スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

応援便をありがとう~♪

2024年04月06日 | のんちゃん

 

みなさんこんにちは~

ご訪問 おりがとうございます


前回記事では、のんちゃんのお口あ~~んを見てもらってありがとうございました

全く食欲がないわけではないのですが

お口が痛い、傷ついた舌が痛いのか、上手に食べられないでいます



懸命に食べているのですが、ほとんど口の中に入らず諦めて?怒って?

食べることを辞めてしまいます

お皿の角度を斜めにしてあげたり、こぼれたカリカリをお皿に戻したり、励ましの声を掛けたり

時には手のひらから食べさせたりと二人三脚で頑張っていますよ~

辛うじてカリカリを1日に25g~30g、ウエットを少しの食事量です


そんな中、皆さんからのんちゃんへの応援便が届きました~

ハロママさんからトルコ産の高品質な無添加のフード「ボナシーバー」です

こんないいフード、食べないかもと思っていたのですが

味変で1日に6gほど食べ続けてくれています


ほんな。さんからは人間用の美味しい便も含めてピュリナのフードが入っていましたよ



ちりめん山椒が死ぬほど好きなお母さんなので大喜びしています

それと、このピュリナをのんちゃんが好んで食べてくれました~


メルモママさんからは介護用、高カロリーの強制給餌用のもろもろ



のんちゃん、新しいカリカリだと喜んで食べてくれるので助かります

どのフードもチョビチョビ(笑)食べてくれています~



皆さん、応援や応援便をありがとうね~


何だか随分しょぼい顔をしていますが(目も鼻も口元も)

のんちゃんはそれなりにご機嫌さんでいますよ

最近、なかなか可愛いのんちゃんの写真が撮れないのですが

遠目には可愛いままののんちゃんですよ~笑



のんちゃんは強い子だから、私の方が反対に励まされて元気を貰っています


******* ***** ******

お散歩コースの小学校に咲く桜



日当たりの良い場所なので満開を迎えています~




今日は2カ月ぶりに千代ちゃんソレンシアを打ってきました

千代ちゃんもお口が臭いので、先生に手で歯石を取ってもらいましたよ(ラッキー)

お口の痛い子が多いですよね

やはり、小さい頃からの歯磨きは大事なのかな・・・



今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように

病気と闘う人達やワンちゃん猫ちゃんが元気になりますように

この週末は各地で桜が満開になるようですね

皆さん、良い週末を~


のんちゃんのお口の痛いのが早く治りますように

<br>にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
応援、ありがとう~


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


蘭ママさんへ;アンリ君も辛い状況ですね・・・ナミダ
のんちゃんの場合は下の牙が上の唇に、上の牙が舌に刺さって傷を作っています。。
相変わらず上手に食べられないのですが、まだ辛うじて食欲はあります。。
(あれも嫌これも嫌、食べてくれても続かないのわがまま娘になっていますが
ただ大きな病気がないだけでも救いです。。
アンリ君はもっと大変で辛いと思いますが、アンリ君が王子君のままで少しでも穏やかに快適に過ごせることを祈っていますよ
あまり無理はさせたくありませんが、それでもお互いに頑張りましょうね

ひなママさんへ;ひなちゃんは食べられる日と食べられない日があるのですね・・・
体重が350グラムも減って、3キロを切ってしまったのはひなママさんにとってもショックだと思います
ひなちゃんのご機嫌度はどうですか??
スケ坊は胃腸が弱いので吐きまくる日があるのですが、そんな日は絶食しています。。
胃炎が治ってからは普通の量を食べてくれるので待つことにしているのですが・・・。。
小柄なひなちゃんが食べてくれないと、本当に心配ですね。。
推したり引いたりしながらでも、ひなちゃんの顔色を見つつ食べさせてあげてくださいね

むらすずめさんへ;カリカリを粉にしたり、水を加えてペースト状にしたりする方法もあるかと思うのですが・・・
何せ口の中が痛いものだから、美味しいちゅ~るも苦手になってきました
もともとカリカリの方が大好きなのんちゃんなのですよ・・・
教えていただいたフードも買ってきました~、食べてくれますように
花ちゃんは何歳になったのかしら??お口の問題はありませんか??

