みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
嬉しいご報告があります
のんちゃんの体重が50g増えて3,85kgになりました~
(のんとフクチョンのバトル開始)
実は2月初旬の10日間のカリカリの平均値が36,25gで
ノルマの40gを大きく落ち込み、内心焦っていたのです
(雄叫びの掛け合い)
2/4の体重測定ですでに3,85kgあったのですが
この日はうんP・チッチの兼ね合いもあるからあまりぬか喜びはできなと思っていました
2/14の体重測定でも3,85kgをキープできていて
これはほんとに50g増えたんだと
お母さんは大喜びです
お世話の甲斐がありました
(ちょっと小休止)
本当に2月の初旬はなかなか食べてくれなくて
のんちゃんを殺して私も死のうかと
半ばノイローゼ気味でしたが
何とか持ち応えてくれて、心が軽くなりましたよ
(バトル再会)
10日以降は何とか40g前後のカリカリを食べています
ご機嫌も良さそうです
(フクチョンがのんちゃんを舐めてあげています)
2月12日よりは新しいサプリも飲み始めました
eFace-Vといって、「口腔内と関節の健康維持のために」となっています
アメリカの薬ですが、獣医先生が捜してくださりました
(噛みつかれて、のんちゃん耐えています)
写真のように、フクチョンともバトルができるくらい元気です
マイナス要素を挙げればきりがないのですが
プラスの事を見つめて先へ進みたいですよね
今日は嬉しい報告ができて
とても嬉しいです
「どんな時でも、希望の灯りを飼い主が灯すこと」
のんちゃん、この調子で一緒に頑張っていこうね
いつも、ありがとうございます
↓
ポチッと押してね
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
gongonさんへ;gongon君の看病と黒霧のおかげで風邪も良くなったのですね
この週末もあまり無理はしないでくださいね。。
gongon君にもよろしく~
ひなママさんへ;あはは、お弁当のフタを取っておいてもひなちゃんは無関心ですか~
食の細い仔は、どうしても食そのものに対して無関心なのよね
だから困っちゃうんです~~。。
ユリさんへ;先日もありがとうございました
家族みんなで美味しくいただいています~
スコクラブのバレンタインはミンニャが大好きな缶詰の大盛りでしたよ~
小松菜さんへ;お~、クララちゃんもテーブルにONしてお刺身を頂戴なのね
(同胞がいて嬉しいです~)
フクチョンは生野菜も食べるので、最近はサラダにドレッシングを掛けることができないんですよ~
蘭ママさんへ;はい、フクチョンの次の芸は『お手とおかわり』ですね。。 まりんちゃんとひなちゃんは隙あらば狙っているのですね~ 『ダメ』の言葉が分かってお利口さんです~。。 フクチョンは聞く耳持たずで強行突破です
mamiさんの細やかな心遣いの甲斐がありましたね。
小さな数字ではあるけれど、mamiさんは、大声で大喜びしていいと思います。
4にゃんいる中、のんちゃんだけに特別に食べさせることがどんなに大変か、
ご苦労がしのばれます。
「のんちゃんを殺して私も死のうかと…」
猫ちゃんは自ら死を選ぶ子はいません。
ですが、mamiさんのお気持ちは痛いほど理解できます。
のんちゃんファンの私は、元気な姿を見るたび、うれしくてたまらない。
のんちゃんの写真が増えて、意外なのんちゃんを見るチャンスも増えました。
フクチョンに噛み付かれてるのんちゃんのお顔といったら♪
にぎやかな妹に、のんちゃんの心は照れつつも開いてゆくように感じました。
「どんな時でも、希望の灯りを飼い主が灯すこと」
肝に銘じておきたい言葉です。
穏やかな毎日をのんちゃんが過ごせるよう、毎日願ってます。
体重、1gずつでも、増えていけばいいですね♪
フクチョンちゃんとバトルもできて、楽しそう!
お母さんもうれしそう~♪
のんちゃんとフクチョンのバトル、めちゃ可愛いです☆
カプっと噛まれて耐えてるのんちゃんの必死な顔が
すごくかわいい(^m^)
のんちゃんが少し体重が増えて安心ですね。
これからも体重の増減があるかもしれませんが、
どうか思い詰めないようにのんちゃんを
見守ってあげてくださいね(^∀^)☆
お母さんも元気でないと、他のニャンズも元気無くなっちゃいますもんね!
