みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
フクチョンは段ボールのネコナベがお気に入り~
カメラの音で起こしてしまいました
指先を近づけると・・・
お決まりのガブリンチョン~
スケ坊もぐっすり寝ています
フカフカベッドもあるのに、ボール紙の箱が定位置です~
ソファーで寝ていたのんちゃん
今日は調子が良いのかな??
目力がありますね
レオ君もボール紙の箱で熟睡です~
しかもかなり窮屈そう~
レオ君の手は大きくて柔らかくて、いつも暖かです
お母さんはそんなレオ君の手をモニョモニョするのが大好きです
大きな展示会が終わってホッとしている飼い主の気持ちが分かるのか
ニャンズたちもゆっくりしています
お母さんも少し売り上げができて
ニャンズの餌代と治療費が何とか稼げたかな~
********おまけの一枚*******
仲良しな2匹
傍へ寄ってペロペロと舐めてあげるのはフクチョンです
窓の向こうに見えるのは町の小さな教会
時折、讃美歌が聞こえてきます
いつも、ありがとうございます
↓
ポチッと押してね
頂いたコメントは、楽しく嬉しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;gongonさん、おはようございま~す
久しぶりに出勤して疲れませんでしたか~??
寒くなってきたので、充分に気を付けてくださいね
gongon君は、もうすっかり普段のペースに戻ったかしら
ひなママさんへ;スッポンのエキスは効きますよ~笑
ひなちゃんとのコラボカレンダー、私も楽しみです
年越しになっても全然かまいませんから、メール待っていてくださいね
蘭ママさんへ;お陰様で何とかミンニャの餌代と治療費を稼げました~
スッポンのエキス、若い頃は1粒で充分だったのに、今回は4粒も飲んでしまいましたよ。。
やはり歳ですね~
お仕事お疲れ様です
少しのんびり出来るのかな?
にゃんずもまったりで、ほっこりしますね
うちは箱であまり寝ないので・・・
ぎゅうぎゅうで寝てる姿見ると羨ましいです
最近は殆どベッド占領だし・・(^_^;)
賛美歌良いですね
急に教会に行きたくなtっちゃいました
きょうはまったりシリーズですね(^^)
どのお写真もすてきだけど
さいごのシルエットがすごくすてきに撮れていますね
平和、そのものーなかんじがよく出ていて
うちにはありえなーい景色ですよ^^
☆フクチョンちゃんの白目チラリはオオツボだわo(^▽^)o
かわいいですね~
みているだけで ほっと心が温まります。
讃美歌の歌が聞こえる窓辺 いいですね♪
みんにゃ、ほっとしたお母さんの心を読んでまったりしているんですよね~♪
月曜に会社行くには行ったのですが、やはり40日今日の入院生活で思いのほか身体が弱っており、人混みや駅の階段がハードルとなってしまい、産業医の指示で来週半ばまで自宅療養を続けることになりました。あと一週間gongon君とべったりの生活で~す(^-^;
外国の写真みた~い(*^。^*)
展示会もお疲れ様でした!きっと大変なんだろうなぁ…
でも売上アップの朗報聞くと私達ファンもなんかにっこり(^-^)
もう今年も本当このままアッと言う間に終わりそうですものね、大事に過ごさなきゃ…
それにしても今日ののんちゃんは本当にキリリとしてる!!
それにチビターズは勿論のこと可愛いけどレオ君
寝ぼけながらもママの手握って目は開かない~って
感じでなんかキュンとしますねこの写真(*^_^*)
今日ももじょもじょ(かわいい)のスコクラブのみにゃさんです。のんちゃん、落ち着いていますか。痛くありませんように、ご飯美味しく食べれますように。
讃美歌♪こちらまで聞こえてきそうです。
少しゆっくりできるのかな?
いいなぁ~
窓の外に教会が見えるなんて・・・
子どもの頃、近くにモルモン教の真っ白い教会があって、たくさんの外国人が出入りしていたのを思い出します。
賛美歌・・・いいよねぇ
みんなお気に入りの場所でまったり。
お母さんもたまにはゆっくりしてくださいね。
成果が出て、心地よいお疲れの時でしょうか?
少しゆっくりできそうですか?ご自愛くださいね。
みんニャも、リラックス寝ですね~
仲良しチビターズの姿にも癒されます~
のんちゃんの痛みが治まっていますように。
大事な家族しのごの言ってられないもの~
にゃんが寝ている姿を見る代金を払っている?って思っています。少々高いですがね
ネコナベに収まる頭でっかちなフクチョン、かわいいですね~。
本気じゃないがブリンチョは、お母さんへの甘えの証ですね。
スケ坊はなんだかスケ坊らしいところで寝てること♪
フクチョンのお気に入りはすべてフクチョンに譲って、「僕はどこでもいいよ」って言ってる優しいスケ坊の声が聞こえてきそうです。
のんちゃん、目力もあるし毛並みも美しくて、どこかお具合の悪い子とは思えません。
ピンクのお鼻がのんちゃんのチャームポイントね。
レオ君のお手手、大きいですね~。
しろちゃんは一人っ子なのでわかりにくいですが、この半分くらいしかないかもです。
家の子になってから、お手手とアンヨが小さくなりました。
小さくても安心して生きていかれる証拠かな。
4猫4様の寝姿、おもしろいです。
mamiさん、超忙しい時期をご苦労様でした。
教会から聞こえる讃美歌は、宗教の如何を問わず、心地よく癒されますよね。