たってぃんさんへ;歯石を爪で取ってもらってカラメルちゃん、その後食欲は戻りましたか??
2週間後の検査で体重が戻っていて、コーン症候群ではないと言ってもらえますように(祈)
カラメルちゃんも長年お外で頑張ってきた強い子だと思います
ちょっとやそっとのことでめげる子でも負ける子でもないと思います
銀ちゃんとレオ君の時のように一緒に頑張りましょうね

モコままさんへ;モコままさん、応援をありがとうございます~
口の中が痛くなることで、こんなにも食べられなくなるとは想像もしていませんでした
人間も口内環境のことをやたら言われるようになりましたものね。。
18歳のお誕生日まで、あと5カ月半なのですよ
先ずは目先の目標で頑張りますね
そちらは桜も満開なのでしょうね~

紅緒ままさんへ;まーちゃんは6月で21歳になるんですね(嬉)
まーちゃんが元気でいてくれることはハイシニアの猫達の憧れと目標ですよ~
元気に迎えられることを心から願い祈ってますね
お誕生日には皆でお祝いしなくっちゃです
一緒に頑張りましょうね

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんちゃんの受診日☆ | トップ | 最近の4ニャンズと不思議の... »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ROUGE)
2024-04-11 15:46:59
こちらの桜はそろそろ終わりです。
でも見る事が出来て良かったです
返信する
Unknown (れおピー母)
2024-04-10 21:08:10
猫好きな皆さん猫愛に溢れてますね♡
のんちゃんがモリモリ食べられますように
満開だった染井吉野こちらは桜吹雪です
千代ちゃんもソレンシアでしたか
ピーちゃんは1ヶ月毎ですが
それでも寝起き等ギクシャクしてます
(山男さんもです笑)
人間同様年には勝てませんね〜
返信する
Unknown (みいはあ)
2024-04-10 14:17:21
のんちゃんの様子動画にして下さってありがと。
食欲はあるのですね。
のんちゃん、そこにないものを食べてる・・霞を食べてるみたい。お腹いっぱいになかなかなれませんね。
かわいそう。。けど、健気で可愛い。愛おしい。
千代ちゃんも本調子ではないし、母さんの苦労は続きますね。
けれど、ブロ友さんたち、とってもありがたいですね。
みんな心配してくれています。そして、嬉しいプレゼントも。

桜、こっちも満開です。自宅の近くを探索してます。花粉症に気を付けながらね(^_-)-☆
返信する
Unknown (もちけら)
2024-04-08 21:48:50
こんにちは!

のんちゃん、お口痛いのに頑張って良い子ですね。
少しでも痛いのがひいてたくさん食べられますように。

美味しいものいっぱいもらってね!
返信する
Unknown (しんごのママ)
2024-04-08 17:36:23
優しいお友達がたくさんいてよかったです。
とにかく食べてくれるのが一番ですね。
のんちゃんはいい子。いっぱい頑張っているんだよね。
これからもお母さんと一緒に2人三脚でこの困難を乗り越えて行ってほしいです!
返信する
Unknown (ほんなあほな。)
2024-04-08 10:00:03
のんちゃん、お口の調子はどうかしら?
まだぐらついて、痛みの元となってる歯も、早く抜けてくれたらいいんだけれど・・・。
家は、お嬢さんは、たまに歯ブラシ。男子は歯磨きペーストを舐めたり、口腔内環境を整える・・ってサプリをたまに飲んでる程度です・・・(;・∀・)
おかあさん、ちりめん山椒でモリモリ食べて気力体力温存してくださいね~^^/
返信する
上手に食べられないでいます (タカやん)
2024-04-08 06:44:54

あえて、前向きな目線でポジティブに考えてみる

急いで食べると動画撮影できないでしょ?
ゆっくり食べてあげますからね・・さぁ撮影今です!


※ 少しでも食べてくれて安心ですね
返信する
Unknown (grazie)
2024-04-07 22:09:22
のんちゃん 痛いのにがんばって食べていますね
えらいね〜
いつものんちゃんには こちらが励まされますね

猫の歯磨きは私、どの子もできませんでした
シエルだけは口の中に手を入れて(指サックみたいのをつけて)
さっと歯を拭くことができました
これ、元野良のこてつも できるんですよ
褒めちぎってます(でも爪切りはできない)
こんなのでもしないよりはマシかなと思うのですが、
何もできなかったみるきーはお口臭くなかったのに
シエルは臭かった(笑)
返信する
Unknown (ひなママ)
2024-04-07 21:17:01
のんちゃんお口が痛くて食べられないのは可哀想ですね😭
みんなの応援便の品々を少しずつでも食べて復活してもらわなくちゃ🤗
スケ坊も胃腸が弱くて吐いてしまうんですか…
持って生まれたその子の運命を受け入れなくてはと思うのですが、食べられないのを見ているのは辛いですね。
昨日の受診で裂孔ヘルニアと言われました。
完治には鼻腔を広げる事とヘルニアを修復する事を一緒に手術するしか無いみたいです。
それでも完全に治るかは分からないようで…
手術には踏み切れないかなと思っています💦
ひなの生命力に掛けるしかありませんね。
のんちゃんのように頑張ってくれると信じてます✌️
返信する
Unknown (トリ甲)
2024-04-07 18:30:53
こんばんは。