昨日は猫の日会に行って来ました
のんちゃんはいかがですか?
頭から離れないですね
よかったですね~♪
かわいいバトルも見れてうれしいです。
のんちゃんの顔ったらw
これからもご飯ちゃんと食べてくれて
フクチョンちゃんに負けずにバトルできますように★
きょうの出演者は、とっても愛嬌があって、おしとやかな のんちゃん そして 元気の塊君 フクチョンの、お二人で バトル?レスリング?
<フクチョン> (抱き技で)
<のんちゃん>は (お頭ポカン)でしゅか?
<フクチョン>
( ツッパリ技)に出ました さ~ のんちゃん 頑張れ フクチョンに少々押されぎみ。
<のんちゃん>
(フクチョンに脅されても、威嚇されても、ビクッともしない)
強いのんちゃん 凄い。
のんちゃんも、フクチョンもちょっと休憩でしゅ。
すると、いきなり 後ろから
<フクチョン>
(のんちゃんに抱きついて、のんちゃんを、思いっきり 舐め技に出ました。)
<のんちゃん>
(フクチョンやめて~ のんちゃんは そんな趣味無いでしゅ~ おかあしゃん たしゅけてくだしゃ~い)
<フクチョン>は
(のんちゃんの美味しい血が吸いたいぐらい のんちゃんが のんちゃんが 大好きでしゅ~ガブ。)
<のんちゃん>(フクチョンやめて~ のんちゃん痛いでしゅ~ コンニャロメ~ )<のんちゃん>
(のんちゃんも フクチョンの事大好きなのに
のんちゃん、体重が増えて良かったですね。
貴重な50㌘ですね。
お母様の 繊細な介護のおかげですよ。
のんちゃんも、よく分かっていると思いますよ。
その証拠に、のんちゃん バトルが出来るぐらいになってくれたじゃないですか。
死のうなんて、そんな悲しい事考えないでくださいネ(悲)。
一番悲しむのは、のんちゃんですよ。
そして、今年は 一大行事がありますでしょう?2011年8月6日家族に惜しまれ悲しまれつつ 御浄土の世界に 旅立っていった 福ちゃんの 三回忌を 皆で 勤めてあげなければいけないでしょう、私も お粗末ですが 昨年同よ 佛説阿弥陀経と御文章を勤めさせていただきます。
福ちゃんは、佛様になって 皆の幸せを見守ってくれていますよ。
だから、頑張ってあげて下さいネ。
焦る事無く ボチボチ ボチボチ行きましょう。
それに、生きたいのにそれさえ許されない生命に失礼です。
もっと落ち着きましょう。
体重に一喜一憂していたら、mamiyさんも心を病んでしまいますよ。
のん福レオくんのママおねえちゃんやのんちゃん、がんばったおかげですね
この調子でゆっくりゆっくりがんばっちゃうにゃあ!
のんちゃん、まだまだフクチョンちゃんより大きいですね(*^_^*)
お母さん、それはちょっとアブナイですよ~!!
お母さん・・あまり深刻になりすぎずにね。もちろんすんごく深刻なことだというのはわかってるの。それを書くなってことでもないのデス。
お母さんといつも一緒にいる猫たちが一番わかっていることだから、お母さんが辛そうにしているとにゃんずも辛いんだよ。
のん福レオのお母さんさん
どうもありがとー☆
コメ欄はクローズしているけど
毎日、きているからね(^^)v
だからってそれを気にしないで^^
お母さん、こんなに頑張ってるんだから。
私も嬉しい・・・この調子だ!
「のんちゃんを殺して私も死ぬ」???
ダメダメ、そんなこと2度と考えないでね。
お母さんいなくなったら、お父さんもレオくんもチビターズも
みんなみんな困るますよ。
お母さんは元気でなきゃね。
お母さんの元気・・・私ももらってますからね。
ホントによかったぁ~
今日ものんちゃん!応援していきますね
また寝坊しないように気をつけます(;^ω^)
では~~ポチ!
