25日夜から26日深夜に
レオ君は腎臓末期の大きな痙攣発作を起こし
いよいよお別れと覚悟を決めましたが
レオ君は頑張って乗り切ってくれて
ただ、四肢が固くなって寝たきり状態となりました
驚異的な生命力で前足だけは動くようになり
這ってでも砂箱で用を足そうと頑張ってくれました
それでも、日を追って弱っていくレオ君でしたが
仲間のミンニャに囲まれて
お父さんとお母さんは付きっ切りでレオ君の傍について
静かな静かな、それでもとても大切な時間が過ぎました
11月28日 夕刻4時35分にレオ君は虹の橋へ旅立ちました
寝たきりになって身体も辛かったでしょうに
レオ君は亡くなる間際まで
私達の呼びかけに鳴いて応えてくれました
ペットシートにチッチをしたら鳴いて知らせてくれました
私達の顔を見て、最後は口だけを開けて鳴いていました
レオ君の最後まで私達を慕う純真さに
やっぱり潔く送り出せなくて
消えかけるレオ君の命を引き留めたい一心で
レオ君の名前を呼び続けるお別れでした・・・
皆さん、長い間レオを応援してくれてありがとうでしゅ~
レオは虹の橋でお友達ニャンコやワンちゃんと会いましゅね~
(11月24日撮影のレオ君)
ブロ友の皆さん
長い間、レオ君や私達への元気玉・応援・励ましをありがとうございました
心より感謝申し上げます
今日はレオ君を荼毘に付し
明日は私の父の33回忌の法事なので
それが終わったら、少し寝たいので
今回ばかりは皆様への訪問はできないかもしれませんがお許しください
皆さんの応援には本当に感謝しております
心挫けそうになった時に
皆さんからのコメントにどれだけ励まされたか分かりません
そんな1年半のレオと私の闘病生活でした
レオはシアワセでしたよ~
↓
にほんブログ村
gongonさん、りいさん、たってぃんさん、モコままさん、レコママさん
蘭ママさん、ちーこさん、earlgreyさん、ゆきさん
いけかなさん、ひなママさんへ
長い間、レオ君への応援と元気玉を本当にありがとうございました。。
やはり、レオ君は死んでしまいました・・・。。
小さな命でも、大きく重い命でした。。
これから先、レオ君が遺してくれたものを時間を掛けて少しづつ見つけていこうと思っています。。
レオ君は大人しくて優しくて強い子でした。。
多発性嚢胞腎さえなければ、長生きできた子かなと思うと
ただ悔しいです・・・。。
レオ君、頑張ったね。
姿は見えなくなってしまったけれど、これからもレオ君はずっと一緒です。きっとお母さんが悩んだ時など、来てくれて見守ってくれることと思います。
キラキラと輝いている思い出と家族みんなの愛を持っていけて、幸せいっぱいのレオ君。
レオ君は虹の橋で、穏やかな気持ちで暮らしていけることと思います。いつか、またレオ君と出逢えます。
それまでのしばしのお別れです。
お母さん、どうか元気になってくださいね。お体、ゆっくり休めてください。
可愛いレオ君、今まで本当にありがとう。
レオ君のご冥福を申し上げます。
お父さん、お母さんと皆さんの思いを受けて頑張りましたね。
レオ君の生きようとする気持ちの強さに心打たれました。
Mamiさんの呼ぶ声にお返事してくれて…
お別れは辛いですが、お空でレオ君はお友達と楽しく遊んでいることでしょう
ご冥福をお祈りいたします
Mamiさん、ご主人様、本当にお疲れ様でした
ご用事が終わりましたら、ゆっくりお過ごしくださいませ
つらさは、経験があるのでお察しします。
最後まで健気に頑張ってくれて、ありがとうね。
レオくん、ゆっくりお休みください。
本当にごくろうさま…
(また、来るからね…)
<ののちゃんより>
優しいお父さんとお母さんに見守られながら旅立ったのですね。
やっと楽になりましたね。
辛いですね。
きっと今頃先に行った仲間と仲良く遊んでるでしょうね。