のんちゃん食べたい気持ちはあるけど
お口の中の状態で食べられないのですね。
でも、頑張って食べてくれているようなのでよかったです。
皆さんからの応援便うれしいですね。

桜きれいですね。
我が家地方も今日見に行ったら満開になっていました。
返信する
Unknown (いけかな)
2024-04-07 17:23:13
のんちゃんの具合、ずっと心配してましたが、何とかご飯を食べられてるようでほっとしてます。
内臓系ではなく、お口の問題だったのですね~。
人間みたいに抜歯して入れ歯だのブリッジだの出来ないから、トラブルがあると大変そう。
早くよくなって、ご飯上手に食べられるようお祈りしてます。
大福も何かあると食べたり食べなかったりなので、他人事じゃないですよ。
のんちゃんみたいに長生き出来るかな~。
返信する
Unknown (たってぃん)
2024-04-07 16:09:37
先程コメントを記入中に突然消えてしまったのでもしかしたらそちらに送信されてしまったかもしれません💦

とにかくのんちゃんの生きる力を信じています!
皆んなの応援とお母さんお父さんの愛情があれば乗り越えられる❣️お母さんでも身体には気をつけて下さいね!

カラメルは落ち着いています。マイペースに頑張ってくれています。苦労した子は強いと信じています。
次の診察ドキドキ💦
先生の手で歯石を取ってもらったことはとても良かったと思います☺️

桜綺麗ですね🌸こちらもやっと満開です🌸
返信する
Unknown (はなみずき)
2024-04-07 14:51:46
わあ〜!たくさんの応援便ですね。
これは嬉しいものばかりですね。
皆さんのんちゃんとMamiさんのことを気にかけてくださるのは、日々のMamiさんのお人柄の良さだとおもいます。

うちの椿さんも歯がぐらついていたので、とれろ!とれろ!!と念じていたらとれてくれました。
のんちゃんも自然ととれてくれるといいですね。
でも、のんちゃんは食べる意欲があるようなのでそこは嬉しいところだと思います。
のんちゃんは、強い子。
頑張って乗り切りましょうね。
返信する
Unknown (すもっち)
2024-04-07 11:21:27
ママさんこんにちは^^

皆さまとても優しい方ばかりで嬉しいですね^^
読んでいてとてもほっこりします^^
のんちゃんご機嫌でなによりです^^

かわいいお顔って目で見るもので…
私もカメラマンとしてはとても腕がいいとは言えない笑
カメラでおさめられないのが
いいのかもしれないですね^^
返信する
Unknown (いとうとしこ)
2024-04-07 09:53:27
しょぼい顔?
いえいえ、こんなお顔も可愛いですよ~
でもなんとか良くなってクリリン♪おめめののんちゃんも早く見たいです

おお!なんとも美しい~!
お散歩良いですよね。
あ!でもまた風邪ひいたら大変ですから、お出かけの時は暖かくしてくださいね=^_^=/。
返信する
Unknown (しゅりっち)
2024-04-07 09:36:18
のんちゃん多くの人から愛されて
沢山の支援もあって凄い凄い☆
お母さんも色々と工夫したりして
きっと日記では見て取れない苦労も
してるんだろうな…
皆さんのご支援を励みに、お母さん自身も
健康に気を配りながら頑張って下さいです!
のんちゃん頑張れーーー⚡
返信する
Unknown (モコまま)
2024-04-07 08:08:11
のんちゃん
一生懸命食べようと
頑張ってますね
のんちゃんは
ホント強い猫ちゃんですね
ブロ友さんからの
優しい応援便
嬉しいですね(^o^)
のんちゃんが少しでも
口に出来るようにと
皆さんからの応援 
凄いです\(^o^)/

お散歩コースの🌸 
綺麗ですね
今年は桜をバックに
入学写真撮れそうですね
返信する
Unknown (zuko)
2024-04-07 06:41:47
のんちゃん 食べたいのに
食べられない感じですね
美味しいご飯に囲まれているようなので
諦めずに いっぱい食べて欲しいです
でも ご機嫌で過ごしていることが一番!