食べてくれないのんちゃんを目の前にすると
心が折れそうになるんですね。。。
でも、お母さんの前向きな姿勢は、どんな事があっても変わらないと思いますので、安心しています。
のんちゃんが、一日・一日を快適に過ごせることが何より大切。
フクチョン、のんちゃんをペロペロしてくれてありがとう♪
うちの蘭は、他の仔を舐めることもしないです・・・
のんちゃん、気ままにいこうね!
でも、お母さんをよろしくね!!
金沢はどうでしたかニャ?
応援☆
お返事が遅れますが、待ってて下さいね
のんちゃんの体重増えててよかったですね
ノイローゼになりそうっていう気持ち、私もわかります
でもね、飼い主が希望を持ち続けることが大切!
お母さんの言葉通り、念ずれば思いが通じるんだと
私も常に嫌な考えはうち消すように心がけるようになりました。
のんちゃんをはじめ、みんなの元気な姿がアップされると、とっても嬉しいです
変な事を考えちゃダメですよぉ^^;
みんな応援しています
一緒にがんばりましょうね
のんちゃんの体重増えて、そして元気な様子・・・・とっても嬉しいです
うちは逆にダイエットが必要なんですが、ちょっとだけ減ったんですよ
のんちゃん、体重増えて良かったね!!
ご飯も食べてるみたいだし本当に良かったね*^^*
やっぱり何もしてあげれない時って辛いけど
でも、その気持ちはのんちゃんにも伝わってるはず
のんちゃん頑張ってくれたんだね!
ママ思いの、のんちゃんです!!
バンザーイだね~♪♪♪
フクチョンとの遊んでる顔の表情もすごくいい~
みんなといっぱい遊んで、楽しく過ごしてにゃん
いつも応援してます
バカにならないですからね!
よかったですね~。
これからもしっかり食べて欲しいですね。
フクチョンとの柔らかバトル、いいな♪
のんちゃん、よかった~~!!!
お母さんの気持ちが届いたんですね^^
何事も前向きに考えましょう、お母さん。
こーゆーバトルも嬉しく見ていられますネ
のんちゃん、よかったですね。
春がくると暖かくなるので、痛みも楽になるかも。
自分が足が悪いので、そんな気がします。
女の子同士のバトルは可愛いですよね。
のんtyなんが、つらくなく過ごせるようにと応援してます。
のんちゃんの体重がやっと増えた~。
めちゃめちゃ嬉しいですね。
お母さんの思いがちゃーんんとのんちゃんにも届いたんですね(o^-^o)この調子この調子。
悪い事考えず良い事をいっぱい考えましょう!!
楽しそうにフクチョンちゃんとバトルするシーンいいですね。
そして舐めてあげてる~♪嬉しい。
楽しそうにバトルしててこっちまで嬉しくなります(o^-^o)
また良い報告聞ける事信じてますよ~
ファイトーーー。
のんちゃん、体重が増えて良かったですね。
3.85kg、ちょうどいいんじゃないでしょうか。
フクチョンとのバトル、微笑ましい光景として
見ることができますよね(=^・^=)
のんちゃんは福千代ちゃんが家族で妹と思えるのでしょうね。
お互い、すっかり心を許し合えたのでしょう
のんちゃんの写真楽しそうですよ
Mamiさんがあまり落ち込むとのんちゃんが変に思うかもです
肩の力を抜いて数字にこだわらないでね
でも、もし、もし、これから、もしのんちゃんの体重が1gでも減った時でも、ダメよ「のんちゃんを殺して私も死のうかと」なんて思っちゃ、ドキッとしました。
みんニャはMamiさん、パパさんが元気で居てこそ、生きていけるのだものね。
Mamiさん、パパさん、どうかご自愛くださいね。
陽だまり堂最後の「我が家のにゃんこ・わんこ紹介」コーナーにピート君とデルタ君のお写真を頂きありがとうございました。
長い間沢山お世話になりました。
これからもお友達として宜しくお願い致します。
お母さんのきめ細やかな介護のおかげだと思いますよ(^ー^)
これからも一喜一憂だと思いますが、頑張って下さいね~
スコクラブ大好き皆様も応援してます(^ー^)
頑張れ~(´▽`)ノ
のんちゃんを殺してわたしも…
なんて… (´Д`;)
タマちゃんとスミレさんをあんなに応援しているMamiさんなのに、ご自分はそんなこと思ってるなんて、ダメダメ!!
