの平和な楽しい時間が、このままずっと続きますように(-m-)” パンパン
レオくんの血液検査の結果がおおむね良好との嬉しいお知らせは、何よりのプレゼントですね~♪
61歳になられて、いろいろ若い頃との違いを感じられてるようですが、
その年をはるかに越えてきた私は、もうあんまり老化が気にならなくなってきてるのですよ~♪
ってことは、そろそろ認知症なのかも~(笑)
お祝いの席で早速刺身をいただいてるレオくんとフクチョン、かわゆしぃ~(喜)
レオくんもお刺身が好物だったんですね~(笑)
あぁら、のんちゃんもお誕生日だったんですね~♪
おめでとう!!のんちゃんが元気で、嬉しいですぅ~(喜)
12歳になっても、天使のように可愛いね~☆
お母さん、スケ坊君はお元気~??
たぶん彼はいつも通りでニュースが無いから登場しないんだと、
ちゃんと分かってますからね~(笑)
のんちゃんもちょっと遅くなったけどお誕生日おめでとう!!
母さん!私の京都娘とほぼ一緒のお誕生日です。年齢は親子ほど違うけど・・(笑)
61歳ですか?あらら、私よりも若いですよ~~
それなのに弱気なこと言われては、私の立場がありませんことよ(笑)
年はとっても気持ちだけは、いつまでも若くいましょう♪
レオちゃん、元気そうで良かったです。ご馳走もすごくって嬉しいことだけど、レオちゃんの元気さが一番のお祝いになりますね。
ダブルでおめでたいですね♪
これからも背筋をしゃんと伸ばした若々しいお母さんのままでいてくださいね。
そして、レオ君の数値、ほっとしました。
いろいろ頑張っている結果ですね。
これからもキープ出来ますように。
レオ君の血液検査結果が良好であったこと
これはもう何よりのプレゼントですね。
のんちゃんも落ち着いているようで(喜)
忘れちゃいけないけれど、今年はお母さんを許してあげてね!
本当によかったですね。
フクちょん、狙ってますね@お刺身
なにげない日常が最高の幸せであることをかみしめる今日この頃です。
改めておめでとうございます。
おめでとうございます。
のんちゃんもおめでと~う♪♪
とっても素敵なワイングラスですね。
そして良い血糖値の検査結果に美味しいお料理。
嬉しい夜で良かったです(@^-^@)
61歳、まだまだ女盛り♡老人ホームを訪問すれば入所者の娘世代に見えるでしょうから~
祝ってくれる家族がいて、レオ君、フクチョン、のんちゃんに囲まれ、
いくつになってもお誕生日は嬉しいですね♫
そして何よりのプレゼント°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
レオ君の血液検査の結果、良好で何よりでした。
この結果なら、腎臓のケアに集中できそうですよね。食欲もありそうですし、本当に良かった!
心の広いのんちゃんも、お誕生日おめでとうでした♡
そう、そうなのよね。私も同じように感じています。だんだん覚えが悪くなり(これは私はいつもですが(^^;)、何気ない所でつまづいたり、歳を重ねるってこう言う事なのね。
うまく付きあっていかないとですね。
レオ君の血液検査の結果、赤い文字が少なくなってる~。最高のお誕生日のプレゼントですね。
だんな様の手料理で誕生祝い、最高に幸せなMamiさんですね。
実は「お父さんの手も間違って」齧る
アクシデントも起こりそう(*≧m≦*)ププッ
少しで安定何よりもの誕生日プレゼントですね
61歳まだまだこれから若いですよ~~私よりはるかに~~みんなに囲まれての元気に誕生日を迎えられる事が一番です
同い歳の私もひどい体力の衰えを実感していますが、gongon君と一緒に闘うために気力は充実させねばと自らに鞭打ってます。
レオ君の検査結果が良好で、本当に最高のバースデー・プレゼント🎂になりましたね
そして、のんちゃん、お誕生日おめでとう🎉
長生きしてね!
膝のご心配ありがとうございます。スポーツ整体でその名を知られたゴッドハンド先生を信じて鍼治療を続けています。思えば単発的な膝の痛みは随分前からあったので、腰を据えて臨みます。
gongon君のもぐらたたきは続き、異常な呼吸音に焦って先生に相談したところ、私がキャリーを運べないため、先生自らgongon君を取りに来て下さり、検査の結果、懸念された鼻の腫瘍ではなく扁桃炎だったため、新たに抗生剤の治療を始めたところです。院長先生があれだけ善くしてくださるのですから、諦める訳にはいきません。すべてに感謝しながら前向きに進んでいきたいものです