立派だったね。
頑張ったね。
言葉が無いです。
私も前の子の時、父親の49日の法事があって寝たきりのこの子を置いてどうやって行こうか悩んでいました。
きっと私の気持ち察してくれたのか法事の少し前に旅立っていきました。
一日でも長く生きてと思いながらこんなに苦しいなら楽にしてあげたいとの思いとで悩みました。
レオ君のお母さんしばらくゆっくりしてください。
何も考えないで寝る事も大事です。
気を落とさないでくださいね。
レオ君が悲しみますよ。
レオ君の御冥福をお祈りいたします。
ありがとう。
レオくんのかわいいかわいい姿に
たくさん癒してもらいました。
本当にありがとう。
11月28日は、げんが旅立った日でもあります。
お空の上で、うちの子たちとも
仲良くしてやってね。
レオくんのご冥福を
心からお祈りします。
お疲れ様……頑張ったね
虹🌈の橋でみんなと走り回って
楽しんでね
イオリもモカも仲間にいれてね
レオくんは私にとつても癒しでした
安らかに……
横になってる姿がシロと重なりました。
オレンジ色の毛布も同じ。
そうでした、前足だけで這って移動するのです。
見てて辛いけど手を貸さず頑張れ頑張れって言いました。
レオ君楽になってお空の上みんにゃと走り回ってますよ!
頑張りましたね、レオ君
でも、頑張れたのはお母さんとおとうさんのおかげだと
レオ君は思っていますよ。
レオ君は がんばってくれてありがとうって 言っていますよ
楽しかったよねレオ君
またここに舞い降りてくるよね、レオ君
どうか穏やかな日々、時間がゆっくり
おとずれます様に…
レオ君ありがとうね✨
亡くなる間際の話、涙なしには読めませんでした・・
よい子の良い子のレオ君、安らかにあの世に旅立って
くださいね。
お母さん、お父さん、本当にお疲れさまでした。
充分休養なさってくださいね。
レオ君が亡くなって心の傷があまりにも深いと思います。
悲しさ、寂しさで心がいっぱいですね。
心も体もとにかく休むことが必要と思いますよ。
お大事にしてくださいね。
レオ君のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
最後まで 声にならないお返事‥‥
ほんとに小さいけどとても重い そしていとおしい命でしたね。
福ちゃんの所へ着いたかなぁ
福ちゃんレオ君の嬉しいお顔が目に浮かびます。
お母さんお父さん お疲れさま
お二人だたからこそ 1年半ものかけがえのない時間が出来
最後まで細やかな介護してあげられたんだと思います。
ほんとにお疲れさまでした。
少しゆっくりしてくださいな。
チョット心配していますよ。
とっても寂しくて、引きとめたいけれど
レオちゃんの身体が辛くなくなった今、
虹の橋のお友達のところに走っていくのですよ。
レオちゃんの後ろ姿、涙でおくっていますよ。。。
最後まで お母さん、お父さんの呼びかけに応え
みんにゃに囲まれて
旅立ったんですね
お母さん 辛い決心をされましたね
最後の数日は優しい時間が流れていた様に思います
きっと今頃は痛みのない体になって
先にお空で待っていた福ちゃんと一緒にとびはねていることでしょう
グリにも会えたかな?
お母さん、少しゆっくり体を休めてくださいね
ご冥福をこころよりお祈りいたします
優しい天使がまた一人お仲間入り、ですね。
レオ君、たくさんの微笑みをありがとう。
たくさん頑張って、猫のすばらしさを教えてくれてありがとう。
たくさん我慢して、貴重な時間をありがとう。
二枚目の、きょとんと途方にくれたようなフクチョンのお顔が印象的で、胸がズキッとします。
愛されたレオ君が愛する家族が、見守っているそばにいる。
レオ君、なんて幸せなことでしょう。
もう痛いこと苦しいこと、なんにもないから!
