みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
今週は病院通いに忙しい1週間でした
お母さんの眼科医が掛け持ちで2軒、身内の退院後の初めての受診同行、のんちゃんの定期通院
そんな時に限って急ぎの仕事や来客、おばば様の施設訪問などなど
お陰様で身内は術後も順調に体が回復しています(検査数値が徐々に良くなっている)
そして、お母さんの網膜剥離の方も
眼底出血も治まり、網膜に穴が開くこともなく無事に「お墨付き」を頂きました
経過観察で1か月後の受診となりました~~
夏の海で海水浴を楽しむ猫達のイラストの可愛いポーチをamesyoさんから頂きました
ふふ、これからのシーズンにぴったりでしょう~
amesyoさんのお家の響君が抽選でお母さんに引き当ててくれました(嬉)
amesyoさん、響君、ありがとうございました
山菜取り名人のTさんから、ウドに続いて待望のワラビを頂きましたよ
山菜は何でも好きですが、ワラビは別格なお母さん
今年のワラビは太くて綺麗で立派です(嬉)
一人で全部食べたいくらいなのですが
お腹ゆるゆるになるので気を付けながらたくさん食べますね(笑)
今日はのんちゃんの通院日だったので
ご機嫌さんで日向ぼっこをしていたのんちゃんを
さらっと捕獲して病院へGOGO
顔面神経麻痺もホルネル症候群も症状は改善されずで
体重はまたまた減少で3,58キログラム
今年に入ってから、ジリジリと500㌘の減少です(涙)
ただ、「痛い口を見せてね」と口を開けさせて
グラグラだった奥歯を先生がペンチのような器具で抜いてくれましたよ
大きな穴が開き消毒もして、これで口の痛みだけでも解消して
のんちゃんが食べやすくなってくれたら嬉しいです
強制給餌も考えているのですが、きらちろママさんのように上手にできないだろうし・・・
何せのんちゃんは「生きる気満々、好き嫌いはしますが好みのフードなら食べる気満々」なので
今はのんちゃんの食べようとしている気持ちを優先して、飼い主があれやこれやと工夫をして頑張ってみますね
のんちゃんは強い子だから、きっと大丈夫
******* ***** ******
G.Wにはほとんどの田んぼの田植えが終わり
まだ小さな苗が湖のような田んぼに弱々しく浮いているような感じです
でも、じきに成長して一面が緑の柔らかな絨毯のような景色に変わります
命のあるものは逞しいですね
お母さんも大きな山を越えたので、来週は自分へのご褒美で
3年越しの願いだった「シラネアオイ」を見に出かけようと思っています
のんちゃんのこともあるので、お父さんに猫番を任せて日帰りですが
今年の今なら行けそうです
次の更新記事には「念願のシラネアオイを見てきたよ~」の記事が書けたら嬉しいな~
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
18歳を目指して頑張るわ~
↓
にほんブログ村
応援もありがとう~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
たってぃんさんへ;長女さんは家族で帰国なのですね
ミニ怪獣君に成長したお孫さん(笑)、しばらくは賑やかでしょう(現在進行形)~
カラメルちゃんとショコラちゃん、上手にミニ怪獣君から避難してちょうだいね~
どんなことも人生の思い出になると思うから、たってぃんさんも頑張ってね
ちーこさんへ;お兄様も大変だったのね
義姉様が積極的な姿勢が心強いです。。
早期の胃癌で本当に良かったですね
ちーこさんも体には気を付けて、大好きなゴルフを楽しんでくださいね~
紅緒ままさんへ;頑張っているまーちゃんを目標にして、のんちゃんも頑張っていますよ
長生きできる子は持って生まれた体が強い子です、そう信じてあげましょうね
誰もが自分たちのことでめいっぱいだと思います
私は怒りっぽいのでいつも反省の日々なのですよ~
ひなママさんへ;お義父様の92歳のお誕生日おめでとうございます
皆さんで美味しい鰻を食べてきましたか??
