goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

晴天が続きました~♪

2020年11月20日 | 日記

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます

 


前回の一人旅にたくさんのコメントをありがとうございました


(黒姫のお土産)

アファンの森へご一緒しましょうとお誘いしたのに

暗い霧の写真ばかりアップしたせいなのか

挙手してくださったのはクレアさんだけでした~



ちょっと肩透かしを食らったお母さんですが(笑)

クレアさん、来年は必ず行きましょうね


さて、一月前に行った戸隠5社と善光寺(修業の旅)御朱印を貼ろうと思ったのですが

手持ちの御朱印帖が満杯になりました


すごいでちね~



踏んじゃダメだよ~ by父


最初が昭和62年10月から始まっています

まじまじと私も見ていたら・・・

ほとんどがお父さんが一人で出かけた(遊びに行った)時の御朱印ばかりで

むかむかと腹がたってきました~(寛大になれない鬼嫁


ま、気を取り直して6冊目の御朱印帖を求めに

お天気の良い日に白山ひめ神社へ行ってきました




ピーチくんにくっそりな狛犬さんです~



山の紅葉も綺麗でした

 

 

 



神社の傍の獅子吼(ししく)高原も紅葉しています

山の上を飛んでいるもの(見えにくいかな~??)




何基ものパラグライダーが鳥のように飛んでいました~

パラグライダー基地があるんですよ




お母さんが45歳の頃、このパラグライダーに挑戦したいと思ったのですが

「人形」か「パラグライダー」かどちらかにしてと言われて

パラは諦めたのですが

今からじゃ遅すぎるよね




気持ち良く空を飛ぶパラグライダー
30秒の動画です

 



暖かくてお天気の良い日が続きました

紅葉も盛りで三連休なのですが

コロナ感染者が増えていて心配ですね

行動するにもマスクをして3密を避けて気を付けましょう~


今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように



できる事をできる時に~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
今から、何ができるかな~


いただいたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;地道に自然保護活動をされている方々(動物保護の活動の方も含めて)には
頭が下がりますよね。。
時として自然保護と人間の社会生活とはぶつかり、相反するところもあるのですが
できるだけ折り合ってと思います。。
コロナ感染者が増えていますから、gongonさんも充分に気を付けてね

たってぃんさんへ;その後はどうですか??
夜鳴きに粗相に・・・
同居するには先ずはトイレ問題ですよね。。
カラメルちゃんのチッチの匂いがしている砂を取って置いて、どこそのトイレに分けて入れておいた方が良いと思いますが・・・。。
ひたすら慣れてくれることを待ちましょう
頑張れカラメルちゃん、たってぃんさん

ひなままさんへ;次の世代、さらに次の世代がどんな地球に住めるのかと考えますよね。。
自分たちの世代だけではない、その先の世代や動植物が住みやすい地球環境であって欲しいと思うのですよ。。
私達は便利な町に住んでいて文明を享受していますが、できる事はなるべく協力して
豊かな自然を次の世代の残してあげたいですね
ひなちゃん改めツッチーちゃん(笑)、ステロイドが少しづつ減ってきて良かったです

モコままさんへ;私も温泉へ行きたいですよ~
でもね、悲しいかな一緒に温泉へ行ってくれる相棒が居ないんですよ
温泉の一人旅はいくら何でもわびし過ぎると思います~笑
モコままさんは娘さんたちとかお姉さん達とかご主人様と一緒に
今は温泉へ行ける時なのだから
精一杯温泉旅行を楽しんでくださいね~

ゆきさんへ;お母様の実家が大分で祖母様がご健在なのですね
かなりの高齢ではないでしょうか??
大分は湯布院ですよね??(違っていたらゴメン)
コロナが落ち着いたら、一度帰ってあげたら喜ばれると思いますよ~

蘭ママさんへ;東京の下町巡りも面白そうですね~
歴史もお店もいろんな再発見がありそうです~
その時まで足腰を鍛えておかなければですよ~
死ぬまでに一度は行きたい場所の中に下町ではありませんが
「迎賓館」と「皇居」があるんですよ

 

コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人旅は楽しいか?寂しいか... | トップ | 天敵とライバル~♪ »
最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろりん)
2020-11-20 07:20:34
お母さん、おはようございます。
挙手しなかったのは、お母さんの写真が魅力的じゃないのではなく、
自分の体力がお母さんについていけないと感じたらです(笑)
先日の修行の旅を見て、私には出来ないと・・・・(笑)
御朱印帳圧巻ですね~。
6冊目はお母さんがぜひぜひ集めてくださいね~。
コロナが急増しています。
お互い気をつけましょう!
返信する
Unknown (chika)
2020-11-20 07:47:20
おはようございます。
わ~いろんな蕎麦のお土産良いですね
食べ比べも。

