みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
福助(スケ坊)と福千代(千代・フクチョン)が12歳になりました~(なります~)
3歳半で天使になっちゃった福ちゃんが雪の降る日に生まれ変わるとご神託を受け(アニマルコミュニケーションですが・・)
我が家に来たのが福助君と福千代ちゃん
小さい頃から仲良しさんで、いつも一緒
お箸が転がっても楽しいお年頃はあっという間に過ぎて
レオ君の年も追い越すことができましたよ(嬉)
噛み付いているのは千代ちゃんです~
そう思うと、レオ君もまだまだ若かったんだなとしみじみ・・・
3ニャンズが並んで、網戸越しにお外観察
大きなレオ君をピョ~ンと軽々飛び越えているのは千代ちゃん
遊びも探検も先陣は千代で、スケ坊は千代の金魚のフンでしたね~笑
仲の良かった3ニャンが微笑ましくって平和なスコクラブでした
ポンタが居なければ、今でも平和ですにゃ
どうしてもアイツが好きになれないわ~
まぁまぁ、そう言わずポンタとも仲良くしてあげて~(飼い主の悲願)
何はともあれ、12歳のお誕生日、おめでとう
可愛いスケちゃん千代ちゃん、うちの子になってくれてありがとうね
これからも楽しい日々を私達と一緒に紡いでいきましょうね
****** **** ******
能登半島地震の応援や励ましもありがとうございます
yumi-ginoさんが被災地へペットの救援・保護に出向いているうささんのことを
ブログで紹介されています→→ Se・tsu・na的日常
ゆうちょ銀行や郵便局では石川県の義援金窓口の口座はあります
口座番号 00100-8-452361
「横丁のたま」のはなみずきさんが東京キャットガーディアンさんが被災地のレスキュー、一時預かりの件などのことを紹介されています(1月11日の記事)
石川県野々市市の認定NPO法人こねこサポーターさんも現地の入って支援の活動をされています
詳しくはぴろこさんのブログで
被災者も動物たちもまだまだ困難を極めています
どうか、元気玉を飛ばしてあげてくださいね
現地で救助や救護に従事してくださっている自衛隊・警察・消防・医療関係の方々のほか
インフラ整備に県外からも多くの方が助けてくださっています
水もなく食料も十分でなく、寒い中を本当にありがとうございます
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
日常が一番にゃ
↓
応援も、ありがとう~
頂いたコメントは嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
蘭ママさんへ;能登の人達に心苦しいくらい金沢はほぼ日常です
観光客が激減、特に外国人はほとんど見ません~。。
久し振りに(コロナの時のように)静かな金沢です。。(良いのか悪いのか・・・)
今日もアンリ君への元気玉、それも特大の元気玉を送りますよ~
たってぃんさんへ;NYへ戻られたお嬢さんとG君は元気にしていますか??
たってぃんさんのお家も日常に戻ったでしょうか
お二人で車で回った能登、もう一度あの穏やかな能登に復興できたらなと願っています。。
軍艦島(見附島)もその姿が軍艦と呼べないくらい崩れてしまいました・・・泣
はにゃこさんへ(むらすずめさんさんですね??);料理大っ嫌いな私がお節に初挑戦なんかするものだから
正月早々、大きな地震が起きてしまったのかもです・・・
そちらでも自粛ムードでしたか??