お嫁さんが優しい人でシアワセなお義父様ですね
ひなちゃんとお姉様も頑張って欲しいです、必ず良い方向へ進みますように
むらすずめさんへ;気の弱いスケ坊が、いつもポンタのターゲットになっているんですよ~
ポンタは悪気がないのでしょうが、スケ坊のストレスにならないか心配です~
千代ちゃんは偉そうだから高い場所が好きなようです(笑)
シニアの花ちゃんもご機嫌さんで5月の薫風を楽しんでいるかにゃ~
モコままさんへ;身内の病気も私の目も山を越えたので、ホッとしています
家族が健康でいるって、本当に大事なことですよね。。
私も体がポンコツになる前に労わらなくてはと感じましたよ
モコままさんも体をメンテしながら楽しんでくださいね~
もし行けていなかったら
ぜひ 今!
ご自分のご褒美に~~!
リフレッシュしてくださいね~~♡
無理せず養生してくださいね。
シラネアオイ身にお出かけしてるころかな。
目に異常あって見れないなんてことじゃなくて良かったです。
のんちゃんのことも心配だけど、
きっとこれも明るい方向にいくように祈ってますね。
私んとこのマイブーム。ワラビ一緒です♪
塩漬けに残ったのはしてもらいました。
筍と混ぜご飯作って、最高においしかったですよ。
身内の方 術後の経過が順調で本当に良かったですね!
お母さんの目も『お墨付き』をもらったと聞き安心しました
のんちゃん…グラグラ歯を抜いてもらってその後上手にご飯食べられてるかな? 強い子のんちゃんを応援していますよ!!
『シラネアオイ』…斑尾高原のトレッキングは楽しめたでしょうか? 自分へのご褒美ですね 素敵時間〜いいですね 次回投稿を楽しみにしてます♡
私の方は〜…パパさんが2〜3週間の予定で明日より入院になりました😓 でも本人も私も気持ちは前向きです!
お母さんもお疲れが出ませんように!
それとお母さんの目も^^v目薬を差しつつ、長時間画面を見たりせずで、この先もご自愛くださいね^^
のんちゃん、抜歯でお口の状態が良くなって食欲UPしていたらイイな~
まずは、お気に入りフードを食べてくれます様に。食べてくれんことには話にならんモンね^^家のお嬢さんも、頑張って食べて貰わなくちゃです。お互いに頑張りましょうね~
お忙しい1週間!お体お気をつけて!
のんちゃん、ごはんを美味しく食べられますように。
活きる気満々は頼もしいですね!
ステキなお出かけも楽しみですね~♪
お母さんも目がひどくならずにすんで本当に良かったです。
これからも大事にしてください🩷
のんちゃん19歳目指して、マイペースで過ごしてください。
お母さんも大変だと思いますが、のんちゃんよろしくお願いします🩷
念願のシラネアオイをみに行けるといいですね🩷
私も願っていますね〜
今日もスコクラブのみんなゃに特大元気玉おくりますね?
楽しみにしていました♬
お忙しい日々だったのですね(いつも忙しいように感じておりますが・・・(笑))
ご親族の方も お母さんさんの眼も のんちゃんのお顔も 落ち着かれたようで良かった良かったです!
でも 引き続きお気をつけ下さいね
のんちゃんは強い子なので 私も大丈夫だと
確信しています
お母さんさんと二人三脚(?)・・・5脚?
お父さんさんもいれると
3人6脚???(←計算ができない💦)
とにかく一致団結して ゆっくりのんびり
長~く 幸せな日々が続くことでしょう✨
「シラネアオイ」初めて知りました
素敵なご褒美の1日ですね
いってらっしゃーい♬
お疲れ様でした。
親戚のかた、順調に回復されてるようで良かったです。
お母さんの網膜剥離も深刻な状態にならないで良かった~~。
可愛いお土産や、大好きな山菜はご褒美ですね。
のんちゃん、抜歯して楽になれたかな?