うわーーすごい。御朱印いっぱいですね。
そんなに集められてたんですね。
最近じゃなくって昔っからずっと。あっお父さんが
一人のも多いとは(笑)

紅葉も美しい綺麗なところですね。
山と青空の風景本当に美しいです。
パラグライダー挑戦したいと思う気持ちが尊敬です。
私は絶対ダメです。飛行機も今後一生乗りません(笑)
返信する
Unknown (amesyo)
2020-11-20 08:04:06
パラグライダ-やって見たい~です~(笑)
気持ちいいだろうなぁ~
辛み大根・・大きいですね・・私も 辛み大根で お蕎麦を食べるのが好きで・・見かけたら買います
京都には 鷹峯大根というのがあり カブラの小さい感じでわさびのような風味です。。短い大根の辛み大根は長野県が生産とかなぁ~
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2020-11-20 08:52:30
信州蕎麦、辛み大根で食べたのね。美味しそう~。
アファンの森探索はとっても魅力ですよね~。行きたい、行きたいな~、時間を忘れて旅したいと思っても、我が家の子達を思うと、ご一緒させてって、言えない~
又来年の旅日記を楽しみにしていますね。
御朱印帖、すごいでちね~。宝物ですね。
パラグライダーは、私も飛んでみたいと思ったことがありますが、ちょっと怖いのでタンデム飛行って言うのかな?インストラクターさんと一緒なら飛んでみたいですね。
返信する
Unknown (まぐろ)
2020-11-20 09:49:24
おろしても 緑色の大根
食べたことないです。
辛いのかしら・・・

御朱印凄い数ですね。
これだけたくさん パパさんは 巡ったんですね~。

パラグライダー 若かった日に 
ハワイで乗ったことあります。
高い場所 大好きなので
気持ち良かった~~。
もう 南の島に は終生 行くこともないんだろうなあ・・・
そう考えると ちょっと寂しいなあ。

返信する
Unknown (46uyann)
2020-11-20 10:10:34
こちらも昨日までよいお天気で暖かいを通り越して暑かったです。パラグライダーは眺めるのはよいけど乗ってみようとは思いません😓地に足が着いてないと震える((😖))タイプ😅
で、人形は作られているのですか?
返信する
Unknown (gongon)
2020-11-20 10:23:51
33年にわたる御朱印、見事ですね~😁
お母さん、どうかひとつ腹はたてずに寛大なご沙汰を🙏
お母さんに触発されて今週の月~水とひとりキャンプにハマっている友人宅に泊まり、埼玉県の飯能河原へ行って来ました。
まるっきりの「ゆるキャン」でバーベキューをして酎ハイ飲みつつ寝転がっていただけなのですが、結構な旅行気分を味わえました😸
ただ復活した坐骨神経痛のせいで膝が痛く、もはや山歩きは難しいようです😥
ちゃんと歩ければアファンの森ご一緒したかったのですが😢
新型コロナは感染爆発の模様なので、くれぐれもご自愛ください。
自分で護るしかありませんものね…
返信する
Unknown (kotetsuママ)
2020-11-20 12:45:23
(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
ものすごい数の御朱印ですね。
色々な場所、それぞれ思い出がたくさん、でもほとんどお父さん(*ノω<*) アチャー
お母さん、これから挽回v(*'-^*)bぶいっ♪
たくさん集めてくださいね。

長野はおそばが美味しいですよね。
うどんより、そば派の私、息子の引っ越しの手伝いで、日帰りの長野に行った時も、しっかりおそばを食べてきましたよぉ~

紅葉を楽しめる環境が少ない東京、こういったお写真を見せていただけるのが嬉しいです(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
返信する
Unknown (まぁちのはは)
2020-11-20 12:47:36
Mamiさんとお呼びしますね。
私はハコさんと呼ばれています。(笑)

まぁちのことではいろいろ励ましありがとうございました。
まさかのあっけない別れは、本当につらいものでした。
気がつかなかった自分を責めたりしました。
けれど、精一杯の結果と思っています。

まぁちをいつまでも忘れないことが供養かな。

いつまで、自由でいられるかなんて考えるとまぁちが
焼き餅焼いてしまうかな。
と言うのも、今までまぁち中心だったからです。

旅もしたいと思います。
コロナが早く収束して欲しいですね。

返信する
Unknown (しあママ)
2020-11-20 13:00:07
こんにちは!こちらも、暖かい日々が続いています。
お蕎麦美味しそう!
辛味大根?スッキリ美味しそうですね!
ご朱印帳すごい!
記念になりますねー
流行ってる前からですものね!

白山ひめ神社の参道は、やはり神秘的ですね。
参道の空気って違いますよね。
紅葉も綺麗でいだてみたいなぁ。

今日もスコクラブのみんにゃに特大元気玉送りますね❤️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事