弱音はパパさんやこのブログに吐露して
みんなで励ましあって乗り越えましょうよ!!
とはいってもやっぱり一番がんばったのはのんちゃんとMamiさん、こんな姿が見られるなんてホント、がんばったかいがありましたね。
のんちゃんの体調がこのままよくなっていくのを祈っていますよ
ほんとにいいお顔して遊んでますね
フクチョンちゃんものんちゃんも楽しそう~~
食べられるってことは やっぱり幸せなことなんですよね
のんちゃんとフクちゃん
楽しそうにじゃれあってますね
よかったぁ (*・ω・*)
><
どれほどのんちゃんを大事に思って頑張ってお世話してるかは物凄くよく分かります!
でものんちゃんものんちゃんなりに自分のペースで頑張ってるハズです!!
あまり思いつめないでください><
のんちゃんとフクチョンちゃんのバトル楽しそう^^
でもきっとのんちゃんが遊んであげてるのね♪
嬉しいですね~♪
どんな些細なことでもほんと一喜一憂してしまうんですよね^^
フクチョンちゃんとのバトルも微笑ましく、イキイキと感じられるから不思議です♪
もしかしたらまた波が来るかもしれないけど、きっとまた
次の嬉しい波が絶対来るはずだから大丈夫!!
応援していますよ~♪
まったくたべないわけではないんだから あまり ぴりぴりするのはよくないよ~
フクチョンとも仲良しバトルですね。
うちはソニアにのど元 がぶっとされながら 風牙 寝ています
あまえてるんでしょうねえ~
のんちゃんはどんなかりかりたべてるのかな~
ノルマをちゃんと食べてくれる時は良いのですが。
家もあんずが時々全く食べない時が有るので・毎日完食してるれる事が本当に喜びと成ります。最近は運動量が少ないので何時もの同じ量を食べさせていたら体重が_UP・・あんずは体重が増えると腎不全に悪影響が・・毎日微妙に量って食べさせています
嬉しいですね\(^o^)/
今日もノルマ達成できますように
食べているのですが体重減ってしまいました
おめでとうございます
これを機にもっとモリモリ食べちゃおうね
体力はすべての基本だから、こうやって体重UPを聞くを、涙がでるほどうれしぃ…
ガンガン(ママが困らない程度に)暴れるんだよぉ~
<ののちゃんより>
のんちゃんに鈴の脂肪分けてあげたいです^^
鈴は10ヶ月で3.5・・・・すでに注意を受けちゃった^^;
のんちゃん少しずつでいいから頑張ろうね。
猫同士でプロレスやってくれると安心しますね。
私の腕も少し回復に向ってます^^
命の母がよかったのかなぁ~~(ノ∇^*) キャハッッッ
バトルも楽しそうだね
サプリの効果が出るといいですね
お母さんのお気持ち
よくわかります、うんうん・・・
でもね、でもね
辛い時、苦しい時
ちょっとだけ後ろを振り返ってみてください。
スコクラブファンのみにゃさん達
にゃんず、わんこ達が見守っています。
応援していますからね
一人で抱えないで!!
なによりのんちゃんが一番おかあさんの気持を
わかっていますからね。
失礼しました(´Д`;)
50グラム増えたのですね!
やっぱり50グラムを増やすのにそんな大変なのですね!
のんちゃん、この調子でね~(*´∀`*)
ふっくらしたなって思ってたら~~ε-(´∀`*)ホッ
50グラム・・たった50gふやすのがそんなに大変なんだね(ノД`。)ッテ思ってたけど
よくみたら500グラムですよね??あれれ??
なにはともあれ、のんちゃん元気で良かった
この子を殺してとかやめてくださいいい(つд⊂)
レオくんもスケちゃんもフクチョンも泣きますよ!