ご飯はお母さんに美味しいもの出していただこうね。
のんちゃん自身に食べる意欲があるのも頼もしいです。
体重貯金、増やそうね。
ご自分へのご褒美はシラネアオイ見学ツアー?( *´艸`)
花盛りだといいですね。
全て良い方向へ行っている様子に安堵しました🙌
シラネアオイ楽しみですね😊
たまにはご褒美も大事です❣️
のんちゃんペンチで麻酔もなしに抜かれてしまったのですね🫣
でもきっと今頃痛くなくなって食べられるようになってると良いなぁ☺️
生きようとしてるのんちゃん愛おしいですね🥰
我が家は後追い怪獣の孫に猫達がハイハイで追い回されてちょっと可哀想です💦
カラメルはまたもや体重落ちてましたがコーン病ではない方が判明しました。
薬を飲ましても肝臓の数値は下がらず、効くかどうか分からない程度のサプリをやるか?と聞かれましたが、とても投薬を嫌がるので無理はしない事にして食事療法に切り替えました。
体重貯金があったので見た目はそこまで変わってないし、元気そうです🤗3ヶ月後に検査までに数値が下がると良いなぁ
のんちゃんも気長にゆるゆると幸せな時間を過ごしてると思います☺️
お身内さんも
のん福母さんも
経過順調で
ホント良かったですね
シラネアオイ行けますね
楽しみですね
わらびも大量👏
私が朝歩くルートにも
わらびニョキニョキ
出てました(^o^)
収穫するほどでは
無かっですが(笑)
のんちゃん
抜歯良かったですね
グラグラしていたら
食べ難いですよね
のんちゃんは
のんちゃんらしく
これからも応援してますよ
のん福母さんも
気をつけて行ってくださいね
お身内様の状態が良いのとお母さんの眼が
大丈夫ということでほっとしました!
のんちゃん、奥歯ぐらぐら辛かったね。
痛かったけど、思い切って抜いてもらって良かった。
少しでも食べられて体重貯金が出来るといいなぁ。
ご自分の通院もあったとはいえ、ご家族やにゃんたちのための奔走…
お母さんの目はお墨付きをもらえて、お身内様の回復は順調でホッとしましたね。
ただ、のんちゃんの体重減は心配ですが、好みのフードなら食べてくれるということなので、好きなものをたくさん食べてもらいましょう。
うまく抜歯もできたようで、食べやすくなるといいですね(*´▽`*)
amesyoさんのお土産、当たってよかったですね~
naoさんのイラストは可愛いくて、naoさんの手作りポーチはいっぱいもっているけど、使いやすいですよ。
わらび、美味しそう~~
一昨年、たくさんいただいて、昆布〆が美味しかったです。
おかあさんも、また昆布〆は作られたのかな?
美味しいものを食べて、またみんなのために頑張ってくださいね。
それでもお身内の通院はよい話が聞けましたし、お母さんの方もよくなっているので良かったなあと安心いたしました。
のんちゃんも歯を抜いたらもっとご飯が食べられるようになると思います。
のんちゃん、がんばれ!
よくなるようにずっとお祈りしていますからね!!
Mamiさんのお目目がとても心配でしたから…
どうぞ目に負担がかからぬよう、ご無理なさらないでくださいね
お身内の方の数値も良くなって、ほっとなさったのではありませんか?
のんちゃんも痛い歯が取れて、美味しくモリモリ食べられますように
海辺で楽しそうな猫のイラストがステキなポーチですね~
新鮮なワラビ、美味しそうです!
また、Mamiさんの目の方も大丈夫のお墨付きが出たとか、安心しました。
のんちゃんの歯がグラグラしていたのですね。
それはラッキーでしたね。
歯を抜いてもらいこれでご飯が食べられるといいですね。
うちの椿さんも、歯が抜けて以前よりはご飯が食べられるようになりました。
それでも食べる量がものすごく少ないので
椿さんはなかなか体重貯金はまではできませんが、
のんちゃんは体重貯金もできますように。
お元気そうでよかったC=(^◇^ ; ホッ!