地震に飛行機事故、大きな火災に気持ちが重くなりますが
せめて私達は元気に明るく日常生活を送りながら、これからは能登をサポートして上げなくてはと思っています
ひなママさんへ;大切な人が病気だと、気が重いですね・・・悲しい
でもお姉さんは明るくて前向きな人だから、きっと病気を克服できると思います
じっちゃんさんは高齢だから抗がん剤の副作用が強く出ないことを祈ってますね
こんな時だからこそ、家族が助け合って乗り切ってくださいね
ひなちゃんも健やかな一年を過ごしてちょうだいね
モコままさんへ;先日地元のニュース番組で、倒壊した家の散乱した屋根の瓦の上を
首輪をした猫ちゃんがそろりそろりと歩いている映像を見ました。。
この猫ちゃんの飼い主さんは避難所にいるのか、はぐれてしまったのか、或いはその倒壊したがれきの下に居るのかと胸が痛くなりました。。
震災は弱者(高齢者・子供・障害者・動物)につら過ぎます
でも、被害の少ない(なかった)地域の人は元気に日常生活をして、元気玉を被災地に送ってあげて欲しいです
それと、もしもの時のことを考えて備えとシミレーションは大事ですよね
12才のお誕生日おめでとう
小さい時 一緒に遊んでいる姿
とっても可愛かったです
早いですね
12才も健康な1年を過ごしてください
ぽんちゃん
お母さんのお家に来れて
良かった
みんにゃと仲良くしてね
もう12歳ですか。
これからも元気でいっぱい長生きしてほしいです。
レオ君とのスリーショット、微笑ましくていいですね。
レオ君も優しいお兄さんだったのね。
病気でないレオ君の画像が見られてうれしいです。
ポンちゃんとはまだ仲良くなれないのね。
まあ気長に見守るしかないですよね。
とにかく喧嘩しないでくれるのが一番かな。
今年ものんちゃんを含めて皆の可愛い姿見るのが楽しみです。
仲良く大きくなってひなママもとても嬉しいです🥰🫶
優しくて面倒見の良いレオにぃにのお陰かな☺️
少しだけ刺激のある生活の方が歳を取ってからは良いんだってー😁🤭
ポンちゃんと仲良くケンカしてー💕
ひなももうすぐ14歳です。
最近ホントに良く寝るようになりました。体力温存なのかな😅
ほぼ日常になったとの事でとても嬉しいですが能登の事を考えると辛いですね💦
お友達の娘さんも金沢に嫁いで7ヶ月の幼子を育ててみえます。
心配で心配で…と言ってました🥺
暖冬と言っても雪の積もる事もあるでしょうから身体に気を付けて下さいね。
ダーリンは薔薇の事、てんでダメなので
上から下に10鉢運んで貰っただけです~
実店舗だと金沢のタワレコさんで売ってると思います。
宜しくお願いします。
でも興味なければ無視していいです。
能登支援ですから、お母さんは支援受ける側ですから。
これからもスコクラブのみんにゃが健やかでハッピーでありますように。
いっぱいいっぱいなでなでです。
我が家はまーちゃんが不調です。どうにか持ち直して欲しいです。でも、私の方でも覚悟をしておかなくてはとも思います。なんたっていっぱいいっぱい親孝行をしてくれているまーちゃんですもの。
12才!月日の流れは早いですね!福ちゃんの生まれ変わりのお話は不思議だったし感動したことを思い出します😭
懐かしいレオ君の写真にキューンとなりました🥲
軍艦島、やはりそうでしたか😭
日本はいつ何が起こってもおかしくないしのに、いざという時に対応が遅いんだなぁ。何で学ばないのかなぁと歯痒いです。
遅れましたがお誕生日おめでとうございます♪
久しぶりに開けたパソコンで朗報が聞けて
良かったです~(*´ω`*)
なんと12歳早いですね
これからも元気で長生き
食欲モリモリで長生き楽しい日々でありますように♡
おめでとう~~♡
スコクラブにお迎えされた日のこと
昨日のように思い出されます~~!
おチビちゃんだったころから
押しも押されぬ 頼もしいニャンズに成長~
心からおめでとうございます。
これからも健やかに 長寿記録よろしくね♡
繰り返される余震にさぞかしお疲れだろうと案じています。
そんな中の明るいニュースです!
千代ちゃん、フクチャン、12歳お誕生日おめでとう!!!