のびのびのんびり、レオ君らしくキッカーで遊んでね~。
好きなものを好きなだけ食べてね~。
スコクラブの面々、お疲れさまでした。
ゆっくりゆっくり休んで、
穏やかな時間を過ごせます様に。。。
レオ君、元気な時も闘病になってからも、
レオ君らしい姿を見せてくれて、本当にありがとう。
レオちゃんも母さんも父さんもお疲れさまでした。
悲しみは尽きないでしょうけれど、それと同じくらいの思い出もいっぱい作ってくれましたよね。
その思い出がしばらくは辛くていたたまれないこともあると思います。
私も、猫のいない家に帰るのが悲しくて帰宅拒否になったことがあります・・
母さんも父さんもゆっくり休養してくださいね。ご自愛ください。
うちの母さんから聞いたにょ
レオ君は故郷に帰っていったにょだ
みんにゃがお疲れ様って
迎えてくれるあったかい所にゃんだって
ぼくちん達もレオ君みたいに
さいごまでがんばるにょ!
レオ君すごいカッコいいにゃ♡
ここで頑張ったらみんなが行く場所にゃ
レオ君を鑑にぼくちん達も頑張る!
約束するにょ♡
母さん父さんお疲れ様にゃ
また母さんが金沢行きたいって
言ってるから行った時には
よろしくにゃ(*≧ω≦*)
金沢の母しゃん父しゃん
いつかはお家に来てくれて
ありがとでしゅ♡
ぼくしゃんも病気あるでしゅけど
母しゃん達が応援に来てくれてから
うちの母しゃんが変わったでしゅよ
気持ちをきり替えたそうでしゅ
それまで泣いてた母しゃんが
元気になって嬉しかったでしゅ♡
ぼくしゃんもレオ君みたいに
さいごまで頑張るでしゅ!
金沢母しゃん父しゃんレオ君は
故郷にお引越ししただけでしゅよ
また会えるから大丈夫でしゅ♡♡
寒いでしゅからお体気をつけて
頑張ってくだしゃいね(๑>ω<๑)♡
レオくん、とってもよくがんばったね。
今はお空で先に逝った子たちとのんびりしてるかな。
天国からお母さん、お父さん、スコクラブのみんなのこと見守ってね。
いちばんに信頼して愛して愛されている家族に見守られて居心地の良い自宅で旅立ったんですね。
お空のレオくんに心でいっぱいいっぱいのなでなでを送ります。
お母さん、どうぞお心もお身体も大切になさってくださいね。ゆっくり寝て、美味しいもの、栄養のあるものを食べて飲んでください。
お母さん、お父さんの幸せがレオくんの望んでいることですもの。
忘れないよ~レオくん。今までもこれからもずっとずっと大好きだよ。
優しくて強くて可愛いレオくん大好きだよ ありがとう ずっとずっと忘れない!
大好きなみんにゃとお父さんお母さんに見守られながら虹の橋を渡ったのね 福ちゃんには会えたかな?たくさんのお友達がいるからお空では寂しくないよ!みんにゃのことを見守っていてね
お父さんお母さん本当に本当にお疲れ様でした
きめ細やかな看護なかなか出来ることではありません
寒さもまして来ました どうかご自愛くださいませ
お疲れ様でした。もぉ、辛くないものね。
旅立ちはみんなに見守られてよかったね。
あちらには福ちゃんもいますからね。
お母さんご家族のもと幸せな猫生でしたね。
レオくん、安らかに。
お母さん、お疲れ様でした。
これからのジジのことを思うとまだまだ覚悟も出来ていない私は複雑で…涙
寂しくなりますが無理せずお体ご自愛ください。
レオくん。本当に本当にいっぱい頑張ってくれたね。
沢山の思い出をありがとう。
もう体しんどくないからね。
ずっとそばでお母さん達がいてくれたから心強かったでしょうね。
最後の様子・・・どんなに辛かったか。想像するだけでも
涙が溢れて止まりません。
レオくん向こうでお友達沢山作って元気で過ごしてね。
お父さんお母さんお疲れ様です。どうか身体きをつけてください。
今はゆっくり・・・みんなに少しでも癒されますように。
わかっていても、お別れがとても悲しいです。
今は、お家に帰って来てますね。
春のように優しくて暖かいレオ君、諦めず頑張り続けたレオ君、健気で愛おし過ぎるレオ君
あなたは、お母さんお父さんだけでなく、ここを訪れる私達みんなを幸せにしてくれました。
本当に、本当に、ありがとう! 偉かったよ!
