スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

不思議な夢☆

2013年05月26日 | 福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


この家具の上は亡くなった福ちゃんが大好きだった場所です
(他の仔は乗りません)


福ちゃんです)


福千代(フクチョン)も小さい頃からこの上で寛ぎます

過去の記憶に残っているのでしょうか





不思議な夢を見ました

亡くなった福ちゃんが夢に出てきて(夢に見るのは初めてです)

家のテラスから脱走して、隣家のベランダに飛び乗りました

隣家のべランダでお座りをしながらまったり毛繕いを始めます
福ちゃんの良く見慣れたポーズです)


福ちゃんです)

福ちゃん、福ちゃん、戻っておいで~」と言う私の言葉に気付き

ゆっくり起き上がり戻って来ようとします

そして、その瞬間戻って来る福ちゃん福千代(フクチョン)に変わっていたのです

福千代はピョンとフェンスを飛び越えて私の胸に飛び込んできました

福千代の生きている毛の柔らかさと体の温もりを感じて目が覚めました

不思議な夢でした


福千代です)

さて、そのフクチョンですが何やら尿検査にいろいろと引っ掛かりました

蛋白が下りたり、血尿だったり・・・

今は詳しく検査中なので

改めて記事にしますね

追記;どうも、膀胱炎らしい・・・



お母さんの心配事は尽きません~



***お願い***

ひなママさんが、ワクチンの事で悩んでおいでです
ひなママさんは5種混合不活性ワクチンを去年打たれたそうですが
ワクチンでガンになるかも~って聞いたみたいなの
ワクチンについて何か情報や思いがある方、またはその賛否について教えてくださいね
うちは3種混合のフツウのワクチンを打っています


いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
ポチッと押してね

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;とりあえず食欲が出てきて一安心です
で、次はフクチョンが膀胱炎でお母さんはパニックです
健康が一番、つくづく感じます。。

にーにー猫さんへ;のんもMAXの時で4,3kgもありました。。
50gの増減に一喜一憂するのはよく分かります。。
私達も子供がいないので、猫ちゃん達はかけがえのない存在です
にーにーちゃんも毎日が穏やかに過ごせるように祈ってますね

ひなママさんへ;ワクチンは3種混合の普通のモノを打っています。。
ワクチンに関してはいろいろ言われているみたいですね。。
完全室内飼いの仔には必要ないと聞いたこともあります。。
私は念のために打っておいた方が良いかなと思っています

蘭ママさんへ;はい、40g前後は食べています。。
薬の効果が少しでも続いてくれたらと思っています。。
今のところ、体の震えや嘔吐などの副作用は出ていません


コメント (54)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんちゃん通信☆6 薬の作用... | トップ | フクチョンの膀胱炎と濃い色... »
最新の画像もっと見る

54 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなにゃん)
2013-05-28 23:32:30
不思議な縁ですね。
猫ちゃんも家に迎えいれる不思議な縁てありそうです。
フクチョンちゃん、大丈夫かしら。はやくよくなるとよいですね。
返信する
Unknown (YUE)
2013-05-28 22:26:39
コメントが遅くなりましたが、私もちょっと不思議なことがあったんですよ。
実は、25日土曜日に、なんだか久しぶりに「うちねこ2」を見て、あぁ・・・福ちゃんだわぁ~・・・って思ってた次の日、更新されてたので、びっくりでした~。
もしかしたら、その日あたり、福ちゃん、金沢のお空あたりを飛んでいたのかも・・・そしてちーさん地方にも来てくれたのかな~。うれしいなぁ~。