そう言えば 最近 歯磨きするの
忘れてたわ。。。今から 早速やります!
返信する
Unknown (きらちろママ)
2024-04-07 02:17:35
のんちゃん、一生懸命食べていますね。
食欲がないわけではないのは嬉しいことだけど、食べようとしているのに食べられないというのも、また辛いですね。
お口にトラブルがあると、小粒のカリカリのほうがよさそうだったり、柔らかいうウェットのほうが食べやすそうだったりするのは人間目線で、意外と大粒が食べやすかったりすることもあるんですよ。
のんちゃんに合ったフードが見つかると、まだまだ食べてくれそうな気がします。
という我が家も口にトラブルを抱えているコが多くても、食べやすいフードを見つけてあげられないダメ飼い主なんですが…(;´・ω・)
グレちゃんも、のんちゃん同様、舌ですくって食べるんですが、あまりこぼれてはいません。
のんちゃんのほうが勢いがありますね。
それだけ食べる意欲も強いということなので、頼もしいです。

ブロ友さんからの応援便がたくさん…嬉しいですね~
猫様のお世話は体力勝負だと身に染みています。
お母さんもたくさん食べて、頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (なっつばー)
2024-04-07 01:29:43
こんばんわ。
のんちゃんが一生懸命に食べようとする姿が尊いです。
皆さんからの応援便で、いろんなフードで目先が変わって食べてくれるって嬉しいですね。
食べたくて頑張っているのに、上手く食べられないのは悲しい。
傷ついたお口が治ったら食べてくれることを信じて、今を乗り切ってほしいです。
クーも痛いお口で頑張っています。
クーは食器に入れると食べない時でも、スプーンに乗せたものは食べてくれます。
ウエットフードだけですが・・・。
それでもメタカムが無かったら、もっと大変でしたから今は幸せだと思います。
そして食欲があるので嬉しいです。
このまま、このままって毎日思ってます。
返信する
Unknown (kotetsuママ)
2024-04-06 18:53:25
のんちゃん、食べる気持ちがあっても、上手くお口に入れれない感じでかわいそうですね。
少し砕いてみたらどうなんだろうか?
こうなったら栄養価も高く、粒が小さい子猫用フードとかはどうなんでしょうか?
子猫でも食べれる大きさなので、お口には入りやすいとかないですかね?(ーー;).。oO(想像中)
味が気に入ればの話ですが・・・

応援物資、ありがたいですね。
うちも虎光空のサプリの投薬のご褒美は、お母さんから送っていただいたフードを数粒がおやつの代わりになっていて助かっています。

のんちゃんがうまく食べれて、美味しく食べれるご飯が見つかるといいですね。
今日も元気玉送りますよぉ~(ノ*'‐')ノ :・'.::・>+○
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-04-06 17:01:14
のんちゃんが、お口が痛くて思うようにカリカリが食べられない気持ち、わかりますよ~可哀想だけど、
いいアイデアが浮かばないですよね~。。
私なんか、固いパン食べて上のアゴが傷つき痛くて、
せっかくおいしいドトールコーヒーのセットメニューを、顔をしかめながらムリヤリ食べて、完全に痛くなくなるまで10日以上もかかったので、
のんちゃんのキモチ、つくづくほだされちゃいますよ。。(涙)
重大な病気じゃないんだから、早く直ってね~(喜)
親切なのんちゃんファンから、いろいろなプレゼントが届いて、うれしいですね~(笑)
でものんちゃんにしたら、それより早くお口の中が直ってほしいですね~(喜)
のんちゃん、ガンバレ~!!
のんちゃんは今も前のまま可愛いのんちゃんだよ~♡
早くお口が沁みないよう、痛く無いようい待ってますね~(喜)
高知もサクラが一時にパッと咲いて、もう散り始めました。
また来年のサクラも、みんなで一緒に見ましょうね~(喜)
返信する
Unknown (hana)
2024-04-06 14:19:29
のんちゃんの(もちろんMamiさんへの)応援便がたくさんですね!
のんちゃん、ちょびちょびでも食べられて何よりです
のんちゃんの可愛いお顔、これからもたくさん見せてくださいね~
応援しています☆

うちのシニア珊瑚・醍醐も、時々カリカリを食べにくそうにしていたので、エサ皿を変えてみました
丸い小鉢とか、子供用のごはん茶碗を使用しているのですが、カリカリが中央に集まるのが食べやすいようで、残す回数が減りました
ご参考までに…