今は、楽になったね。 ゆっくりお休みなさいね。
お母さんお父さん、大変な闘病生活、本当にお疲れ様でした。
今は何も考えず、身体を労って下さい。
小さな体で大きな命の重みを遺して逝ったレオ君は
親孝行で可愛い可愛い息子でしたね。
心よりお悔やみ申し上げます。
レオ君、またね!
たくさんの思い出をありがとう。
心よりご冥福をお祈りいたします。
お父さん、お母さんと出会って
スコクラブのみんにゃと一緒に可愛がってもらって
寿命を全うすることができてきっと幸せだったと思います。
おとうさん、お母さん
本当にお疲れ様でした。
心身ともにお辛いと思いますが
少しお休みになられてください。
レオ君
虹の橋で元気にお友達といっしょに遊んでね。
ありがとう。
またね!!
とうとうお別れの時が来ちゃったんですね。。
やさしくて、強くて、かしこくて、
辛抱強くて、甘えん坊で、
フクチョンのいちばんの仲良しレオくん、
今でも信じられないけど、
お母さんお父さんにはその時が近いこと、
きっと分かったんですね。
私も、リサが行く時は、やはり直感しましたので、
それを今思い出してます。
レオくんのご冥福を心からお祈りしますね。。
お父さん、お母さん、
どうぞしばらくはゆっくりお疲れを休められますように。。
そしてまたスコクラブの活躍を、見せてくださいますように!!
色々大変だったし体も辛かったと思うけど
可愛い可愛いレオくんの
可愛い姿を忘れません
お母さんお父さんの愛情が
レオくんにも伝わって
お母さんお父さんのおうちのこで楽しく幸せな猫生だったと
思います
レオくん~やすらかに
レオくんのご冥福をお祈りします。。。。。
お母さんお父さんも体調など崩されませんように
これからは、ゆっくりゆっくりお休みください。
レオ君のことだから新しい世界でも皆と仲良く日々を送れると思います。
そして忘れずに時々はお母さんとお父さんの夢に出て来てあげてください。
そうそう、福ちゃんに早く逢えるといいですね。
今迄、沢山のやすらぎをありがとう。
本当に、本当にありがとう。
お祈り申し上げます。
そして お父さん お母さんの 手厚い看護と
深い愛情に心から 感動しました。
レオ君はその愛に応えて
最後の最後まで穏やかに命の炎を灯してくれました。
レオ君 ありがとう~。
どうか お気持が落ち着かれるまで
休養なさってください。
信じられません。
最後まで良く頑張りましたね。
こちらこそレオ君の強い生命力に
動かされました。可愛かったですね。
ほんとうにありがとうございました。
お父さん、お母さん、みんなの愛情が
あってこそです。
ファミリーの強い絆も素晴らしいです。
残されたたみんなもレオ君の分まで
強く生きて行って欲しいです。
寒くなりますがどうぞお体をご自愛下さい。
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り致します。
最後までレオくん 闘ってくれたのですね
なんで
レオくんに試練をと
神さまを恨みたくなります
のんちゃん
フクチョンちゃん
スケ坊くん
寂しさいっぱいだと思います
お母さん
お父さん
レオくんは幸せだったと言ってます
少しずつ時間が
何度経験しても
お別れは辛すぎます
レオくんのご冥福を心よりお祈り致します
大丈夫、お母さんたちの声を聞きながら心穏やかに旅だてたと思います。
レオくん、大好き。今までもこれからもずっと。
ありがとうね、そしてまたね。
お母さん、お父さん、なんと言葉をかけていいか・・・。
闘病中、お父さんにだっこされてお顔を見上げてるお写真、
レオ君がお父さんのこともお母さんのことも、大好きだったのがよく伝わってくるお写真でした。忘れられません。
本当にお疲れ様でした。
心よりお悔やみ申し上げます。
お母さん、お父さん、くれぐれも、ご自愛くださいませ。
レオくん、本当によく頑張りましたね。
お別れの時の状況を読むと、お母さんお父さんの事が大好きだったのがよく分かります。
お返事も頑張って答えて偉いよ。レオくん!