フクチョン、早くよくなるといいですね。

ワクチンはちーさんは3種かな。しかも、1月予定がまだ今年打ってない・・・・(汗)
金沢の病院へ行ってますが、ちーさん地方にも評判の病院があるんだけど、そこ、ワクチンを打った猫さんじゃないと、トリミングしてくれないんです。
それって、どうなん??と思って・・・ぶつぶつ・・・(気にしないでね)横道それました・・・。
返信する
Unknown (メルモママ)
2013-05-28 21:00:16
フクチョンちゃんの結果はいかがでしたか?
のんちゃんは食べてますか?
昨晩から夕方まで少しだけしか食べなく
強制的にと考えていましたが
食べ始めました
心配事が山ほどありますが頑張ります
返信する
Unknown (こしろくま)
2013-05-28 19:37:21
フクチョン、膀胱炎(T0T)・・・?!
お母さん、心労が重なりますね・・・大丈夫でしょうか。
フクチョンももちろん心配ですし、でもお母さんも
心配です(u u、)
ワクチンの件、私も最近まで知らなかったのですが、
先日初めて行った獣医さんが、欧米では3種混合でも3年に1回に変わって行っている、と伺いました。
日本でもそうしていくべきだけど、ワクチンのパンフレットも内容が変わっていなくて、ホントは獣医から意識を変えていかなきゃいけないのに、まだまだ変わらないねっておっしゃってました。
やはりワクチンは小さな身体に負担がかかるようです。
とても丁寧に説明してもらって、納得できたし安心できました。
現実的な話し、獣医さんの収入も減るのに、良心的な獣医さんに対して、安心感もわきました。
ちなみにうちの実家で飼っていた猫は身体が小さかったので、なるべく負担を減らしたいという母の意向で、18年間ほとんど注射は打ちませんでした。
でも病気はほとんどしませんでした。
なのでうちの「そらまめ」も、来年からは3年に1回、3種混合にしようと思っています。
返信する
Unknown (まるとも)
2013-05-28 18:36:26
のん福レオのお母さん、
心配ごとが重なってお疲れではないですか?
今日の応援☆です。
返信する
Unknown (まさぽん)
2013-05-28 14:40:14
あらら~、でおくれちゃった(^^;)
膀胱炎ですか~。多頭飼いだとやっぱり
次から次へ心配事ですね・・。
膀胱炎だけだったら消炎剤ですぐに治るでしょうが、
その他のことが心配ですね。
夢!
とても興味深いですね~~~。
やっぱりフクチョンちゃんが
福ちゃんの代わりにやって来たんでしょうか(^^)/
ワクチン、一度打ったくらいでは大丈夫じゃないでしょうかね。
ウチも里親引き渡し時に、一度先方さんが打ってくれましたが、
ウチはワクチン否定派なので、その後は打っていません。
それでも、ワクチンが必要だったような病気には、
26年、お目にかかっていません。
打ったあとの影響の方がちょっと怖いと思っています。
返信する
Unknown (nene)
2013-05-28 14:21:56
心配事がいっぱい・・・大丈夫ですか??
でもでも膀胱炎は治りますからね!!
秀吉もなったんですよ!!!

フードをPHに変えて、水分をこまめに取らせるようにして
冬は暖かくして予防すれば大丈夫ですから
元気出してくださいね

きっと元気になりますから!!!
返信する
Unknown (あーるぐれい)
2013-05-28 10:58:17
不思議な夢ですね。
でもなんだかほんわりと素敵な夢です。

膀胱炎、心配ですね。

うちはガブの副反応が強いので
3種混合です。
返信する
ステキな夢ですね~♪ (リサ・ママ)
2013-05-27 23:05:15
福ちゃんとフクチョンが手をつないでお母さんを見守ってるような、
とてもステキな夢ですね~☆
私は病気が良くなるときに、いろいろうちのニャンの夢を見ました。
きっといい兆しやと思いまーす!!
膀胱炎は、今ウチのモモがその最中で、10日の入院中なんですが、
もうだいぶん快方に向かってますよ~♪(笑)
モモの場合、再発なので、1回目の発病よりも深刻な事態になって、
気が抜けなかったのです。
でも、今思えば、食事療法を少し緩めたのが再発の原因と思われ、
陽だまり堂さんのところのたくみ&ななみ兄弟のように、完全治療食を続けさえすれば、
大事には至るまいと思われますよ~♪(笑)
ワクチン接種は、体調チェックも兼ねて毎年続けてます。
最近は、4種混合です。
以前のワクチンは、かなり副作用が強く出て、とても心配でしたが、
何年か前、この4種混合に変えてからは、安心して受けてますぅ~♪
保険のつもりですね~(笑)

返信する
Unknown (蘭ママ)
2013-05-27 22:46:08
何だか、帰って来た、うちにたどり着いた・・・
そんなあったか~い気持ちになりました。
福ちゃんが、少々お疲れのお母さんに、『側にいるよ!』
って、伝えに来てくれたような幸せな夢ですね。

フクチョンの膀胱炎が早く治りますように!!
お母さんが元気でいることが、みんなも安心して元気でいられることだと思いますので、
心配は尽きないでしょうが、ご自愛下さいね。

ワクチンの件
一年に一度、全員3種を受けています。
副作用もなく、それが普通だと思っていたので、
皆さんの意見を聞いて、初めて知ることが多いです。
参考にさせていただきます。
有難うございました。
返信する
Unknown (ちーこ)
2013-05-27 14:06:46
膀胱炎は猫の多い病気ですが、薬で治るので大丈夫です!
でも病院を理解できない動物には、相当の恐怖とストレスだと思うので、なるべくなら連れて行きたくはないですね。。

しろべーの血便の件ですが、去年の5月頃から今年の3月頃まではう●こをしたらすぐ確認してたのですが、はっきり出血と確認できることは多かったです。2度くらいトイレの近くの床に血がたれてた事もありました。猫の腸癌は少ないのであまり心配することはないと思いますが、ポリープが原因だったりすることはあるので、触診くらいはしてもらってはいかがでしょうか?でもまだまだ若い子なので心配ないと思いますが~~~^^

ちーこもしろべーも年に1度の3種ワクチンをしてます!
家猫なら3種で十分だと思いますが。。。
薬は必ずなんらかの副作用はつきものだと思いますが
どちらが重要か量りにかえたら、私はワクチンを打つ方が安心を得られるような気がします^^
返信する
Unknown (ちょ☆ボ缶)
2013-05-27 13:46:26
昨日チョビンの眠るペット霊園に行って、お線香をあげてきました。
少しだけ気持ちに整理がついて、今日ブログをアップする事ができました。