12歳って言ったらまだまだ青春真っただ中ですよ(#^.^#)
これからも母さんのかわいい子供として、元気でいてください。
少しずつでいいからポンちゃんと仲良くなれますように。
スケ坊ちゃん&千代ちゃん
お誕生日 おめでとうございます🎊
見た目がお若いので
勝手に もっと小さいと思っていましたが
レオ君の歳を超えたんですね。。。(しみじみ)
久しぶりにレオ君に会えて
嬉しく拝読しました
大きなレオ君とチビッ子だったニャンズの様子が
本当に可愛いです💗
のんちゃんをお手本にして
幸せに長生きして下さいね(*^^*)
そしてポンちゃんとも
仲良くね~✨
お誕生日おめでとうございます(^。^)y-.。o○
福ちゃんのご神託があって、スコクラブにやってきたのですね。
レオ君と仲良くしてもらって、レオ君の年齢も超え、干支をひと回り…感慨深いものがありますね。
この一年も、元気に楽しく過ごしてくださいね。
ポンちゃんのことは、ひとつ屋根の下の同居猫と認めているだけで充分だと思います。
被災地の人たち、動物たち、どうか寒さや飢えをしのげていますように!
お誕生日おめでとう:*:((( ¨)/。.:*:・'☆オメデトォ☆
今日は大好きなお刺身かな?
12歳も元気に過ごしてね(。>∀<。)ニコッ
チビターズから12年も経ってしまった・・・早いね~
うちの末っ子夢しゃんと同じ歳だよ。
元気に仲良く健やかに、福ちゃんとレオ君の分も猫生を楽しむんだよ~
レオ君はいいお兄ちゃんでしたねぇ。
レオ君も最初はチビターズを受け入れられなかったくらいだから
急がずゆっくりポンちゃんを見てあげようね。
雪はどうですか? 被災されてる方々が、少しでも温かく過ごせますように!
これからも、楽しい猫生を満喫してくださいね^^
そして、ライバル?宿敵?ポンタ君にスコクラブを乗っ取られないよう、元気でいて下さいよ~~w
千代ちゃん
お誕生日
おめでとうございます🎂
レオ君との3ショット
素敵です\(^o^)/
今年は
ポンちゃんとの関係が
さらに近づきますように…
願ってます(^o^)
金沢に住まれる
のん福母さん
間近で被災状況を見て
辛い毎日でしょうね
阪神大震災も
寒い1月(息子の誕生日)でしたが
まだ雪が少無い地方で
救助作業は能登地震より
やりやすかったでしょうが
能登地方は雪が降るから
大変でしょうね
婿さんの職場で
隣席の方も
機動隊の一員として
石川に出向いてるそうです
行方不明者さんも
1日も早く
救出してあげてほしいですね
これから
復興に向けて
大変だと思いますが
頑張ってほしいです
おめでとう。
レオ君と一緒の仲良し写真良いですね。
ポンちゃんとも、仲良く出来ると良いけれど。。
我が家のまぁりとしゅんも、23日に3歳です。
あっという間に時は過ぎゆくです。
誕生日のお祝いはバリバリボウルにしました。
うひゃ~こんなにちっこかったのねぇ
それにしても~毎回ねこちゃんのお誕生日に思うのですが、いつまでもフカフカモフモフコートに愛らしいお顔・・・
くぅ~ッ堪らん!羨ましい~!!!
能登はずいぶん前ですが棚田や田園、キリコ会館などを見に行きました。どれも素敵だった~
七尾は小説「長谷川等伯」の舞台の一つでもあり、もう一度じっくり行きたいなあ~と思っていました😿。
ささやかですがちょい募金、そして行けるようになったらささやかですがお金を使ってこようと思います。
チビチビスケ坊ちゃんと千代ちゃんの可愛いこと!
大好きなレオ君のそばで転げまわって遊んだりして、
本当に和む光景です
スケ坊ちゃん・千代ちゃん、これからも元気で、楽しい猫生を過ごしてくださいね
ポンちゃんとも仲良くね~
被災者の方とペットたちが、1日も早く安心して過ごせますようお祈りしています
レスキュー活動されてる方も、お怪我や病気などされませんように…
12歳!ほんとに?
私の中ではまだチビちゃんのままなんだけどなぁ〜
また可愛いお顔見に行くからね〜❤
今年も元気に1年過ごせますように〜
余震は少し落ち着いて来たかな?