満開の桜、青空に映えてとっても綺麗ですね~
返信する
Unknown (chigusano)
2024-04-06 13:22:23
のんちゃんの 応援便~♡
みなさんのまごころがいっぱい~!
素晴らしい~~♡
いろんなのを試して いっぱいご飯食べてね!!!
応援しています~~♡
返信する
Unknown (haromama)
2024-04-06 12:48:24
のんちゃん少しづつでも食べられてて
ホッとしました😊
カリカリ好きののんちゃんにボナシーボもお役に立って良かったです〜
カリカリ噛んでグラグラの歯抜けちゃったら
きっと楽になるよね…
一日も早くお口改善しますように💓
返信する
Unknown (むらすずめ)
2024-04-06 11:44:02
トルコといえば三大料理の本場ですよね
きっと猫フードもすごく高品質ではないでしょうか
のんちゃんが飽きず食べてくれますように

お口はまだ良くなりませんか
ダイソーのコーヒーミルで粉々にすることもできますが、花の場合は粗みじん以下は受け付けてくれなくて(18歳です
のんちゃんはどのタイプかな
花はAIM30チキン(腎臓用)も喜びますが、もう在庫は十分ですよね
三日でお口を治すという評判の液体(きえーる)もあるのですが、腎臓の数値にもよりますよね

でもお散歩道にこんなにきれいに桜が咲いて!
きっといい兆候なのだと思います
どうぞお大事に
返信する
Unknown (chika)
2024-04-06 11:21:41
こんにちは、のんちゃん食べにくいよね。
痛いし上手に食べれなくてつらい・お皿の外に落としてしまうんだよね・・・涙
なんとかしてあげたいのに・・・うーんつらい。

ボナシーバー、Amazonさんで何度か買ったことあります。
タマさんが一時よく食べました。
トルコ産の食べたことなかったけど、凄く良い素材なんですよね。

やっぱり新しいごはんだと食べてくれたりするんですね。

メディムースは試されましたか?とても柔らかくて食べやすいです。
イースター ベッツセレクション 犬猫用 エナジーケアは高カロリーで食いつき良かったです。
ロイカナの退院サポートは食べない時の最後の砦で使ってます。

のんちゃんに元気玉送ってます。
返信する
Unknown (まぁちのはは)
2024-04-06 10:29:01
のんちゃんの不調の原因がわかったので、安心しましたよ。写真見ても口のあたり痛いのかなって感じします。まだ食欲があるので痛みがなくなったら元気になりますね。頑張れ、のんちゃん!!
我が家の😹たちは食べ過ぎか、体重がえらいことになっていて、少しごはん減らさなきゃと思う毎日です。
これはこれで、困りましたね。減量食なのに。。
返信する
Unknown (未来ママ)
2024-04-06 09:26:12
お母さんこんにちは。
動画からのんちゃんが食べる気満々の様子が伝わりますが、上手に食べられなくて怒っちゃうのね。
人にも猫さんにも美味しい応援便はありがたくて元気がでますね~♪
のんちゃんもちょびちょびでも口から食べてくれるのが一番だわ~ご機嫌さんで過ごしながらお口の痛いのが一日も早く治りますように。
小学校の桜綺麗な満開です~今年は開花がどこも早いですね。
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2024-04-06 09:09:47
のんちゃんの食べて居る時の動画、食欲はあるようですね。
皆さんの温かい気持ちの応援便で、チョビチョビでも食べてくれている、本当ありがたいですし、嬉しいですね♡
返信する
Unknown (46uyann)
2024-04-06 07:52:16
のんちゃんカリカリ少しでも食べてくれてよいですね、大ちゃんはもうカリカリ食べません、ウエット舐めるように食べています。
のんちゃんみたいに頑張れないかなと思ったりしますが💉だけでは無理なんでしょうね。これが効くよと言う薬サプリご存知でしたら紹介して頂けると有難いです🙏
返信する
Unknown (amesyo)
2024-04-06 07:18:54
のんちゃん頑張っていますね(^_-)-☆
沢山食べて‥ブロ友さんからの応援便は本当に嬉しいですね。猫さんからの下僕への何気ない癒しのオ-ラ-は本当に毎日のエネルギ-ですね
金沢も開花・・春ですね~桜・・・小学校・・思い出がよみがえります
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

のんちゃん」カテゴリの最新記事