のん福レオのお母さん…
素敵なお花をありがとうございました。
そして優しい言葉をかけてくださりありがとうございました。

まだまだ淋しくて悲しくて、どうしようもなくなりますが、ゆっくり時間をかけて前に進んでいこうと思っています。

チョビン、まだ夢には出て来ません。
もう少し熟睡できるようになると、会いにきてくれるかな・・・
返信する
Unknown (フミナ)
2013-05-27 10:34:32
膀胱炎・・・心配ですね。
早くフクチョンちゃん、元気になりますように・・・。
返信する
Unknown (ほんなあほな)
2013-05-27 09:56:08
その夢は、きっと意味のある夢だと^^
私は、生まれ変りも信じるので。

フクチョン、今度は、健康な身体だから、
膀胱炎なんかに、負けないよな^^v
早期でお薬、フード療養食で、きっと直ぐに良くなる!って思いますよ~^^/お水も飲んでね~

ワクチン、その家での暮し方にも寄ると思いますが、
家は、完全室内飼い・・・ってことで、
病院と相談して3種。
お嬢さんは、メーカーによって、グッタリしてしまうので、
今の病院で、見直してもらいました。
まずは、お医者様と相談が一番かも。
返信する
Unknown (ガブママン)
2013-05-27 07:51:53
そうですか~(*^_^*)
いい夢でしたねv
でも、フクチョン心配ですね。
早く治るといいですね。

ワクチン、かかりつけの病院等では「毎年」が普通な感じなので
皆さんのコメントを拝見して驚きました。
3年に1回という方も多いのですね。
ちょっと調べてみようと思いました。
返信する
Unknown (nyapicacao)
2013-05-27 07:05:29
フクチョン 尿検査でひっかかりましたか。でも早期発見なら大丈夫。でもなりやすい子かもしれないと思うとまた心配の種ですね。

りんふぁのこと 心配してくださってありがとうございます。
なんか・・ご飯を食べなくなっちゃいまして(涙)
療法食もNO。 挙句のあてには普通のご飯もちょっとしかNO(TT)
これはかなりやばいですねぇ。お薬が長すぎるのでは・・・と心配になります。
返信する
Unknown (iomoca)
2013-05-27 04:40:20
(*^o^*)オ(*^O^*)ハーにゃ

フクチョンの膀胱炎大丈夫かな?
早く良くなりますように・・・
お母さんも心配がつきないですが
体調崩されませんように・・

今日もポチしていきますね
返信する
Unknown (ちか)
2013-05-27 04:38:07
おはようございます。わ~福ちゃんの夢、なんだか・・・凄いですね。
フクチョンちゃんと福ちゃんやっぱり重なって見えるときがありますね。
やっぱり夢と一緒でなんだか生まれかわりのような気がしてしまいますね。
大好きな子が夢に出て来てくれたってやっぱり嬉しいもんですね(o^-^o)この夢から冷めた後すっごい不思議な気持ちにさせられますね。

それから膀胱炎ですか!まだ早めの段階でわかったのかな?それなら良かったー。キララの時本当に可哀想な事になって凄い反省しましたから・・・

ワクチンは私も気にしています。
ワクチンの影響でガンになって死んだ子のブログを見てから、考え直しました。
怖くなって3年に1回程度でいいかなーって思って打ってません。
で、タマは心臓の方も悪いしワクチンは必要ないかなって思ってもう打つこと考えてないですね。
返信する
Unknown (トリ甲)
2013-05-27 01:11:00
こんばんは。

福ちゃんとフクチョン、イメ-ジが重なって見えます。
ほんとうに素敵な夢を見ましたね(*^_^*)

膀胱炎、うちのソランもストレスからなりました。
幸い二週間ほど薬を飲んで治りました。

ワクチン、アリスが3種混合、メルモとソランが
5種混合を毎年受けています。
今のところ副作用が出た事はありません。
でも、ワクチンについてそんなに問題になっている事を
まったく知りません出した。
返信する
Unknown (まりり)
2013-05-27 00:39:18
福ちゃんとフクチョンちゃん、
やっぱり似てるな~ と思う事が多々あります。
行動とかね、顔のソックリ度とかね。
夢は、生まれ変わりだと示しているような内容ですね。
私は、生まれ変わりがあると信じている派なので、
福ちゃんはきっと、フクチョンとなって生まれ変わったのだと思っています(*^_^*)

ワクチン、
うちは毎年一回、3種混合を受けてます。
完全室内飼いなので、数年に一回でもいいのかな・・・ とも思ったりもするのですが、
どこでどう、菌やノミ(卵も)などを服や靴に付けて室内に持ち込むかわからないので、
そういう心配もあって、一応毎年一回受けてます。
でも、もし何か副作用が出てしまうと、心配したり後悔したりする事になるでしょうね・・・。
今のところ、すべての子がワクチンの副作用が出た事ないので、躊躇なく受け続けているのですが。
返信する
Unknown (SA-KI)
2013-05-26 23:53:55
福ちゃんもフクチョンちゃんも
ごろ~んがとってもかわいいですね♡
膀胱炎早くよくなりますように・・・。

ワクチンって賛否両論あるんですよね。
うちは2年目の3種ワクチンは打ちましたが
次は1年半後にしようかな~と思ってます。
返信する
Unknown (つぐママ)
2013-05-26 23:50:50
福ちゃんが夢に出てきたのは初めてなんですね!
その福ちゃんが途中からフクチョンちゃんに変わるなんて
不思議な夢ですね。

早めの尿検査で分かって良かったですね!
膀胱炎は悪化するとほんと辛い><
早く治りますように!