毎日寒いので暖かいお部屋でみんにゃとぬくぬくしてくださいな💓
12歳&12歳、お誕生日おめでとう
∧_∧
( ´∀`v
( つ田O
12歳のお誕生日おめでとう!!
レオくんとの3ショット、愛らしいですね💕
これからもうんとうんとうーーーんと元気で長生きしてね。
ポンちゃんともいつの日かもっと折り合いがつきますように😊
小学校は卒業のお年ですね。
ちょっとおとにゃになって、ポンタさんとも仲良くなれるといいですね。
また1年、幸せな時間を過ごしてください。
今日出かけた地元の小さなマルシェでも、無料のお汁粉や餅巾着を振舞ってて、その横に能登半島地震義援金と書かれた募金箱が置かれていました。
草の根の応援がたくさん集まって、大きな力になりますようにと願っています。
大切な福ちゃんとお別れし、福ちゃんの生まれ変わりを探して出会った、スケ坊ちゃんとフクチョンちゃん。
もう福ちゃんの4倍の猫生を送っているって、嬉しいですね。
ふたりを見ていると、こむほたと被ることが多くて(笑)
うちも追いかけますよぉ~
これからもポンちゃんを含め、みんにゃ仲良く元気に、福ちゃんの分まで5倍、6倍…の猫生を送ってね。
小さい頃は、まっことめっちゃかわいかったわね~(喜)
モチ、今もかわいいけどね~(フフフ)
レオ兄ちゃんが、めんどうみ良くて、楽しく過ごしてたこと、思い出します~♡
もう12年も経ったのね~(驚)
これからも、のんちゃんも加えて仲良く愉しい毎日を楽しんでね~(喜)
ポンタくんとも、だんだん馴染めたらいいな~と願ってますよ~(笑)
改めまして、12歳おめでとうございます!
お二人とも小さな頃から目が変わっていませんね
ぴょーんとしちゃう千代ちゃん その発想はどこから来るのでしょうか? 可愛いわ~
噛みつかれても怒らない坊ちゃんは温和ですし
レオ君も揃っての日向ぼっこ 幸せそうです
ふくふくな12歳になりますように
今回はペットの安否に関するニュースがあまり入ってこなくて気になっていたのですが、そうなのですね
全てのご家族が再会できることを祈っています
千代ちゃん、スケ坊ちゃん
12歳のお誕生日おめでとう~🎁🎂
子ニャンコだったのが
昨日のようですねぇ。
家のアウラと同い年😺
のんちゃん、ぽんちゃんと仲良く
楽しい毎日を過ごしてくださいね。
お誕生日 おめでとう
小さかったふたりが もう12歳!
あっという間でしたね〜
これからも仲良く年を重ねてくださいね
おめでとう!!(パチパチパチ♪)
懐かしいレオ君と、ちびっこたち・・・なんて
可愛いのでしょうか。
そうですか、先代の福ちゃんはそんなに若いころに
天使になってしまったのですね。
いつまでも忘れられないですね。 でも福ちゃんが
出会わせてくれた千代ちゃんとスケ坊が元気でいてくれるのが嬉しいですよね。
うささんの活動のリポストありがとうございます!!
ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
そうかーレオくんの年も追い越したんだね。
レオくんとの3ショットすごく良いね。
ありゃりゃ(笑)ポンちゃんはやっぱり苦手…
仲良くなったらもっと楽しくなるよー!
でもまぁ相性って絶対あるもんね。こればっかりは
しょうがないよね。
12歳まだまだ若い。これからも元気でいっぱい長生き
しようね。可愛い姿をたくさん楽しみにしてるよー
スケさん!千代さん!
12歳おめでとうございます!
すもっち家も後に続きますよ~~~!!!
箸が転がるお年頃って貴重ですよね^^
きっと^^
レオさんは穏やかな子で^^
受け入れが出来なのでしょうね^^
新入りさんを受け入れるって
なかなか難しいものです^^;
ポンちゃんもう少し…頑張れ!