フクチョンとのんちゃん雄叫びの掛け合いするのですか(*´艸`)
聞いてみたい二人のハーモニー~~(笑)
ひなも下痢で減った体重が少しふえましたよ。
食欲も一時に比べるとあろように思います。
でも少ないですからね~
なのにホコリを見つけるとパクっと食べてしまうので、
じいちゃんが「ホコリを食わずにメシを食え~」と
ひなに言ってます(^^;)
最近のじいちゃんの仕事はガムテープ持ってホコリ取りです(^^)
のんちゃん暖かくなってきたらもう少したくさん食べようね(^^)
これから少しづつ暖かくなってくると、痛みもマシになってくるかもしれません。
ストイックにならずに、今日も食べてくれたんだなって・・・いきませんか。
痛みは日和見的なものだと思うので、その日によって違っても来るからぼちぼちいきましょう^^
私もおんなじです^^
ほんの少しのことで、天にも昇る気持ちになったり
その反対に、何もかもがイヤになったり・・・
『しろべーの心配より、俺の心配を。。。!』と日頃常々
不満がいっぱいの旦那だとは思いますが。。。^^;
ママさんが近くにいたら、お互いに気持ちがわかりあえるので励まし合えるんですけどね~^^
「どんな時でも、希望の灯りを飼い主が灯すこと」
いい言葉だわ
のんちゃんがフクチョンとバトルできるほど
元気な様子を見れて 私もうれいしい!
でも一番うれしいのはお母さんの元気そうな前向きな様子が感じられたこと!
きっとのんちゃんも同じ気持ちじゃないからしら?
落ち込むこともあるとは思うけど、私たち人間の前だけにして、ニャンズの前では明るくね。
のんちゃんの心の雪解けももうすぐなのかな~
フクチョンの仁徳がなせることなのかな?
今日ののんちゃんのどの写真も躍動的で「生きてる!」感が伝わってきますね
お母さんがあまり塞込むとのんちゃんにも伝わりますから
もっと大らかに行きましょう~
フクチョンのキャラって良いよニャン(^0^*)/
今日は、頑張ったお母さんに応援☆
お母さん何てこと考えるのですか!!
そんな気弱なことでどうするんですか!
シロもあまり食べませんよ。
400gのカリカりが10日くらい持ちます。
残って捨てるのもあります。
只、缶詰のトッピングが好きで食べてるので助かりますが量は細かく計りません。
くう太の食欲を分けてやってと思います。
のんちゃんにもくう太の元気分けてあげたいです。
お母さんも辛い大変なお気持ちでしょうね。些細なことがどれほど猫の体調を左右することかは私も経験角です。慎重にきめ細やかにお世話をしているお母さんに、のんちゃんは良く応えてくれると思います。すぐに反応する猫もいれば、タマちゃんのように、段々とゆっくりと薬の効果が出てくる猫もいるなあと思います。
一緒に頑張りましょうね!
フクチョンとのバトルもいい運動です^^
これからも増えたり減ったりの体重に一喜一憂だと思いますが
お母さんが悲観的になっちゃダメですよ~ヽ(#`Д´)ノプンプン
あたたかい春が来て少しは関節痛も和らぐでしょうから
目指せ4キロかな。
のんちゃんも体重が増えて良かった良かったーひと安心ですね♪
のんちゃんがフクチョンと無邪気にバトル安心しました(^^)
良かった良かった♪
本当に良かった(*^o^*)
待てば海路の日和あり、とはよく言ったもので、お母さん、ここはひとつ、敢えてのんびり構えてみましょうよ♪
きっとうまくいきます!
相手殺して自分も…中々ストレートに書けないですよ
でも私もよく辛い時そんな事考えたりしてグジグジしてたなぁですもん…良かった、本当に良かったですねお母さんっっ(^-^)
なんかイギギって顔してふくちょちゃんとバトッてるのんちゃんが愛おしくて仕方ないですね、しかもめっちゃイイ表情☆ 家族が多いとその分心配も倍だけど、幸せなことも倍の倍のば~ぃ(^o^)丿
嬉しい報告が聞けるとファンの私達もめちゃんこ嬉しいのだ~のだのだっ!(^^)!
体重増加でしたか。良かったですね。
おおお、フクチョンと噛みつき&雄たけびバトルですね。
「のんちゃん、ご飯たくさん食べてね。お願いよ!」
iomocaも嬉しいよ~~~
この調子で頑張っていこうね
みんにゃが応援してるからね
お母さん!ダメですよ
変な事考えちゃ
心配ことはつきないと思いますが
無理は禁物ですからね
お願いしますよ~~~~~~
二人のバトル!とっても嬉しい
噛み付かれても我慢してるのんちゃん
がんばれ~~