ワクチンについては賛否両論ありますよね。
うちは毎年3種混合打ってます。
完全室内飼いだから打つ必要ないという方もいるけど
海理は毎日散歩行くし、私たちの靴やらなにかに
万が一菌でも付いてきてたら・・・との心配もあるので。

ただ、ワクチンで物凄く副作用起こす子もいるので
獣医さんとの相談は必要ですよね。

アメリカでは3年に1度が主流で今は日本でも
3年に1回を推奨する獣医さんが多いのは事実です。
これについても賛否両論あるので
飼い主さんが決めるしかないんだと思います。

打つ事にも、打たない事にも、どちらにしても
リスクはあるのだと思うので。

返信する
Unknown (sally)
2013-05-26 22:49:37
たしかに、不思議な夢というか、
見ることが出来て良かったというような、幸せな夢ですね。
福ちゃんが夢に出て来てくれるって、嬉しいですよね。
福ちゃん、みんなと仲良くしたいなって夢に出て来たのかしら。
そして、いつだって家族の一員だよって、言ってくれたのかな。
かわいいフクチョンのこと、これからもよろしくねって。
そう、みんなをかわいがってくれることが、
今も福ちゃんがかわいがられてる、
心はいつだって一緒だよって言ってくれてたのかな(^^)

フクチョン、膀胱炎ですか。
それならば、一時期のものかも知れないし、
早く治ると良いですね!

ワクチンのことは、先生のよってかなり考え方も違うでしょうし、
飼い主さん側も今はかなり知識もあって、ご自身で色々決めている方も多いですよね。
ちなみにうちは3種が普通で、一時期実家猫を迎えた時だけ4種を接種。
5種を接種したこともあります。
でも今は高齢になってきて、若い頃は毎年接種していたし、十分な免疫も出来ているはずなので、
数年に一度くらいしか接種しないことにしています。
返信する
Unknown (梅の花)
2013-05-26 22:44:55
久しぶりに福ちゃんのかわいい姿を拝見できて
うれしかったです!
写真をアップしてくださってありがとう。

・・・で、夢ですが。
素敵な夢だと思います。
もちろん不思議だけれど・・・
でもね、福ちゃんがママに逢いたくなって
ママも福ちゃんに逢いたくて
遊びに来たんですよ、夢の中に。

膀胱炎・・・
三津五郎がストラバイト&膀胱炎でしたが
療養食とお水、トイレ、みにゃさんの励まし
あ、抗生物質の注射で完治しましたから
三津五郎は体質より食事に原因があって
これはもう飼い主の責任!!
ストレスもあるようですが・・・
血尿も出ましたよ、1回だけですが。
びっくりしたけれど、ちゃんとお薬で治りましたから
ママさん、大丈夫!!

ワクチンはうちは3種なんですが
今年はストラバイト騒動があって中止しています。
返信する
Unknown (きらたる)
2013-05-26 22:03:15
不思議な夢でしたね~。
きっと、ちゃんと傍に居るからってメッセージかな?

フクチョンちゃんの膀胱炎、たいしたことがないといいですね。
うちのキキも膀胱炎を何度かやりまして・・・。
真っ赤な血の色のおしっこがでたりして、
びっくりでしたが、ちゃんとお薬で治りました。
お薬、投薬中ですか?
頑張って飲んでね~~。

ワクチン、我が家は3種です。
キキが、必ず具合が悪くなるので、ワクチン前には
具合が悪くならないようなお薬をもらって、
数日間飲ませてから、ワクチンをうけると、大丈夫でした。
かかり付けの病院の先生と相談されるのが一番だと思います。
返信する
Unknown (ひなママ)
2013-05-26 21:59:09
夢でも逢いたい事ありますよね・・・きっと福ちゃんはMamiさんの心が痛んでいるのを気づいて逢いに来てくれたんじゃないでしょうか?
のんちゃんの事、フクチョンの事・・・心配事はつきませんね。
ひなはストロバイト結晶と血尿で今もずっと検診&療法食です。
やっと血尿が無くなったと喜んでも1、2カ月したらまた出てる・・・という感じです。
体質があるのかも知れませんが、長引く事もありやっかいな病気です。(--)
抗生物質もあまり飲ませたくありませんし・・・
一日も早く良くなることを祈ってます。
ワクチンの事みなさんにも聞いていただいて有難うございます。
Mamiさんの人柄のおかげでみなさんの貴重な意見を聞かせていただけて感謝します。
ワクチンを打つリスク、打たないリスク両方を考えて獣医さんと相談したいと思います。
ひなは体調がいい時が少ないので、やっと体調が良くて食欲のある時に打つのもためらってしまいます。
どちらにしても飼い主の責任で・・・その通りですね。
いつも有難うございます(^^)
やっぱりMamiさん凄い人です!
返信する
Unknown (カエル子)
2013-05-26 21:55:59
不思議な・・・でも
ほっこりと何だか暖かくなる夢ですね。
フクチョンちゃんの中にボクはいるよ~~
と教えに来てくれたのでしょうか?