お母さんお父さんにとっても、1年半とても大変な闘病生活だったと思います。お疲れ様でした。
悔しいお気持ちもよく分かります。
でもこんなにも愛されて尽くされた、レオくんは幸せだったと思います。
お母さんお父さんは、胸を張って送り出してくださいね。
レオくん、沢山の猫お友だちが待ってるから、痛いこともなく、ゆっくり過ごしてくださいね。
お母さんお父さん、少し休まれてご自愛ください💖
レオくん、優しいお兄ちゃんで大好きでしたよ💖
ベビーレオの時からずっと大好き。
あちらでタマに会ったらよろしくね。
お母さまもお父さまもお疲れさまでした。
この記事の更新直後に読んでいたのですが、言葉が出ずにコメントできなくて…。
でも、考えても考えても、レオ君には頑張ったね~ありがとうね~という言葉しか浮かびませんでした。
検査の数値がどうあれ、レオ君がご機嫌でいられたらって、いつも言っていたけど、レオ君が相当辛い状況であることや、介護も大変なことはわかっているつもりでした。
でも、それでも頑張ってほしい…生きていれば奇跡が起きるかもしれない…
それは、うちのコの時もそうだったので、励まし続けて辛い時間を長引かせてしまったかもしれないと少し後悔もあるのですが、その時が来るのは神様にしかわからないことなので、励まし続けてよかったと思いますし、お母さまはそれ以上の介護を愛情をもって充分されましたね。
悲しいし寂しいけど、レオ君は苦しさから解放されてホッとしているでしょうし、お母さまお父さまに感謝して旅立ったことでしょう。
24日の写真、最後の最後まで凛として素敵なレオ君でした。
ご冥福をお祈りいたします。
お母さま、ご自分の身体を労わってゆっくり休んでくださいね。
レオ君、お母さんも本当にお疲れ様でした。
一年半もの闘病。お母さんでなければこの濃厚な一年半はなかったのだと思います。
穏やかで、我慢強く、本当に優しいレオ君。
レオ君と同じ病気だった銀とも天国で遊んでね。
きっと気が合うと思うよ〜
多発性嚢胞腎にしてはレオ君も銀も頑張って長生きしてくれましたが、まだまだ猫生を楽しんで欲しかったですね涙
お母さん、とにかく暫くは休んで下さい。気持ちを抑えずに泣いて下さい。
実は私の場合落ち着いた今、悲しみが襲ってくる時が頻繁にあります。ちゃんと向き合っていたのなら良いのだけれど、あまりの辛さに自己防衛して逃げていたのかもしれません。
お母さん、本当にお疲れ様でした。まずはゆっくりして、ご自身の健康を大切にして下さいね。
レオ君のご冥福を心よりお祈りします。合掌。
本当にお母様んちのコとして、素晴らしいにゃん生を全うされたと思います。
ほんとうに任務、お疲れさまでした。
これからはお空でゆっくりと休んで、お母様んちを見守ってね。
お母様、本当にお疲れさまでした。
お母様の愛情はレオ君がとーっても分かっていますよ!