スケちゃんと千代ちゃん、今のうちのルークくらいの大きさかな。
この月齢は、箸が転んでも楽しいし、叱られていても嬉しいくらい毎日が充実していますよね。
ああ〜可愛い。
スケちゃん、千代ちゃん、お誕生日おめでとう。
今年は新年早々地震に見舞われ怖い思いもしたと思うけど、これからはきっと楽しい、いいことがたくさんあると思うよ。
元気に楽しく過ごしてくださいね。
各県から被災地へ赴いている職員さん、消防士さん、警察官さん、寝袋持参で行って見えるようです。
皆さんの働きが報われ早く復旧しますように。
縁あって家族になって、もう12年も経つんですね~。
やっぱりチビターズの頃から可愛い~千代ちゃんとスケ坊ね♡
そのチビターズが、レオ君の歳を超えたんですね、そう思うとレオ君早すぎ過ぎました。
福ちゃん、レオ君の分も、これからもず~~~っと元気に、楽しく、健やかに、長生きしてね。
能登地方の皆さん、被災された方々を思うと心が痛みます。
復興のお手伝いは出来ないけれど、今私でもできる事をさせて頂きたいと思って居ます。
金沢の旅館の人達が
「金沢は無事ですので観光に来てください」と
Twitterで呼びかけていました。
石川県の、無事な所に行くことや
そこの品を買う事も立派な支援ですよね。
私達はCDの売り上げを、まず能登支援に回します。
年末~お正月もいっぱい、わんにゃんの訃報がありました。
スケちゃん千代ちゃんのお誕生日
穏やかに迎えられて良かったです
本当に天使かと思うほど可愛いツーショットのベビちゃんから、もう12年が経ったのですね♪
レオくんを越える方が出来て本当に良かったですね。
レオくんとのスリーショットほんわか癒しの王子さまのレオくんを思い出します❤️
これからも、もっともっと元気で仲良くツーショットを見せてくださいね!
お父さんお母さんに連れて行ってもらった能登地方がこんなになるとは…心が痛みます。
ペットの救出などにご尽力頂いている、ブログお友だちの皆様には、心から感謝いたします。
横浜市も専門職の方が応援に行き来ます。
私の職場の保健師さんも参加されるとのこと。
全国から少しでも多く応援の手が届くことを願っています。
私ども素人は、金銭的な寄付で遠くから早い復興を心から願っています。
被災された方々やペットちゃんたちに、大きな元気玉送ります❤️
お母さんお父さんもお身体大切になさってくださいね。
すみませんシッカリとお祝い日記が出て嬉しい♡
あはは(笑) ぽんちゃん中々まだ厳しいご意見
貰ってるんだ~頑張れ~(≧▽≦)
フクチョンのイケイケな顔と、気が優しそうで
くっついて回るの分かる分かるって顔してる
すけちゃん、小さい頃から変わってないなぁ(*^。^*)
また長閑で健康で良い一年を過ごそうね、オメデトウ✨
これからも平穏で元気な毎日が積み重なりますように
えっ‥ポンタくんさえ来なければ・・平穏な毎日だったのにって・・平穏な毎日でも・・時々は緊張感?のある時間も無きゃ←違うか?(笑)
能登地震で叔父も今は避難所に。。。
お家の土地が盛り上がり・・時々家を見に行って貴重品だけ持ち出したそうですが・・この寒さとまだ・・めどがつかないので・・どうするか思案中だそうです。80歳を超えているので・・この先が見えないと言っていました。
んもぉ~ 箸が転がっても楽しくてたまらないお歳ごろ…
ぉぉぉっ! レオくんの上を千代ちゃんがバッチリ飛んでいます
すごいシャッターチャンスです
でも、何とかポンタくんと折り合いが付けばいいんだけれど…
そぅそぅ、被災地の犬猫の状況がすごく気になっていたんです。
さっそくリンク先を見て見ます。(ご案内ありがとう)
<ののちゃんより>