ワクチンですか。
色んなことが言われていますよね。
ウチの場合はげんきん共に高齢ということもあり
今ではやっていません。
返信する
Unknown (sskショー)
2013-05-26 21:44:18
こんばんは。
フクチョンちゃんは、やっぱり福ちゃんの生まれ変わりですね。
明るいところも似てますよね。
膀胱炎ですか。早くよくなりますように。
うちは5種にしてたのですが、白血病のワクチンは体に腫瘍ができて亡くなった例もあるとブロともさんにお聞きしてからは3種にしてます。
うちの子は5種をしてる時も大丈夫だったのですけどね。
返信する
Unknown (kokopelli)
2013-05-26 20:58:11
福ちゃん、夢でおしえてくれたのかしら?
フクチョンがボクだよ と


そんなフクチョン、膀胱炎ですか・・・
早く気づいてよかったですね
軽症のうちなら早く治りますよ


我が家のコたちは三種を毎年受けています。
1年半に1回でも2年に1回でもいいけれど
わすれてしまうので1年に1回 くらいのことらしいです。
友人の獣医に聞きました。

副作用もなくすごしていますので
あまり深く考えていませんでした 反省(-_-;)
返信する
Unknown (しあママ)
2013-05-26 19:55:43
福ちゃん夢で会えたのですね!!
福ちゃんに会えて良かったですね!
お母さんのこと心配したのかな?

フクチョン膀胱炎心配ですね!
早く気づいて良かった☆彡
ひどくならないと良いですね。

しあは、毎年三種混合のワクチンを受けています。
特に副作用などありません。
詳しい事は、わからなくてごめんなさいね~

返信する
Unknown (メルモママ)
2013-05-26 19:51:42
きっと福ちゃんがフクチョンちゃんの身体に
とお母さんに知らせたように感じます。
福ちゃん可愛い~ですね
私も福ちゃんとフクチョンちゃんが
重なって見えることがあります
フクチョンちゃん福ちゃんの分までお母さんのそばにいて欲しいです

予防接種ですがアメリカでは3年に1度
でも、直接関節でなく外の猫ちゃんを触ったり接触した場合、人からうつります

うちは1年半に1度にしてます
クララちゃんはシニアなので
してません。。

がんにはならないかもしれませんが
菌を身体に入れるので怖いですね

外に出なかったり、帰ってきたら手を洗う
玄関には出さない
靴の裏に菌がついている可能性があるので

考えますね
なるべく打ちたくはないです
返信する
Unknown (kyoko)
2013-05-26 17:53:00
本当に不思議なゆめですね。
世の中には科学では解明できないこと、まだまだたくさんありますね。
でもこんなゆめは嬉しいですね♪
ワクチン・・・打たないとどうなるのかがわかりませんが、
うちは完全室内飼い、そしてなによりも病院に連れて行くのが猫の最大のストレスになるので
去年クー1匹になった時点で見合わせています。
今まで当たり前のようにワクチンを毎年打ってきましたが
打つ、打たないはやっぱりその子の体質もあるし、飼い主さんがそれぞれ決めればいいと思っています。
返信する
Unknown (ノン)
2013-05-26 17:52:54
えええええ 途中で切れてるよ~↑

うちの母も膀胱炎です。
しかも数回は焼きました。
今では毎月尿もキレイになったんですよ。
フクチョンちゃんも早く治してね^^
大丈夫だよ^^

母のメッセージありがとうございます
頑張って再発しないように心がけしますね。
いろいろアドバイス下さいね。

取りあえずは手術を無事に終えることです。
6月は病院通いの毎日になりそうです。
いつもありがとうございます┏〇ペコッ
返信する
Unknown (きとり)
2013-05-26 17:52:52
不思議な夢ですね。
最初は??でしたが、月日が経つにつれて
フクチョン、福ちゃんにそっくりになってきたと思います。
まさに生まれ変わりのように感じます^^
フクチョン、膀胱炎 心配ですね。
早く見つかってよかった。 治りますように・・・・・
けっこうワクチンを打たない方もいますよね。
我が家は3種です。
先生から年に1回は、と言われています。
ワクチンしたと時に他も診てもらっています。
今のところ、我が家は健康で問題なし状態ですが
やはり年と共にいろいろ病気も出てくるものと少しは覚悟しておいたほうがいいですよね。
返信する
Unknown (ノン)
2013-05-26 17:48:07
いい夢見ましたね^^
福ちゃんが淋しがったらだめだよ、ほらここにいるよって教えてくれてると思います。
福ちゃんは若くで天国にいったけど姿は違うけどここで見守ってるよって言っているように思います。