可愛くて楽しくて愛おしいレオくんが素敵な思いでになるまでは時間がかかるでしょうけれど、まずは!きちんと食べて休んで下さいね。
レオ君の御冥福とお母様家の皆さん・みにゃさんが穏やかに健やかにお過ごしになれますよう、お祈りさせて頂きます。
もう一度会える日を楽しみにしていたけど
次は虹の橋でになっちゃったね。
いつかみんなで行くので待っていてね。
大好きなお母さんお父さんの声がずっと聞こえて
レオくんきっと嬉しかったね
レオくん、安らかに。
お父さんお母さん、
しばらくゆっくりされてください。
もっともっと、お母さんとお父さんと一緒にいたいと思う気持ちが、ここまでレオ君を頑張らせたんだと思います。
小さい体で、力尽きちゃったね。
今はゆっくり休んで、またエネルギー蓄えて、いつでも戻っておいでね。
お母さん、お父さん、お疲れさまでした。
思いはメールでお伝えしましたが、昨日から私も涙が止まらなくて・・・
レオ君がくれた「ありがとう」で、もう涙腺破壊して、修復不可能です。
仕事前にこちらに伺う自信はなく、早めの訪問ですが、もう文字が見えません。
お母さんの悔しい気持ちが、自分のことのようによくわかります。
こんな病気にならなかったら・・・
辛いですね。憎いですね。苦しいですね。
でもきっとレオ君は、ちょっと短いにゃん生になってしまったけれど、誰よりも愛され、幸せなにゃん生だったはずです。
これからはレオ君が、お母さん方を見守ってくれますよ。
どうかお疲れが出ませんよう、ゆっくり休んでください。
大好きな大好きなレオ君、生きる力をたくさん見せてくれて、本当にありがとう。
ずっとずっと忘れないよ。
またね!
もう十分だと思います
痛みのない世界でおもいっきり遊んで休んでください。
母さん悲しいよね。
でもまだまだ家族が母さんを頼りにしてます。
今はゆっくり心と体を休めて、また元気な母さんになってください。
レオくんあなたに出会えて本当に良かったよ
ありがとう。
あれこれ考えていた矢先で、驚いています。
でも、本当に本当に頑張りましたね。
レオ君も勿論ですが、ママさんもパパさんも。
看取りの大変さ、選択の辛さ、
本当によくわかります。
レオ君、やっと楽になれたね。
あっちでルーシェと仲良くしてあげてください。
そしてママさん、パパさん、お疲れ様でした。
とてもとても悲しく辛い事ですけれど
皆さんには、まだ他の子がいます。
ゆっくり休んで、レオ君の分まで、他の子を労わってあげて下さい。
それだけが私は羨ましく思えます。
見守られての旅立ち。
レオ君のニャン生はほんとうに
充実して幸せでしたね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
虹の橋の向こうでアリスに会ったら
仲良くしてくださいね。
お気持ちを思うと何と言っていいのか。
お母さん、お父さん
しばらくはゆっくりと
身体を休めてお過ごしください。
ママさんの 献身的なケアがあったから
ここまで 命を繋ぐことが出来たのは
間違いないです。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
泣きたいだけ 泣いても
足りないとは思いますが、
お家には ママを必要とする子達がいますから
そのお世話で 少しは 心が癒されると思います。
レオ君、本当に凄い子ですね。優しい子ですね。愛おし子ですね。頑張りましたね。
レオ君、こんなに、Mamiさん、旦那様に愛されて、幸せだったね。
レオ君、大好きよ。ありがとうね。
Mamiさん、旦那様、お時間ができたら、ゆっくり身体を休めてくださいね。
頑張り屋さんで優しくて素晴らしい子でしたね。
献身的に見てくれるお母さん、お父さんの気持ちに
一生懸命応えてくれたんですね。
あちらで沢山のお友達に会って楽しく過ごしてね!