のんちゃんの歯、抜いてもらえたんですね。
これで普通に食べれるようになるといいですね。
なってほしい(-m-)” パンパン
「シラネアオイ」を見に行くご予定なんですね。
少し気持ちに余裕ができたってことですよね。
予定通りリフレッシュできるといいですね(。>∀<。)ニコッ
のんちゃんの体重がジリ貧でも抜歯頑張ったんだもんきっと美味しく食べられるようになって、また体重増えてくれると思うなぁ🤗
生きる気満々のんちゃん頼もしいです💕
Mamiさん体調良くてもくれぐれも無理されませんように。
ひなも少しずつ体重は減ってますが頑張ってますよ☺️
今までと同じように寝てると嬉しくなります👍
大好きな山菜食べ過ぎないで下さいね。
母の日に一安心のニュースが聞けて嬉しいです
シラネアオイのトレッキング、是非楽しんで来られてください
忙しかった春にはご褒美がなくっちゃ! ですよ
こちらのポーチは抽選ですか 二倍嬉しい贈り物ですね
猫さんたちの会話が聞こえてきそうな図柄
のんちゃんも蕨の香り 嬉しいねぇ
うちは薫風というか、去年のファブリーズの香りがまだ残っていて花にはちょっと気の毒なんですけれども(笑
とりあえず、今は元気そうなのでお留守番してもらって当たったバイキングへ行ってこようかなと
美味しくいただくためにGWも母の日も粗食で頑張っています
Mamiさんは山菜を楽しまれてくださいませ~
しかし、皆、良い方向とのことで安心しました。
のんちゃん、食欲戻ってまだまだ元気に過ごしてね。
田植えの風景と、山菜は季節を感じますね。
お腹を壊さないようにたくさん食べて下さい。🤗
のんちゃん、顔面神経麻痺もホルネル症候群の症状が改善されてない中でも、生きる気満々が何より嬉しいことですね。抜歯後も痛みが早く無くなり、美味しい物食べられるようになりますように。
Mamiさん、眼底出血がおさまり、無事のお墨付き、良かったです。
沢山頑張ったMamiさん、自分へのご褒美、楽しんできてくださいね。
のんちゃん抜糸大丈夫だったあ?
ザクッといっちゃう先生なんですね(^▽^;)
でも穏やかそうで本当に何より♪
念願の日記も絶対書けます大丈夫っ⚡
色々ある中で、お母さんもどうか沢山の
幸せを自分にご褒美して下さいねー(*^-^*)
日帰りのお供に連れて行ってくださいね
体重が減るのは心配ですね・下僕の体重はなかなか減らないのに(-_-;)
強制給餌は色々やり方がある・・ゼラチン状にして流し込む・・小さなお団子にして口に入れる・・少し柔らかめにして口に入れる・・この時なかなか飲み込んでくれない・・一番はやはり自分で食べてくれるのが一番なんですが・・頑張って~
山男さんなら知ってるかな(*≧∀≦*)
母さんのおめめが良くなって
お身内様も良好で本当に良きですね♪
のんちゃん毛並がふかふかなので
健康的に見えます目指せ18歳♡
この良き連鎖で皆んな健康であります様に
大切な事です
来週予定されているのですね
気を付けてヾ(≧∇≦*)ノ~~いってらっしゃーい♪
ほんとに忙しい一週間だったんですね。
しかも病院に通うのが多いとは・・・( ;∀;)
身内さんの術後は順調で回復されてるみたいで
それは本当に良かったですね。
お母さんの目の方もお墨付きまでもらえたんですか?
ホッとしましたー。
新鮮なわらびが凄い量。立派ですねー!!
のんちゃんやっぱりあんまり食べれてなくてまた体重が
減ってしまったんですね。涙
奥歯。抜いてもらえたんですね。良かったー!!
これできっともっと食べれますよね。
それに期待したいなー。のんちゃんお母さん応援してますよ。
シラネアオイ楽しみですね。気分転換されてきてくださいねー