膀胱炎ですかぁ~~(>_<。)~
母が膀胱炎が悪化して数回焼きました。
でも今は調子いいんですよ^^
ふくちょんちゃんも早く治るといいね^^
大丈夫大丈夫・・・

母の事でコメントありがとうございます^^
人生山あり谷ありです。
またいい事もあるはず^^
頑張ります・・・・ちょっと6月は忙しくなりそうだけど^^
何でも前向きにならないとだめですよね

お母さんも頑張ってね
返信する
Unknown (しゅりっち)
2013-05-26 17:30:24
お友達さんちのワクチンのこと、こんなに沢山の情報を書いて頂けて本当嬉しいですね!それにお母さんの人柄や人気がまた凄い!!!お友達さんとこ、この情報で何かしらいい方向が見つかるといいですね(*^_^*)
ふくちゃんの膀胱炎大丈夫かな。。。でも検査して良かったですよね。私は私自身が若い頃になった事あるからあの痛みはも~~一生イヤ((+_+)) 飲み薬ですぐに治ったけど猫ちゃんってどうなんだろう…ふくちゃん早く治ります様に。。。
夢…ここんとこ本当見ないけどその分ガン寝してるのかなぁ…不思議な夢だけどでも夢にまで愛する我が子や福ちゃんが出て来てくれるなんて素敵なことだと思いたい(^-^) それにこの二人は生まれ変わりだもの私はそう信じてますよ(*^_^*)
返信する
Unknown (るる)
2013-05-26 17:18:49
ご無沙汰していてごめんなさい~
まだ首が治ってません;;息子の調子もあまり
よくなかったりもして・・・
でもいつも楽しみに読み逃げはしております~~汗

でも今日は一言・・・
ワクチン・・・!!
知りませんでした!こんな副作用は・・・
でも実は去年から私も悩んでるんです。
うちは5種なんですけど 去年からルナが
打った後に熱を出したり 体調を崩したり・・
医師は抗体に反応しているだけだからあまり心配ない・・スタンスなんですが今年は調子が完全に本調子!ってなるのに一ヶ月近くかかりました。ルナももう8歳・・・これから高齢になっていくのにそこまで負担をかける必要が完全室内飼いにあるのか・・・感染症のリスクとどっちが高いのか・・・
そこへこの記事です・・・
ますます来年は悩みます(ちなみにさくらは
今のとこなんともないのですけど・・同じワクチンですけど)この度の記事やコメントも多いに参考にさせていただきます!

フクチョンの膀胱炎 早く治りますように~!
うちもルナもさくらも突発性膀胱炎経験しました~!早期尿検査でお薬で治りましたが
やはりなのかさくらは一週間でしたが
ルナは一ヶ月かかりました・・・

お母さんも体調にきをつけてくださいませ!

PS 何度投稿しても自分のブログのURLが
不正・・・って出ますので(!!なじぇ!?)
はずして投稿しますね!^^;
返信する
Unknown (まるとも)
2013-05-26 17:10:36
福ちゃんとフクチョン交互に見ると
ほんとそっくり~ですね^^
夢、福ちゃんお母さんにフクチョンのことを
宜しくねって言ってるように思えるわ。
膀胱炎心配ですよね。。。
炎症抑えるお薬が1日でも早く効きますように。

ワクチンは飼主さん判断ですよね。
うちは、部屋飼なので3種ですが、
猫バーが外から持ち込むウィルスに感染したとき、
少しでも症状が軽くすめばいいなぁって感覚です。
打つか打たないかのリスクは、どちらを選んでも
一緒のように思います。
年に一度、
獣医さんに診てもらう安心感の比重が大きい猫バーですので、
なんの参考にもなりませんが。。。m(_ _)m
返信する
Unknown (amesyo)
2013-05-26 16:32:24
あらら心配事が増えちゃいましたね。
検査結果少しでも軽い方に成りますように。
はじめての夢見はきっと何かを知らせているのかもしれませんね。きっと福ちゃんが助けてくれるのかも。
くれぐれもお大事に
返信する
Unknown (ベベくん)
2013-05-26 15:29:20
福ちゃんの夢きっとフクチョンが生まれ変わりかもですね
そんな事てありますよね
我が家のべティーが来月で1周忌です
ベベくんはべティーの好きだった物をたべるんです

そうゆう事は有るんですよきっとフクチョンが生まれ変わってくれていると思います
フクチョン膀胱炎大丈夫ですか
早く良くなってね
皆元気でいてくれる事を願っています
返信する
Unknown (元気猫)
2013-05-26 14:49:48
不思議な夢でしたね。
福ちゃん何か言いに来たのかな?
うちは今まで来てくれた事ないですね。

ワクチン・・・
昔居たオリーは完全室内飼いだったので
初めは1年に一回打ってましたが、
5.6歳になってから打たなくなりました。

今の子達も1年半から2年くらいの間隔ですね。
3年にしちゃおうかしら?