お母さん、お父さんお疲れ様でした。
眠れない日も多く大変だったと思います。
暫くはゆっくり休んでください。
お母さん、お父さんもレオくんに寄り添ってあげてレオくんは幸せだったと思います。
24日のレオくん、凛としてカッコいいです。
レオくんのことずっと忘れません。
レオくん、安らかに。
レオ君にとってもお母さんとお父さんにとっても
幸せなひと時だったと思います。
レオ君の24日撮影の写真、
ピシっと決まっていますね。
最後のお別れを言われたような気がします。
どうぞ安らかに
お母さんとお父さんもしばらくは
お休みください。
レオくん、会ったことはないけど、
虹の橋で、ソラとも仲良くしてあげてくださいね。
お母さんお父さん、お疲れさまでした。
少し、ゆっくり休んでくださいね・・。
ここ数日ずっとどうしてるか気になって、ちょくちょくブログを見ていたんです。
でも最後、家族みんなに囲まれて、レオちゃんは幸せな気持ちで旅立てたのですね。
お母さんもお父さんも、長い闘病生活お疲れ様でした。
心からのご冥福をお祈り致します。
レオちゃん、虹の橋ではモコもいるから、仲良くしてあげてね~。
大きく重い命。本当にそうですよね。
悲しくて悲しくて涙がとまりません。
レオくんありがとうね。
これからもずっとずっとずっと
みんながレオくんの事を大好きですよ。
お疲れ様でした
そしてなんとお慰めしてよいかわかりません
辛い日々をお過ごしだったことと思います
心よりお悔やみ申し上げます
ゆっくりおやすみくださいね
お母さん・お父さんからの沢山の愛情・・・レオくんは幸せだったと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
本当にお疲れ様、そしてありがとう。
不思議なのですが、ちょうどレオ君の絵を描き終わった後くらいの時間ですね、レオ君が旅立って行ったのは・・・・。
レオ君の可愛さ、優しさを少しでも絵に残せたら嬉しいな。
福ちゃんをはじめ、うちの先代猫たちともあちらで会えたら沢山遊んでやってね。
どうか少しでも体を休めてくださいね。
気が緩むと風邪をひきやすくなります。
レオ君はいつまでもお父さんお母さんの健康と幸せを願っていると思うので、ご自愛くださいね。
心よりレオ君のご冥福をお祈りしています。
レオ君 もぅ~頑張らなくっていいから ゆっくり虹の橋の袂で何時の日かお母さんが行くときまで待っていてあげてね
心からご冥福をお祈りいたします
レオ君にとって「親切で温かい家庭」で過ごせ・暮らせたことが、一番の喜びだったことでしょう。(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
ありがとうございます。
心が痛みます。
レオ君、大変だったけれど、お父さん、お母さんそして
みんにゃんに見守られて旅立ったのですね。
私もまぁちと一緒に祈りたいと思います。
お父さんもお母さんもよく頑張られました。
どうかお体ご自愛下さい。
レオ君の追悼記事を書きたいのですが
お写真お借りしてもいいでしょうか?
本当に、本当に、よくがんばりましたね。
あなたの生きざまは、とても凛々しかったです。
ママさん、パパさんの愛に包まれ
仲間の声援に力を出し
一生懸命にがんばったともしびは
たくさんのお友達が笑顔で迎えてくれることでしょう。
ママさん、いっぱい泣きましょうね。
私も、もう、涙で字がみえません。
レオちゃん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
そして号泣してしまいました。
今会社からPCで再度読み直しています。
妹が前からスコクラブを読んでいたことが縁で、私も読むようになりました。
そして小太郎がインシュリンを始めてレオ君も病名は違うけれどインシュリンをしているということで、すごく親近感、連帯感、仲間感を感じで、コメントをするようになりました。
レオ君、レオ君。レオ君。
レオ君は本当に立派な気高い猫生を生き切ったと思います。寝たきりになってもトイレに行こうとしたり、お母さんたちの呼びかけに答えようとしたり(涙)
お母さん、お父さんの愛情を一身に受けて、十分な治療をしてもらい、それを理解して応えようと頑張ってくれて(涙)
本当に本当に立派で、突っ走った11年の猫生。
レオ君、今は福ちゃんと遊んでいるかな?
レオ君、お医者さんも、お薬もなくなって、元気になっているかな?
レオ君、落ち着いたら、お母さんの夢に出てきてあげてね。お母さんを幸せな気持ちにまたしてあげてね。
レオ君、いっぱいいっぱいありがとう。
レオ君の記事を読んだ私も、私が世話をしている小太郎も、レオ君にいっぱい元気玉をもらいましたよ。
レオ君、本当にありがとう。
そしてお母さん、レオ君の看病お疲れさまでした。
悲しい気持ち、ホッとした気持ち、法事などいろいろなことに追われて、せわしい気持ち。
色々な感情がごちゃ混ぜになっていると思います。
そして実際の体は法事、ほかのみんにゃのお世話と
やらなくてはいけないことに追われ、疲弊していると思います。
お母さんも少し休んでくださいね。
お母さんレオ君は立派に生き抜きましたよ。
褒めてあげてくださいね。
私は東京から、レオ君のご冥福をお祈りしています。
長文になってしまい、ごめんなさい。
うまく言葉が見つからず、気持ちのままに書いてみました。
レオ君!ありがとう!!私も幸せな気持ちにしてくれて、ありがとう!可愛くて、笑わせてくれて、いっぱいありがとう!
そして、お母さんさんとお父さんさんとみんにゃに囲まれて、幸せだったことでしょう。。。。。ちょっと辛かったけど、たくさんの愛に包まれて、最後までお母さんさんとお話しながら、ゆっくり旅立って行ったのですね
きっと今頃は、痛い所も苦しい所も無くなり、軽くなった身体で、虹の橋で走り回っていますね
レオ君、ありがとう!
レオ君のこと、ずっとずっと忘れません!
お母さんさん、少しゆっくり休まれてくださいね
そしてお母さんもお父さんも…
長くこちらを見て来ただけに
辛いです
レオ君、ゆっくりやすんでください
本当によく頑張りました
お母さん、落ち着いたらゆっくり
身体休めてください
レオ君のご冥福を心よりお祈りいたします
レオ君ありがとう
みんなレオ君が大好きだったよ
最後まで頑張ってくれたレオ君
そして
レオ君を最後の最後まで
全力で看病された
お父さん、お母さん
お気持ちを察し
涙しかありません
レオ君のご冥福をお祈りいたします
今日は一段と寒さが厳しいです
どうか、お身体ご自愛くださいね
レオ君、安らかに… 合掌。
のん福レオのお母さんおねえちゃんも、お父さんも、みんながんばってえらかったです。
いつかは・・・と分かってはいても、とても悲しくてさびしいですが、レオくんはお空でもう苦しくなくて、好きなものたくさん食べて、子猫に戻ってお空のみんなと走ったり遊んだり・・・
こちらでうんとうんとしあわせで愛されて、愛して、がんばったですから、神様にうんとうんとほめてもらってると思うです。
おさびしいでしょう、お疲れでしょう・・・
ゆっくり休んでください。
またいつかきっと会えますから、元気取り戻しておかれるように今はゆっくり休んでお疲れやお寂しさ少しでも癒してください。
心からお悔やみ申し上げます。
お砂まで這ってでも用を足そうとするなんてお母さん想いのほんとにイイコでした。
お父さん、お母さん、のんちゃん、フクチョン、スケ坊に見守られて心強かったと思います。
今頃は福ちゃんと逢ったかしら。
今日は一段と冷え込みます。
お父さん、Mamiさん風邪など引かれぬようご自愛なさってください。
レオ君、ありがとう。
お父さん、お母さん
本当に本当に お疲れ様でしたー
今はそれしか言えません…
レオ君、本当に頑張ったね、お疲れ様… さようなら。本当に悲しいよ。
かなり混乱していて言葉になりません。みなさま、心よりお悔やみ申し上げます。
これからgongon君に報告します。結局現世では逢えませんでしたが、ようやくソウルブラザーは一緒になりましたね。
レオ君、gongon君と仲良くしてあげてくださいね。
レオ君、さようなら、そしてありがとう!
どうか、どうか、安らかに。愛しのレオ君……
レオ君、立派でしたね。
お父さん、お母さん、お疲れさまでした。
それにこんなに辛い時にご報告ありがとうございます。