ただ何かあって動物病院に入院する時に
打って無いと受け入れてくれないってのが・・・

うちは今まで無いですが
ワクチン打つと具合が悪くなっちゃう子もいますよね。

返信する
Unknown (にゃんたま)
2013-05-26 14:08:13
久しぶりに福ちゃんの姿を見て・・・涙が出ますねぇ。
福ちゃんって何か人を惹きつける子ですね。
不思議な夢・・・やっぱりフクチョンは福ちゃんの生まれ変わりなのかもね。
フクチョンの中で福ちゃんは生きています。
そして、お母さんの胸に飛び込んできてくれたんじゃないのかなぁ?羨ましい

フクチョンちゃん、膀胱炎ですか?
お大事に・・・お水たくさん飲んでね。

猫のワクチン、うちは3種です。
5種は完全室内飼いだと、あまり必要ないそうですよ。
5種になると3種より副作用も強いらしいので・・・
で、問題のガン・・・
猫は特殊な動物で、ワクチン接種部位に線維肉腫を発症することがまれにあるらしく(発生率0.01%程)が、ワクチンが原因なのかはまだ特定されてないそうです。
私も毎年ワクチン接種時に100分の1の繊維肉腫発症を避けるか?恐ろしい感染症を避けるか?悩みます
ってゆうか、お外に出さない子に本当にワクチンは必要なのか?
「生ワクチン」と「不活化ワクチン」の2種類があり。
肉腫を発生させるのは「不活化ワクチン」だと言われています。
幸いうちは不活化ワクチンの接種は一度もありません。
でも、それだけで果たして大丈夫?
http://ameblo.jp/ganbarumei/theme-10010793810.html
こちらを読むと私も今年の接種はどうしようかな?と考えさせられます。
返信する
Unknown (くりひなママ)
2013-05-26 13:38:53
お母さんの中でいろいろ気持ちが整理できてきてるのかな、
夢でも会えたら嬉しいですよね。
千代ちゃん、膀胱炎ですか、
再発しやすいらしいし、治療頑張って下さい。
ワクチンはかかりつけの病院、先生によって考え方がかなり違います。
先生とお話し合いの上、決断なさるといいと思います。
うちは3年に一度にすることにしたので、
もう2年打ってないです。
今年はくりたちの体調をみながらって感じかな。
返信する
Unknown (みろく)
2013-05-26 12:12:25
今では随分と家ネコさんがふえてるし ワクチン率もふえてきています。
あめりかでは2年に一度とも聞いたことがあります。
私ももうじじ様とききは2年に1度にしています。
5種の必要性はないと思います。
3種で十分だとおもいます。
ワクチンをうつ場所も おしりとうしろあんよのあたり にうつほがいいとも聞きました。
免疫力のあるであろうじじ様とききは そのあとにきた コリン姫や琴音の風邪は まったくうつりませんでしたし
やはり免疫力をたかめるのが 重要と考えます。
福ちゃんひさしぶり~~時々夢の中だけじゃあなく
私にも姿みせてね~
私は 福ちゃんをはじめコナンクンも スモちゃんも
時々気配を感じます。
返信する
Unknown (まろん)
2013-05-26 11:18:12
福ちゃんと夢で会えたのですね。
そして名前を呼ぶとその姿がフクチョンに…。
嬉しくて不思議でちょっぴり切なくて、
でも、なんだか幸せな気持ちがいつまでも残るような、
そんな夢だったのではないでしょうか。
ボクはフクチョンになって、いつまでもお母さんのそばにいるよ…
と言ってくれてるみたいですね。

フクチョンに膀胱炎の疑いですか。
早く気づいてあげることができてよかったと思いますが、心配ですね。
大したことなければいいのですが…。
返信する
Unknown (リブママ)
2013-05-26 10:52:44
おはようございます。
福ちゃんはフクチョンだもの、
見るべくしての夢かなーって
おもって読ませていただきました(^-^)
やっぱりねー、って感じでの納得した感じですね(^ ^)

フクチョン膀胱炎かー、がんばれー(T_T)
お薬ですぐ良くなるよ(^ ^)

ワクチンは私も悩みましたが、
3種の不活化ワクチンを打っています。
生の方が良いとか聞くんですけど、
病院になかったのと、一応安全なものですと
言われたのと、ほんとに打ってみないと
わからないってのもあって…(ー ー;)
前に打ったものとはメーカーもちがうし
今の所問題なく元気です。
あ、あと打つばしょも変えてみるのも
一つの方法だと聞いたことがあります。
同じ場所に打つことでそこが肉腫みたいに
なった方もいて…。
選べる事だけは選んで打つようにしています。

まだまだバタバタですがまたきます(^ ^)
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2013-05-26 09:33:34
福君=フクチョンよね。
いつも一緒だよと伝えに来てくれた夢ですね。
福君の夢は、のんちゃんの事で、いつも頑張っているMamiさんへの贈り物だったのよ。
フクチョンの膀胱炎心配ですね。
大事でありません様に願っています。
我が家の縞々兄弟も膀胱炎の持病があります。
家族になる前から療養食を食べて居て、その効果か、今は全然症状が無く、とっても元気です。
返信する
Unknown (gongon)
2013-05-26 07:33:00
久々の福ちゃん!
懐かしいです。夢のなかで挨拶に来たのは、フクチョンは大丈夫だよ♪って伝えるためだと思いましょうよ。
…フクチョン心配です。祈ることしか出来ませんが、きっと大丈夫だと信じています。
返信する
Unknown (grazie)
2013-05-26 07:32:18
不思議な夢でしたね
福ちゃんの生まれ変わりはやっぱりフクチョン!
そう告げている夢のようです

フクチョン、尿検査でひっかかっちゃったんですね。
グリと同じですね~。
細菌性の場合もあるし、石がある場合もあるし
特発性(突発じゃないのよ)の場合もあるそうです。
原因をはっきりさせるのって 難しいみたいです。

ワクチンも悩みますよね。
毎年!っていう獣医さんもいるけど
副反応がでて、完全室内飼(多頭飼いなら全員が)、
野良猫もよってこない・・・って環境なら
数年に1度でいいよと言われ、
我が家のシエルは3年に1回。
グリもミルキーも訳あって今年はしてません。
いろいろな考えがあるみたいですね
返信する
Unknown (Gavi)
2013-05-26 06:53:18
アタシも時々フクチョンちゃんと福ちゃんかさなって見えることがあるよ^^

おでかけ前だから簡単にごめんにゃあ!
ワクチンのお話今度書こうと思ってるんだけど・・・
本村伸子獣医師の「フレンドの遺言状」って言う本読むといいと思うよ。
ワクチンのお話、前のプロバイダーに書いてたんだけど、プロバイダー変えたら消えちゃって・・・
ちょびっとだけど
ttp://gavi0318.blog46.fc2.com/blog-entry-95.html
ttp://gavi0318.blog46.fc2.com/blog-entry-1399.html

今人間の混合ワクチンも10年位前から疑問視されてるけど・・・ホリスティック系の獣医さんたちは多くうつにしても3年に一度にしましょうって考えの人が多いよ。
臨床獣医さんで免疫学の権威石田卓男博士も3年に一度って。
tttp://www.jbvp.org/dvm/topics_vaccine.html#02
すぐ癌になるどうこうじゃないけど・・・
アタシはもう7年以上打ってないけど、お病気になったこともないし、抗体価もきちんと残ってるから打つ必要はないんだって。
ただ、もちろんごはんだったりいろんなことで免疫を上げるように普段から気をつけているけど。
ワクチンのこと考えるのならこの本はおすすめだよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4835592409
ワクチン接種後すぐじゃなくても、2,3ケ月後の膀胱炎、結石、慢性腎不全、アレルギー、皮膚炎など・・・ それに癌なんかの関節的な原因になってるんじゃないかって。

返信する
Unknown (キッツCat)
2013-05-26 06:38:43
わたしは不思議とゆうより
ステキな夢だなあっておもいましたよ~♪
ふつだったら、福ちゃんがこっちにおいで~と言って
どこかにいっちゃうとか・・・
あと、抱っこをしたとおもったら、ふ~っと消えちゃうとか・・・
なのに、福ちゃんをちゃんと抱っこができて
それがフクチョンちゃんにすり替わっていた?

みょうにロマンチックなことをゆうのはあまり好きじゃないけど^^
福ちゃんがフクチョンちゃんをよろしくね~って言ったんだとおもいますよー♪

そしてー、
フクチョンちゃん・・・膀胱炎の疑は
のん福レオのお母さんさんだったら
きっと、乗り越えられる!とおもいます
どうぞ、おだいじにしてあげてくださいね!

返信する
Unknown (ぷうちんママ)
2013-05-26 06:14:54
不思議な夢でしたね
ん~ 福ちゃんが最近のお母さんのを心配して、何かを伝えにきたのかも?
僕はフクチョンちゃんの中にいていつも近くで見守っているよ・・・・って感じかな?^^;;;

膀胱炎の疑いですかぁ・・・・
心配ですね
一時的なものでありますように!

うちは1年に1度三種混合を受けています
生ワクチンで、副作用が出た事は一度もありません
不活化ワクチンは癌を発症する恐れがある・・・なんて何年か前に聞いた事がありますがどうなのでしょうか?
(って・・・^^;参考になりませんね スミマセン)
返信する
福ちゃん、フクチョン♪ (紅緒まま)
2013-05-26 06:09:47
福ちゃん、久しぶりです。
過去ログに行けば、いつでも会えるのですが・・・
かわいいにゃ。
夢で福ちゃんに遭われたんですね。
フクチョン、膀胱炎ですか。
大したことありませんように、お祈りしています。
ワクチン、あまり知識がありません。
すみません。
返信する
Unknown (iomoca)
2013-05-26 05:22:45
やっぱり生まれ変わりなのかもですね
私は福ちゃんの事は良くわからないけど
何かを伝えたかったのかも??
きっと良い夢ですよね???
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

ワクチンのことは良くわからない
うちは前はうってたんですけど・・
今はうってない
イオリのストレスが半端なかったので
獣医さんと相談してやめました。
どちらにしてもリスクはあるんだろうなと思っています。
判断は色々難しいですよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福千代」カテゴリの最新記事